- ベストアンサー
一人暮らしについての相談
- 兵庫県在住の男性が東京での一人暮らしについての不安を相談。
- 両親との離れることや新しい環境に対するストレスを感じている。
- 心の弱さや体調不良が仕事に影響する可能性もあり、どうすべきか悩んでいる。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
情けないとは思いません。心細かったりするのは誰だってそうです。大学進学や新卒の就職でもっと若いうちにそういう経験をする人が多いだけであって、たまたま今の年齢で初めてというだけです。性格は確かにあると思います。僕はリュックひとつで海外を旅する人たちの真似は出来ません。海外転勤はありましたが現地にソーシャルワーカーが居てなんでも相談できる恵まれた環境でしたが、その直前に彼女に振られて散々だったことを思い出しました。 あと、僕も関西ですが、関西から出るのは精神的負担がありますよね。地元密着ですからね(笑) 親離れをしたいのであれば実質的に親から離れて暮らすのが一番です。慣れない一人暮らしは大変かもしれませんがコンビニだってあるのですからどうとでもなりますよ。まずはやってみない事には何も始りません。 将来結婚を考えておられるのであれば、今回のこの経験は必ず役立つものになるでしょう。 ご自身の限界を自分で作ってしまわないこと。 「んなもんやってみんと分からんやん」程度に。深く考えないで場当たり的に踏み出してみて下さい。 疲れたら帰ってきて明石焼きでも食べましょ。
その他の回答 (7)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
もし、上司の方にお断りするならば「自分なりの理由」というものを明確にしてくださいね。 ただ胃が痛いとか、眠れないでは理由にはなりません。 あなたが斡旋をしていただいたのだと思いますから、上司の方もそれなりの骨折りはしたはずです。 だから、それが例え第一の理由ではないにしても、半ば「嘘」であったにしても、理由だけはちゃんと講じてください。 それが社会人というものです。 それからのお話ですが、親と同居=自立ではない、というのは短絡的発想です。 これはここで口が酸っぱくなるほど言ってきた話ですが、自立というのは「自らが何を発想し、何をなしていくかを明確化し、実行していくこと」です。 その一環として、一人暮らしとか、そういうことが必要だと考える人もいるだけで「それは必要ないんだ」と思えるなら、自立するのに一人で暮らす必要なんて無いのです。 親離れのために東京に行くというなら、止めて下さい。 それは真っ直ぐな話ではありませんから。 理由というのは確かに人それぞれあって構わないことですが、物事にはちゃんと「筋」というものがあるし、過ちと正しさというものも、ちゃんと存在しているものです。 それよりも、あなたが今までに地元で「やりのこしたこと、やっておくべきだったということ」は何か無いのですか?。 それを他人に指摘されたことはありませんか?。 それを自分で「無理だ」と諦め続けたものは無いですか?。 環境を変えても、自分の心は変わりはしないんですよ?。 そして自立というものは「心が全て」と言っても良いくらい、自身の心に左右されるものです。 無理はいけません…人は変わろうとただ考えたくらい、決めたくらいでは変われないのです。 車がカーブを曲がるときに速度を落とすように、ハンドルだけで曲がろうとすればカーブを飛び出してしまうように、自分で自分を痛めつける結果しかもたらさないものです。 「このカーブを曲がるには、今の自分ならどれだけブレーキを踏めば良いのか」ということを考えながら曲がっていかないと曲がれないのです。 他人からの指摘や、今まで自分が無視してきたことを、もう一度良く考えてみてください。 「そんなこともあるのかなぁ」と。 それでワンステップ置いてから、次のステージに移っていく、ということです。
お礼
