- ベストアンサー
明日が来るのも憂鬱、高校生の悩みとは?
- 明日が来るのも憂鬱で、高校1年の女子が悩んでいます。
- 学校へ行くと孤立し、部活でも孤立してしまっています。
- 学業も下がり、友達との関係もうまくいかず、学校や部活が苦痛になっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とてもとてもわかる。 わたしもそんなときあるから。 保健室の先生は信じてみていい人だと思う、 わたしはそうでした。 体調が悪くなったときに横にならせてもらって、 先生が調子はどう?とベットに様子をみにきてくれたとき。 気持ちの面でも健康でなかったわたしは 泣いてしまいました。でも、保健室の先生は最後まで話をきいてくれました。 あなたの学校とわたしの学校では先生は違うし絶対いい!とは 言えないけれど、頼ってみていいと思います。 学業や、クラスをもつことから離れた保健室の先生だからこそ、 近くでも遠くでもない関係で話しやすいこともあると私は思います。 それから、高校って単位とか欠席日数など決まっているから、 あなたが今の高校卒業絶対したい!と思ってるなら、単位や欠席日数を超えないようにだけは 気をつけなくてはいけないけど、気持ちが沈んでいるとき、電車を降りてしまったとき、 人に会えないうまく笑えないときは学校へ行かなくていい。 高校生ってまだ、いくらでもいつからでもスタートできるって私は考えているよ。 焦ることもないし、動きたくないときは気持ちが落ちつくまで動かなくていいと思う。 2013年からがんばろっ!ってこんな毎日じゃ、こんな自分ではよくないなって、 あなたが自分をわかってるってこと。 決断した後やっぱり..ってなっても、そう決断できたことはすごく大事なことで、 ここに質問してることもあなたの努力のひとつだょ。 ストレスからくるにしても、体調が第一。 心を落ちつかせて、健康になることを優先したほうがいいと思います。 高校卒業の資格って今の時代さらに必要になってきているけれど、 高校にいけなくても、いつか自分が元気になったときに自分次第でちゃんと高校卒業の資格が もらえるところもあるから、焦らなくて大丈夫。 親との関係もよくないからなかなかこうしたい!とかも言えないかもしれないけど、 自分が一番安心できて、笑顔になれる道を考えてみることがいいかも。 私も持病があったもんだから、2回も高校休学して留年してるんだっ。 何回でもやり直せる。大丈夫。応援してるょ。
その他の回答 (4)
- poposit203
- ベストアンサー率0% (0/4)
文面からは、人間関係がうまく作れないことが悩みの根本のように見えますが、いかがですか。 もしそうであれば、以下を読んでください。 予備校講師の経験から言えば、そういう悩みをもつ生徒さんはいつの時代でもいます。 ものすごく特殊な例というわけではありませんので大丈夫です。 もともと生き物は、孤独な存在で、だからこそ貴重な存在ともいえます。 孤独は、悪いことではありません。 だからといって、単独では生きられない。 そこで、1つでも2つでも相手との共通点を見つけ出しては、家族や仲間を作ろうと努力するのです。 具体的な方法を考えましょう。 1.まずは、自分で環境を変えるやり方です。 その心がけるポイントは3つ。 第一に、話すときは少し笑顔で。 第二に、ちょっとした気配りで、人に-親も含めて-親切にすること。 第三に、親切にしたことに見返りを求めないこと。 この3点です。 時間はかかります。 が、続けているうちに-いつの間にか-がらりと自分の周りが変わります。 以上は、一般論ですが、状況に応じて変わることもあります。 例えば、親との関係がよくないとありますが、理由によって対処の仕方が違います。 2.もう一つは、相談しやすくなる環境づくりの方法です。 具合が悪くなるたびに、ちょくちょく養護の先生のところに行って顔見知りになることです。 担任の先生が話しやすそうというのなら、教科の質問をちょくちょく持っていきます。 何度も顔合わせをしているうちに、自然に話せるようになるかも知れません。
お礼
ありがとうございます。 今私は笑顔で生活してないからみんなと離れてるのかな と思いました。 少し笑顔で生活できるように心がけてみたいと思います。
- genki-mama
- ベストアンサー率26% (334/1267)
