• 締切済み

労働時間について質問です

うちの会社は週6日働いていて通常は朝9時から夜7時で営業しているのですが、はっきり言って給料と時間があっていないのと週最低でも60時間以上働いていて多い時は65時間以上になります。 ちなみに残業代は出ていません。これってどう思いますか?直ぐやめるべきでしょうか

みんなの回答

回答No.6

辞めるのは自由ですが・・・・ 残業代がついていない、というのが (1)割増残業代がついていないのか→未払い残業代 (2)法定時間を超える部分すべてついていないのか→賃金不払い (3)所轄労働基準監督署に36協定は出ているのか (4)就業規則、雇用契約書の内容 これらがわからないと。なんとも推測でしか答えられないのでは? 会社は顧問の社労士がおりますか? タイムカード、同僚の証言、等々、証拠があるのなら、 労働者側の特定社会保険労務士から、会社の顧問社労士に対し注意をすることができますよ。 顧問社労士は、会社が不正を行えば、自分の首も締めますから、会社に対し是正を求めてくれます。 また、監督署の方も、会社のみならず顧問社労士に対し是正勧告します。 あっせんは確かに完璧とはいえませんが、それなりのメリットはありますよ。 あっせんにも出てこないようなアホな会社は切り捨ててさっさと転職するとか、気持ちの切り替えができるし (その代わりに監督署にガンガン不正を申告し指導してもらう) 逆にあっせんの場に来るということは、多少なりとも和解金の提示がありますしね。 まずはここでグダグダ悩むより、監督署に是正を求めるよう申請しましょう。相談じゃだめですよ、申請してくださいね。 ちなみにもらえなかった残業代は過去2年までさかのぼり・・というのは法律上で実際は半年分くらいですね。 しかし、申告したあなただけじゃなく、従業員すべての人に対し未払い残業代がもらえます。 会社のヒーローになりますね。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.5

残業代、未払い、タイムーカードは? まあ、内の会社も内部告発して、労働基準監督署から突然、朝電話があり、昼過ぎに立ち入りに来ましたが、二重帳簿で簡単に逃げられましたよ、それで、収穫無しのまま帰ると、上司のお咎めがあるのか、全然別の事項を挙げて帰って行きました。 つまり、証拠、バックテートでも日記に出社と退社時間を記録(手書きで)しておくこと。 まあ、こんなブラック企業ですから、「誰がタレこんだ!」と魔女狩りになることでしょう。 貴方が、退職覚悟で戦うなら、先ず労働局の「あっせん」からかな。 しかし、こんな企業は、「あっせん」を踏み倒す可能性もあり、ここ注意ですよ。 強制力が、ありませんからね。

参考URL:
http://nabe.typepad.jp/nabe_blog/2006/12/post_4bce.html
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.4

辞めたきゃ辞めればいいじゃん?自分で判断できないの? サービス残業させられてるならどっかに訴えたらいい 労働局とか訴えるところはあるでしょ? まあ訴えれば会社とギクシャクするだろうから 辞めるなら未払い金を請求するくらいかね? ちゃんと何月何日の何時から何時まで仕事したか記録しておいて 請求すればいいよ

  • k1101
  • ベストアンサー率23% (58/248)
回答No.3

給料は日給月給制ですか?それとも月給制?朝九時から出勤してるんですか?休憩時間は何分ですか? あなたの質問から察してもよく解らない部分が多いです。時間外を含めて一日平均10時間働いているということなのかな?正規労働時間が一日8時間、あなたの区域の最低賃金を掛け算してその4倍が一月の給料ということです。 どう思うかはあなたでしょ。辞めるべきかを考えるのもあなたです。残業代がまともに出る企業というのは優良企業だけですね、今は。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

サービス残業は労働基準法違反で犯罪行為です。労働基準監督署に通報すれば経営者はきついお仕置きを受けることになりますよ。ただ、昼食で1時間休むとこれは労働時間に算入されませんから、貴方の場合は1日1時間残業で、月20時間のサービス残業ということになるのではないでしょうか。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

まず、 (1)就業規則を確認する事 (2)営業職なら時間があってないようなものなので残業時間60時間と   書かれても、「あり得る」としか言えません。   すなわち、営業職には残業代も込みの要素が強いと思います。   勿論、営業職でなく残業が月80時間で残業代が支払われていなかったら   労基法違反ですから、お近くの労基局に相談されると良いでしょう。 (3)辞めるのは自由ですが、次の職を決めてからでないと路頭に迷いますよ。   転職がきまるのは、以前に次入る会社が必要とする経験を積んだか、   手に職=資格、があるか、のどちらかですから、自分に当てはめて   考え直して下さい。 ちなみに私は55男で以前の経歴(といっても15年位前、経験年数20年位) で採用していただきました。