- 締切済み
義母からの夫への進言。
乳癌患者です。 夫と色々、手術や今後について相談していると 夫が義母から 「他人の体の事にお前が口を出すな。 後々、揉めて大変なことになる。 本人に全部決めさせろ」 と言われたという前置きで、俺はこの件についてこう思っている、とありました。 今回は、この義母の発言についてお聞きしたいです。 夫はこれについて、私への好意からだと言うのですが 私からしたら、夫に相談できなくて誰と話すのか?と。 夫はこの義母の言葉もあって、なんとなく他人事のような話し方をします。 今後の事を話したくても、まだ手術もしていないから分からないとか。 本を買ってきて、手術方法がいっぱいあると書いてあったので、 これはこういうリスクがあるらしい、こっちは、と話していても「ふうん」とか。 一応、4回に1回は通院にも付いてきてくれますが。 義母のこの発言は、近所の人に対する対応ではないのでしょうか? 夫が妻に対する時も、これがベストなものなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 乳癌ではありませんでしたが、入院手術の経験がある者です。 確かに、旦那様には奥様の身体の事は解らないでしょうが、今後の生活にも関わるご病気ですので、他人事にしてはいけないと思います。 入院は、ご家庭の日常を大きく崩す出来事だと思います。 癌でしたら、退院後も治療は継続しますから、何かとケアが必要かと…。 手術の方法や治療に関しては、ある程度は奥様中心に話を進められても宜しいかと思います。しかし、入院となれば準備もあるし、女が家を空ける事は家庭内の細かな不都合がいろいろ出てきます。 家事、育児、その他諸々ありますよ。 それを、家族がどう遣り繰りしていくのか位は、旦那様もきちんと考えておく必要があると思います。 費用の問題だってありますしね。 『私が入院中は食事とか大丈夫?』とか『入院費用はどうしようか?』とか、手術そのものの話から離れた所から相談してみては如何でしょうか。 義理のお母様に頼る事もあるかもしれませんから、それを含んだ言い方にすれば、お母様も他人事ではないと感じてくださるのでは? いろいろとご心労も多いかと存じますが、どうぞお身体を大切に、治療に専念なさってください。
- you-b
- ベストアンサー率26% (94/354)
男性です。 乳がんの事を男性に判断求めるのは、酷じゃないかな。 色々手術の方法があるのは解るけど、女性の体についてのことは、本人が一番解るし、気にすることなんじゃないの。 だから「他人の体の事にお前が口をだすな」なんじゃないのかね。 たとえば胸を切除するのを拒んで悪化する人とか、居るわけでしょう。 「命が一番大事」っていっても、そうはいかない女性も居るってことでしょ。 そこに男性が口を出して良いのかね。 私は、自分の伴侶が乳がんになったら、軽々に口を出せないと思う。 勿論「自分は、命を最優先にしてほしい」というけれど、方法については、 「俺は何も言えない。命を優先してくれさえすれば、後悔のないように、君が満足いくものを選べ」と思うんじゃないかな。 後で後悔してほしくないし、万一「あのとき、貴方がこういった」などと言われでもしたら困る。自分で決めないと、後で納得いかないことになったとき、余計に後悔する可能性もある。 だから「後々揉めて大変なことになる 本人に全部決めさせろ」なんじゃないの。 旦那からしたら、義母の言葉は「同じ女性の言葉」なんじゃないの。 だから「自分の気持ちや判断が、女性のがんで苦しんでいる人に適用できるかわからない」ということで、自分の母親の言葉を前置きしたんじゃないの。 自分よりは、貴方と同じ立場に立てると思って、自分の母親に相談したんじゃないの? でも、それでも自分の意見を言った旦那を、私は評価しても良いと思いますけどね。 確かに夫婦の危機は共に乗り越えたいでしょう。貴方は支えてほしいでしょう。 でも、乳がんのことは男性には踏み込みきれないデリケートな部分もあるんじゃないの?少なくとも、旦那は、そう思ってるんじゃないの? 貴方の気持ちは理解しますが、最終的に、一番後悔のない選択を出来るのは、貴方じゃないの? 女性の、自分の体へのこだわりは、個人で違うでしょ。そこにデリカシーのないことを言いかねない。命にもかかわる。ようするに、この話は、男性からしたら地雷原でしょ。 