• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FFで、Googleの検索ツールが勝手に左に移動)

FFでGoogleの検索ツールが勝手に左に移動

このQ&Aのポイント
  • Googleの検査ツールが左から上部に移動して使いづらい
  • 数日前、勝手に左に戻ってしまった
  • Firefoxでこのような設定が変更されることがあるのか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Stylish分のcss(google serach option/filter to the left)を入れて左に以前のメニューを表示させていますが、上から、 ウェブ全体から検索などの検索対象の選択メニュー 期間指定の選択メニュー 検索結果の内容の選択メニュー 場所の表示と「設定」ボタン が表示されるだけで、このcssを無効にすると、Chromeと全く同じです。 上の黒帯にあるメインメニューと同じものが、示されたFirefoxの画像にある左側に一部のメニューがダブって表示していませんし、「もっと見る」のサブメニューの「アプリケーション」がメインに出ているのも変ですね。 >Firefoxでは、このような設定が、勝手に変更されることは、あるのでしょうか? そのようなマルウェア的な動作はしないですね。 Firefox18.0に更新しても、上の状況に変化はないです。 アドオンの影響がないようなので、別のプロファイルを新規に作成して、そちらのプロファイルを使用して起動してみて確認したらいかがですか。 プロファイル内の関連ファイルの不調が出たのかも知れませんので。 http://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-firefox-profiles

ikazuti
質問者

お礼

お教えいただいた通り、新しいプロファイルを作成してみると、Google Chromeと同様の位置に戻りました。 greasemonkeyやstylishなどのアドオンをインストールしたわけでもないのに、どうしてこうなったのか原因が不明なのが少々気味が悪いですが、直って良かったです。プロファイルを作りなおすのは少々面倒でしたが、200MBを超えていたプロファイルが1/4くらいの容量になったので、ちょっと時期遅れの大掃除と思っておくことにします。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A