ありがとうございます。 お恥ずかしい話ですが、親に守られていることが心地よいという状態であり、そこから抜け出せていないという状態ですので、やはり自立できていないと思っています。 自立のために東京に行くのではなく、あくまで転職先が東京となったことをよいきっかけにしたいという思いを持っていました。 ただ、まだ半月近くある中で、体調面に影響が出てきてしまったことで、試練・きっかけではなく、書いていただいた「自分で自分を痛めつける結果」にしかならないことを恐れていました。 お言葉、参考にさせていただきます。 本当にありがとうございます。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 確かに自立したいというお気持ちは、理解できます。 >1.どうやって変化に対する心の弱さを克服するのがよいのか。(親離れ) >1.両親と離れる。 >2.兵庫から離れる。 >3.新しい仕事を始める。 いくらなんでも、一度に3っつもの変化は体調にも現れているように、無理なぐらいは理解できるでしょう。 兵庫から東京・・・前職の上司の紹介とは言え、そんなに離れないと自立できないのでしょうか? 親離れは、一駅離れた場所でも充分でしょうし、要は自活していけば良いだけです。 掃除、洗濯、自炊など慣れれば生活の一部ですよ。 まず一番は、職に就くことでしょう。 職について、慣れてきたら小さな住居を探していけば良いのです。 あまり広いと、掃除が大変ですね。 つまり、前職の上司の紹介はお断りすべきと考えます。
- t-r-mama
- ベストアンサー率59% (396/665)
他の方もお書きですが、内定を断るという選択肢はないと思います。 このご時勢、この就職活動期間とその年齢で内定が頂けているのは恵まれてると思います。 断るなら最初からそこを候補に入れるべきではない…と私は思いますし、 その会社にも、紹介してくださった元上司にも、 そして現在就活で苦労されている方にも失礼だと思います。 (厳しくてすみません^^;) 1.「変化に対する心の弱さ」ではなく、自分自身の強さを持とうと強く思うことだと思います。 変化に関してはどんな人間でもストレスが付きまといます。 それにどう順応していくか…であり、 変化に強い人間というのはいないと思われたほうがいいかと思います。 1つの方法として、環境が変わった後のことをなるべく細かく予想する…かと。 予想できていることにはある程度覚悟があるので対応できますが、 「思ってもないこと」だと戸惑って対応ができない…というものですから。 またここで、変化による楽しみを考えると、不安がぐっと減って前向きになれます。 (新しい土地での違う文化の楽しみ、どんな同僚がいるか、素敵な出会いは?など…) 環境の変化に強い人というのは、 自分をしっかり持っている人、筋がしっかり通っている人、だと思っています。 自分がどうありたいかがしっかりしていれば、 いざ何か問題が起こってもどう動くかがすぐ決められ、気持ちもしっかり持てます。 2.新しい住居が決まっていなかったら1人暮らしは無理ではないでしょうか(^^; いつからの就職か分かりませんが、 まずは1人暮らしにあたって必要なスキルを、就職までの間に身につけられては? 家事をお母様に教えてもらうとか… 身近に1人暮らしをしている知り合いがいたら、 遊びに行って様子を見せてもらったり、話を詳しく聞いたりするのもいいかと。 住居を決めてしまったら腹も括れるかも?という考え方もあります。 質問文を読んでいて感じたのですが、 親離れができないと思われる理由は何でしょうか? 親が大事で好きだからそばにいたい・まだ甘えたい…という精神的なものなのか、 親にすべてやってもらっていて、守られていて楽で、 それから離れるのが怖い・面倒…なのか。 前者であれば、親が好きなら最終的に大事なのは親孝行することだと思います。 現状では、就職して独り立ちして安心させてあげることが最大の親孝行です。 離れていても、定期的に帰省して元気な顔を見れれば十分です。 後者であれば、年齢的にはもうそんなことは言っていられないと思います(^^; その年齢なら結婚している人もかなりいるでしょうから、 独り立ちどころか所帯を持っている人もいると考えると、 親元から離れたくないと思うことは甘いと思います。(またまた厳しくてすみません…) また、結婚関連では、女性のことを考えてみてください。 女性は結婚したら嫁ぐ人が大半、専業主婦はいても専業主夫はまだ少ないです。 ということは、夫の通勤事情が住居決定の最優先事項になり、 意に沿わず自分の地元から離れるのは、女性の方が多いです。 男性は結婚後は母親がしてくれていたことは嫁が…という状態の人も多いですが、 女性は逆で、母親がしてくれていたことは全部自分で…で、 地元から離れた人は知り合いも全然いない中の新生活です。 夫の両親と同居の人に至っては、親元から離れる上に思うように里帰りもできず、 「自分だけ他人の家」で生活していくわけです。 (最近は、嫁の実家元近くに住居を…という条件で結婚する女性も増えてますし、 男性の家事負担も多い家庭も増えてますが^^;) 細かくこうして考えてみると、自分は甘えているなあと思えますか? それとも、それでも…と思いますか? 前者の考え方になれないなら、正直1人暮らしで新しい仕事は無理だと思います…… 元上司や会社に失礼でも、その内定枠を他の人に譲ってあげてください(^^; 客観的にきちんと考えていけるなら、少しずつ努力していけば結果が出てくると思います。 私は、この恵まれたチャンスは、独り立ちできるよう与えられたものだと思います。 ここで思い切って頑張り、一人暮らし始めてしまえば何とかなる!と、 ある意味いい加減に考えて(笑)、 仕事に関してはしっかりと真摯な姿勢で考えて臨み、ぜひとも頑張って頂きたいです。 長文失礼しました。頑張って下さいね(^-^)
お礼
激励のお言葉、ありがとうございます。 甘えていることについては、重々自覚していて、これを機に自立したいと思っています。なので、より今回の内定の企業ではしっかり頑張っていきたいという思いでいました。 ただ、常に吐き気等はあり、嘔吐していることなど体調に影響していることが、より精神的にまいっている理由です。 どうするべきなのか、しっかり考えたいと思います。 本当にありがとうございます。
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
今晩は。 現在のストレスの中でほんとうの一番は新しい仕事をはじめることかなと感じます。 仕事は正直人間関係が全てです。そこの覚悟は出来てますか? おまけに、一度東京にでたら落ち着くまで逃げ帰って来ない覚悟もなさそうで、31才ちょっと情けないかと思います。 内定を断るのも、途中で戻ってくるのも同じですよね。 行くなら、生活を一人で出来るようにするまで頑張る覚悟が必要です。 多分、ご両親も一人立ちしてくれる事を望んでいます。 ここをあなたのチャンスだと思って、頑張って下さい。人間踏ん張る時期が必要です。かっこよく、頑張って来るって言って下さい。 言えば、そそくさ帰れませんから。
お礼
ありがとうございます。 仕事への覚悟は持っているつもりです。 あくまで、実家を離れるということへの恐怖からくるものと考えています。 また、ここで頑張らないと!!とも思っているのですが、体に不調が出てしまっていて、嘔吐や睡眠不足の状態が厳しく、どう乗り越えれるか悩んでいます。
- takashi19690710
- ベストアンサー率16% (72/447)
克服する必要なんてありません。 ご両親がなくなるまでタップリ甘えてください なので今回の仕事はお断りしてご両親の元から通える仕事を探しましょう。
- ate-no-nobu
- ベストアンサー率31% (9/29)
私なら東京で一人暮らしって思うと、楽しみでしょうがなくありません。 未婚と思いますが、東京で素敵な女性を見つけたらいいじゃないですか。 東京、一人暮らし、新しい職場。31歳で輝くような生活がスタートするのです。 31歳になるまで両親と生活している時点で色々事情はあると思いますが、独り立ち しきれていないと思います。 さみしいという気持ちはわかりますが、両親がそれで嬉しく思うのか。 いい加減彼女の一人や二人家に連れて来いと思われているのでは。 このご時世転職できただけ恵まれています。 しっかし頑張っていきましょう。
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
キツイ言い方で申し訳ないですが、31歳にもなって自立できないのは社会に適応能力がないと言えます。 実家が近くても自立する為に一人暮らしをする方もいますし、なにか実家から出れない理由が(親がお年、病気など介護必要など)あるのであれば別ですが、自分が親離れできないという理由であればこれを機会に離れてみませんか? 仕事も内定しているのですからこの先の自分の人生もかかっていますよ。 この時代にもらえた内定取り消すつもりですか? この先結婚など考えているのであれば、男性の自立は重要ですし親離れできてなかったら大変です。 自分が情けないと自覚しているのであれば、それを吹っ切っるつもりで頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 弱音をはいたら少し楽になりました。