大事にされたい、支えられたい、貴方の状態を考えれば仕方ありませんが、相手にも立場があるし、相手にも思うところはあるはずでしょう? 「他人事のような気がします」って、女性のがんで、男性に、同じ気持ちになれってのは、難しいし、貴方を尊重してくれるってことの裏返しと受け取れませんか? そもそも、大病したとき、相手に同じ気持ちになってもらうってのは、やっぱ、無理ですよ。まして、女性の病気でしょう? 夫婦で共に悩む。一心同体、そりゃそうかもしれないけど、性別は違うし感覚も違うでしょ。体に傷が残るかもしれないとか、そういう話にしたって、男性だったら左程気にしないけど、女性は違うでしょ。 それは、やっぱ、一心同体にはなれないし、踏み込まないのも優しさってところもあるんじゃないの。 夫の妻への対応は、これがベストか。そんなの、貴方次第だし、旦那次第でもある。 軽々に発言してほしくない人もいる。一心同体で話してほしい人もいる。でも、一心同体になれない場合もある。今回のケースでいえば、それは相当難しいってことです。 旦那が敢えて踏み込まない。そのことをもって、「自分は心配されていない」などと思わないでください。 お大事に。
- yama-koke-momo
- ベストアンサー率34% (352/1008)
言葉のあやかも知れないけど「他人の体」はないよね。 夫婦は他人なんて言葉もあるけど、病気の時に言う言葉じゃないと思う。 ただ、ご主人の態度を義母さんの発言のせいと思うのは間違いかも知れない。 厳しい言い方になるかも知れないけど、今までの夫婦関係のあり方やご主人の人格の部分がこういう時に露出されるものだと思うから。 あなたがこうして欲しいと思うことを遠慮なく言った方が良いと思います。 ご主人があなたやあなたの病気とどれだけ正面から向き合う気があるのかないのか。 困難が来た時こそ夫婦の絆が試される時であり、また強まる時でもあります。 つらい思いをしたけど、病気をして良かったこともある、そんなふうに思える日がくることをお祈りしたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 義母の発言なんかに負けないで、絆を強める時ですよね。 その通りだと思います。 少しずつ、自分の気持ちを伝え、協力してくれるようにお願いしたいと思います。
- candyseiko
- ベストアンサー率45% (9/20)
こんばんは、義母さんの考え方は、おかしいと思います。 夫婦なんです! 妻が、病気をし手術を受けるとなれば、共に辛さを共感し、病気について夫が調べ、最善の手術方法を二人で話し合うべきだと思います。 義母さんの口出しする問題では、ないと思います。 手術をする際に、医師より手術方法の説明がありますので、その際に、義母がどう言おうが旦那さんに同伴して貰う事をお薦めします。 夫婦一心同体!困難は、二人で乗り越えてゆくものです。 義母は、健康だから病の辛さが理解出来ないのよ。 私も、見た目にはわからない、病を抱えてるから、あなたの気持ちよくわかる。 家族も私の辛さ 理解してくれませんから。 お大事に 負けないで乗り越えて 義母をギャフンと言わせてやりましょう。
お礼
おかしいと賛同ありがとうございます。 上手に悪意をカムフラージュして話す人なので、本当にそうなの?と。 今回も、夫が意見を言うことによって、私の選択肢を奪ってはいけないと言う言い方をするんです。 それを、ず~っと聞き続けて、やっと「トラブルに巻き込まれたくない」という本音が。 義母もすっかり健康というわけでは無いのに、やっぱり嫁は他人だからでしょうか。 夫が癌になった時、「私達家族の問題に口出ししないで!」と言われるのかな。 candyseikoさんも病持ちとのこと。 お体お大事にしてください。
お礼
まさに夫の回答だろう、と思う解説ありがとうございます。 夫がyou-bさんのように考えて、発言してくれているのは分かっているつもりなんですが。 そして、裏返し自由にして良いよと言ってくれているのも分かっているのですが。 本当に心配していないのなら、休暇をとって病院に付き添ってくれないだろうと思うのです。 義母の発言は、息子に害が及ばないように守るものではないかと、邪推してしまうのです。 そういう邪推せざるを得ない背景があるからなのですが。 でも、you-bさんの回答で、夫の気持ちを再理解できたような気がします。 ありがとうございました。