• ベストアンサー

タルイカの道具

日本海の舞鶴、小浜、敦賀方面でタルイカの船釣りをしようと思いますが、竿や電動リールはどこのメーカーのどのようなものがおすすめでしょうか?オモリは120から150号です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • part3n1
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

私はタルイカ釣りのファンです。 竿:3~3.5mで、最低80号です。長短はあまり関係ないようですが、大きな物が掛かった時は長めの方がバレ難そうです。 錘:仕立ての場合は隣とお祭りが少ないので100~120でOK乗合船の場合は船長が潮の速さ関係なく150を推奨します。 仕掛けは:道糸に太さ4ミリ位の長さ1ヒロのゴムクッションをつけ、天秤につなぎます。 道糸:PEの最低6号(普通)が良いでしょう。 ハリス:とにかく丈夫な物が推奨です。私の場合、(ナイロン)16号以上30号まで、乗り合いの場合は絡み防止の為、1ヒロ位と指定します。      仕立ての場合は道糸に直接天秤をつなぎ、クッション-ハリスとつなぎます。この場合ハリスの長さは2ヒロ位でもOKです。 リールはダイワなら600番位、シマノなら4000番位が良いでしょう。 約100m位からずるずるとゆっくり巻き上げ誘うのがベストのようです。 この誘いをズル巻きと呼んでいますが、ダイワならMMタイプ、シマノならMUTEKIタイプが最良。 掛かったら、大きく竿を持ち込もうとするので、リールのドラッグを少し緩めにすること。 ドラッグを閉めすぎると身切れでバレがあります。 また、大きくアワセることは厳禁、聴いてみる程度のアワセで十分。 とにかく、隣とお祭りしないようにするのがこつ。 若狭大島の海生丸のHPに詳細が書いてあります、仕掛けも天秤釣りとストレート仕掛けが掲載してあります。 乗り合いなら、ストレート仕掛けの方が良いかもです。 舞鶴方面では専門に出る船がないようです。

関連するQ&A