- ベストアンサー
どんな内容だったと思いますか?
私は投稿した質問を削除されたことがあります。 そこで質問です。 私のした質問はどんな内容だったと思いますか? そしてそこで繰り広げられた会話はどのようなものだったと思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
靴下でルパン三世や銭形警部を踏んで一言といった質問や、この男性はゲイですかとか、そんなの。 写真に変化がないので飽きが来てましたね。質問もひねりが効いてなくてイマイチでした。
その他の回答 (1)
- ライフ *゚+。(σ‐σ)。+゚*(@InTheLife)
- ベストアンサー率54% (338/622)
その「削除されたご質問」に該当するかどうかは分かりませんが、先日、私が回答に参加させて頂きたかった質問者様のご質問が、すぐに消えたため、書き上げた回答の投稿をやむなく断念したことがありました。 ご質問は以下のような内容だったと思います。 (細かい部分の描写はうろ覚えで、自信がありません。質問者様の意図を無視した質疑の再現になっていれば、申し訳ありません。) 『元ニートは就職しても社会でうまくやっていけるでしょうか?職場に配属された自称元ニートに素っ気なくしてしまったことがあり、彼はしょんぼりしていたので気になりました。』 それに対し、私は下記の回答を用意していました。 『元ニートと、既に社会人何年目の実績を積んだ者との違いは、社会人生活のスタートラインの差のみではと思います。 同級生たちが、社会の一員として活躍する間に、少し遅れをとってしまった元ニートの彼らが、そのハンディキャップを埋め合わせる社会適応能力を発揮できるかどうかは、これから社会という実践の場で試していけばいいと思います。 ただ、それまでの人生で、自信の糧となる具体的な経験を積んでいない彼らにとっては、失敗の恐怖や不安に苛まれる部分は、周囲の人間が想像する以上に大きいのではと思います。 社内の人間同士の付き合い方にしても、「仕事上の縁で、たまたま机を並べる職場の仲間同士としての関係」と「プライベートな部分まで腹を割って打ち解けあえる、友達同士のような関係」とは別物と切り離して考えるのが、社会通念上の感覚なのでは…と思いますが、会社人間としての「公私のわきまえ」を習得する機会に恵まれなかった彼らは、そうした部分に関し、どうしても意識が低くならざるを得ないと思います。 そのため、職場の先輩から親切にされれば、見境なく甘えてみたくなるでしょうし、逆に、素っ気なくされれば、途端に心細くなってしまうのでしょうね。 ただし、こうしたカルチャーショックは、元ニート云々に関わらず、社会に出て間もない新人さんなら誰しも、多かれ少なかれ経験する試練かも知れません。 彼らの実力や能力を根気強く育て上げ、彼らの成長を長い目で見届けられる「協働の姿勢」「共育の場」を、彼らを雇い入れる企業が用意できるかどうかで、彼らの将来性は少なからず異なってくるところはあるでしょうね。 社会生活に慣れない労働者は、(周りから見れば)些細な事件で心因的ストレスを生じさせやすく、結果、無断欠勤や無断退社など、協調性や責任感を欠いた言動に逃げ込み始めるケースも起こりがちです。 そうしたデリケートな特性を覚悟の上で、人員面、経済面、精神面でのゆとりを、彼らの更生のために提供できる余力ある会社なら、彼らが一人前の職業人として社会で共存できる未来も、充分、期待できるのではと思います。』 質問者様が提示されたご質問の趣旨からは完全に外れると思いますが、そのときに回答したかった言葉をお伝えしたかったため、勝手ながら(ホントに勝手ですね)、ご質問に便乗させて頂きました。 お目汚し、大変、失礼致しました。
お礼
あああの質問はなかなか回答が付かなかったので自分で取り消したのですよ。 彼のしょんぼりが気になったというより、突然のあまりの馴れ馴れしさに驚いたのであります。しかし回答者様の回答のおかげで彼がなぜあのような人間になったのか少しわかった気がしますです。ありがとうございました。
補足
本当にそのご回答でよろしいのですか?