• 締切済み

お祝儀について

親戚の結婚式がもうすぐあるのですが、地方に住んでいて披露宴は東京であります。 そこで、宿泊費や交通費がかかるので3万円までは出してくれるのですがいくら包めばいいと思いますか?

みんなの回答

回答No.4

10代の学生さんですか? ご両親と一緒に出席されるのでは? であれば、ご両親がまとめて包んでくれています。 おそらく招待状は一通、引き出物も家族に対して一つなんです。 結婚する方が従姉妹さんとかで一緒によく遊んだりしたとかであれば、結婚祝いとして何か贈り物をすることを考えてもいいでしょう。 もしも一人だけで出席する場合であっても、名代として代表して両親のかわりに出る場合などは3万とかではなく、きちんとした額を包む場合もあります。 高校生単独であれば1万、大学生であれば2万も包めば十分かと思いますけどね・・・ いずれにしてもご両親が考えてくれるでしょう。

  • nako7575
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

まず、「御祝儀」は「おしゅうぎ」ではなく「ごしゅうぎ」と読みます。 次に、No.2の方もおっしゃっていますが質問者様ご自身の年齢や社会的立場、御結婚なさる御親戚との関係によって常識的なお祝いの額は大きく変わってきます。 そのあたりの情報が書かれていないと力になりたいと思っても質問者様にとって適した回答をすることができません。 失礼ながらプロフィールと質問履歴を拝見して10代の学生さんとお見受けしましたのでその前提で回答いたします。 大学生専門学校生等の冠婚葬祭における対応は各親族による違いが大きく、今回のケースで言えば、包まない(親の付属)、1万、2万、3万、どれも考えられます。 御親族間で取り決めのある場合もありますので、まずはご両親に相談なさるのが一番かと思います。 一例として私の実家の場合は、片方は、新郎新婦が叔父叔母でも従姉妹でも甥姪でも等しく ・親の扶養中の学生は包まない、就職しても修士卒業に当たる年までは1万、以降3万 ・家庭を持っても修士卒業年までは一人参加なら2万 もう片方は ・大学生は1万、それ以降の年齢になったり就職したら各自出せる範囲でお任せ 両方とも、子供が少ない分は親が若干多めに包んでいるようでした 以下は蛇足です 質問者様の質問履歴を拝見すると、簡単な事柄でも調べたり試したりする前に丸投げで質問する癖があり、情報不足や丸投げの結果回答しようがない点をやんわりと指摘されても反省した様子もなく中にはお礼も書いていないものもあったりするので回答せずにいようかと思いました。 しかし、親戚の結婚式で似たような状況にある他の学生さんが調べてこのトピックに辿り着いた時に、親戚なら最低でも3万円などという定職についている成人を念頭に置いた回答を見て鵜呑みにして無理して出費することになったら気の毒だと思い回答いたしました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

あなたと親戚との関係が重要です。あなたから見て関係は何であるかが 問題です。例えば従兄弟関係、伯父伯母(叔父叔母)関係で御祝儀の額 が決まります。あなたが既婚者であり、夫婦で出席か一人で出席かでも 額は異なります。もうひとつ、年齢も関係します。 基本的には割り切れない額にする事が重要で、親戚関係なら3万円なら 妥当な額だと思います。友人知人の場合でも3万円が妥当な額ですが、 友人知人の場合は2万円でも失礼には当たらないと言われています。 親戚関係ですから、最低でも3万円は包まれるべきだと考えます。 割り切れない額と言うのは、割り切れるは別れを意味します。別れると 言う言葉は縁起が悪いとされ、祝い事の席では使わない事が常識とされ ています。 宿泊費と交通費を見て見て貰えるようですから、3万円以下では失礼に なります。

noname#173104
noname#173104
回答No.1

こんにちは。 まず、ご親戚のご成婚おめでとうございます。 地方の方ほどしきたりを重んずる傾向にあります。 したがって、偶数の金額は「割れる」⇒「別れる」を連想させるのでやめましょう。 もっとも縁起のよくない金額は2万円です。 とすると、1万円、3万円、5万円、7万円がよろしいかと思います。 8万円は、末広がりの8を示しますので、偶数の中でも唯一よい金額だと思います。 9万円は、日本では「苦」を連想しますので、結婚にはよくない数字です。 (他国では長寿を意味する「久」を連想し、演技がとてもいいそうです) 地方の方はそういったことをとても気にしますのでやめましょう。 東京の方も同じ考えを持つ方も多くいらっしゃいます(なぜなら東京は地方出身者の集まりなので) 親戚の方ですと、その方のご両親にお世話になったりしたこともあるかと思いますので、1万円はとても低額で失礼だとよく言われます。 1万円のご祝儀は、通常職場で職場結婚した同僚や部下に包む場合の金額と言われています。 したがって、3万円が適切な金額と通常ではいわれますね。

関連するQ&A