状況よくわかります。そのような状況なら、私だって明日が来るのが憂鬱だと思います・・。 学生に限らず、誰でも『自分の居場所』っていうのは絶対要ると思う。 居場所がないなら、どうしたらいいと思う? 二つ、あると思う。 1つは、『居場所が無い』と思っているけど、実は『単に自分が見失っているだけ』の場合。 親とはうまく行ってないのね。年頃になれば、それなりに親とは距離が開くと思う。なぜかって? それは、いくつか原因がある。「親が年頃の娘をどう扱っていいかイマイチわからない」「義務教育が終わると、育児には莫大な費用がかかるから、パートに明け暮れ、心身ともに親は忙しい。子どもに構って(かまって)いられない。」「疲れている親は、子どもを突き放すような態度を取る。あるいは今どきの呑気な若者代表のように見えてイライラし、顔を見れば小言ばかり言う。」周囲の高校生の親なんて、みんなこんな感じよ。でもね、親って、ちょっと心が離れていても、大丈夫。何かあれば、絶対にアナタの味方だから。相談できない、って思ってるのはアナタだけかもしれないよ。チャンスをみて、そっと言ってみるのも手かもしれない。あるいは、おじさん、おばさん、いとこ、のような、親に近い親戚とかね。 2つは、『居場所が本当にないなら、作る。』 この勇気と能力は、すごく大事。例えば、部活を変えてもいいんじゃないかな?例えば、幽霊部員になって、他のサークル活動を始めるとか?あるいは、何か習い事を始めるとか。あるいはバイトを始めるとか(可否は別として)。自分の新しい居場所を作るのよ! それから、最後に。サラリと聞いて欲しいの。発達障害って知ってる?ADHDやアスペルガー症候群などがあるんだけど、とりあえず軽度の人の場合は、それを持っていても単なる個性ととらえられて、気付かれずに普通に暮らしている場合が多いの。ふだんは特別困ることも全然ないしね。でも、結構本人は昔から困っていたりすることが多いの。 コミュニケーション障害、という名前で言われることもあるよ。同じ名の障害を持っていても、出る特徴や強弱は人それぞれだし、障害かどうかっていうのも、発達の専門の医師にしか診断できないんだけどね。もし、あなたがあまりに悩んでいるなら、一度調べてもらってもいいかも。 ガッコが苦痛な時は、休むのもアリじゃないかなあ。長い人生、勉強よりガッコより、もっと大事なものがあると思うよ・・。心を大切にね。
お礼
ありがとうございます。 居場所作りに努めます。 発達障害、いまいちわからないです。 でも専門の医師を訪ねたいけど、お金とかの問題も ありなかなか難しいです。 でもチャンスがあれば行ってみます。
- gokuu999
- ベストアンサー率51% (538/1038)
こんにちは。体調は大丈夫かな。 ストレスが体調に影響してきているようなので、少しでも状況を変えられるように早めに手を打ちましょう。 まず、身近な誰かに相談してみるのが一番いいと思います。 >担任や養護の先生に相談しようかとも思っているのですがどう声をかけたらいいのかわからなくて なかなか行きだせません。 担任なら、放課後先生が職員室にいる時にでも、 「ちょっと相談があります」と声をかけてみたらどうかな? 養護の先生なら保健室にいること多いでしょう。 いきなり相談持ちかけるのが気まずいのなら、 まず体調のことから相談するのもいいかもね。 「最近頭痛やめまいが多くて、体調不良なんだけど・・・」 「ストレスが影響してると思います」って。 部活に行くこと自体が苦痛なら、無理して続けるのも辛いでしょう。 部活なければ授業終わったらさっさと帰宅できるので、気楽になるかもしれません。 無理に辛い環境に身を置かなくてもいいんだよ。 それでも部活が好きで続けたいのなら、顧問と話をしてみるのもいいと思う。 無理しすぎるのはダメよ。 誰かに話してみよう。少しでも気持ちが楽になるかもしれないよ。
お礼
ありがとうございます。 きょうも体調が優れず先生のところへ行こうとしましたが勇気が 出ず、保健室、職員室の前まで来て引き返してしまいました。 でも誰かに相談はしてみようと思います。
- tokoton375
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も、あなたの倍以上の年齢ですが、あなたのタイトルどおりです。 どうしたらいいかわかりません。逆に聞きたいくらい。 少なくとも、あなたにはムチャクチャ時間があります。 悩む時間を後悔にする前に、勇気を持って一番近いと思う人にとにかく聞いてみてください。 答えはおそらく触れあえるくらいの距離の人しか出せないと思います。 そういう人に頼るべきです。 なんかいい答えがでたら、教えてください。
お礼
ありがとうございます。 やっぱりみなさんも同じように悩まれているのですね。
お礼
ありがとうございます。 すごく落ち着くことができました。 保健室に一度顔を出してみようかと思います。 まだ利用したことがないので少し不安ですが 何かに手を打たないと解決できないですもんね・・・