• 締切済み

大体2年前からで、1年前からは特になんですが気分の

大体2年前からで、1年前からは特になんですが気分の上下が激しい事に悩んでいます。高校生です。 気分が上の時は異常にハイになってしまっています。一言で言うと「キマッてる」感じで、他に何も考えられなくて、常に快感。 本当に1日中喋っていないと落ち着かなくて常にソワソワしています。一人でも関係なく、疲れるまでずっと歌ってたり。 前は学校のイベントのとき全校生徒の前で叫びながらネタをやるまでになりました。 ありえないくらい早く起きて自転車で30~40分かかる駅まで徒歩で行ったりとか、今までになかった行動を起こしたり、変に行動的になるんです。あんまり寝ないでも全然いける日とかが続きます。3時間半とか4時間、5時間とか。 声もめちゃめちゃ大きくなります。 でもその後急激に落ちます。何もかもマイナスにしか考えられず。音楽が大好きなんですが、聴く音楽もなくなります。聴きたいと思える音楽がなくなるから。 その間でも、お笑い番組を観れば面白いとは思えるし、良い音楽を聴くと良いとおもえます。友達の楽しい話に笑い返すこともできます。 ただ心がずっと地を這うようで、過去への後悔とか、過去の出来事がフラッシュバックしたり、ずっと寝続けたり。 原因が無いのにひたすら泣いたりとかわけわかんないんですよね。 イベントとかで凄い頑張ったはずなのに終わった後満足しきれずイライラし続けたり後悔したり。 その後は必ずまたおかしいくらい急激に上がるの繰り返しです。今は気分が下になってからだいたい1ヶ月くらいになるかな。 気分が上のとき程騒いだことが今までにまずなかったし、気分が下のときくらいここまで落ち込むかってこともありませんでした。両方とも著しく2年前の自分と違います。 同じ中学だった同級生からは、なんか凄い変わったよねと言われるときがありました。 上と下しか無くて普通の気分がどんなものだったか思い出せません。 皆からは気分が上のときの私を、普通の私だと認識しているんですけど、自分にとってハイ状態はあまりにも自分と違うくらい異常にハイ。 でも本来の自分がどんなものかもよくわかりません。つい最近までハイ状態の自分がほんとうの自分だと思ってたし。 これって思春期特有のストレスなんですか?人間だれでもこんな風に悩んでるんですか?どうやったら上手く自分をコントロールしたらいいんですか?助けて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • saki51
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.6

双極性障害I型かもしれませんね。これは気分がハイになる方が多い病気です。 思春期特有のストレスにしては症状が重いと思います。 早めに精神科に行くことをお勧めします。

noname#175742
noname#175742
回答No.5

こんにちは。貴方のご質問を読ませていただきました。 先ず、「体格や持久力等に個人差がある」ことはご理解できると思います。これと同じように、「基本的な性格にも個人差があります。」 これは「気質」と言って昔から多くの学者が研究していることですが、良いとか悪いとかではなく、性格の基になっている分類です。 貴方の場合は、  (1)人付き合いが良く、気が良い、親切で親しみやすい。  (2)朗らか、ユーモラス、元気で時には激することもある。  (3)静か、物事を苦にしたり感じやすい。 ということが基になっているように思います。 あくまで分類なので、自分の性格を理解して活かすことが良いと思います。 簡単なお答えですがご参考となれば幸いです。   sophia-s .

回答No.4

無理にコントロールしようとすると、余計に抑えが利かなくなるかもしれません。 なるべく自分を裁かないように、出て来た自分を表現していく事が良いと思います。 自分が判らないのであれば、外から見た自分を演じるのではなく、自分はどう感じて、どうしたいのかを把握して実行して行くように心掛けると良いと思います。 ご参考までに。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.3

思春期特有の症状で病気でも何でもない、普通です。貴君のような若い人が心のブレもなく落ち着き払っていたら、そっちが不気味です。青春って自分でも持て余す言動をします。間違っても、心療内科に行って薬飲んだらダメでしすよ!

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.2

もしかしたら双極性障害(躁うつ病)かもしれませんね。 http://aqugemi.net/souutu/souutu.html あまり、症状がひどいようでしたら病院で診てもらった方が良いかもしれません。

  • okokwa
  • ベストアンサー率16% (20/118)
回答No.1

自分のコントロールはいくつになっても難しい物です あなたはストレスがかなりあるようなので 生活リズムの改善をするのがいいかもしれませんね。 ストレスが溜まる原因で思いあたることがあれば そこから改善すればよい結果になるでしょう。 心配しすぎはよくありません 人間は常に明るいものではないのですから