• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Cドライブの外付けHDDへのバックアップについて)

Cドライブの外付けHDDへのバックアップについて

このQ&Aのポイント
  • Cドライブのバックアップ方法と、外付けHDDへの保存について
  • バッファロー HD-PCT500U3-BJのバックアップユーティリティーについて
  • Cドライブ完全バックアップの方法と日々のデータのバックアップ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (941/1817)
回答No.4

> 「WindowsやProgram Filesフォルダ」というのは具体的にはどういうものなのでしょうか? 分かりやすく言えば、Windowsは文字通りWindowsを動作させるためにあるプログラムファイルですね。 Windows自身をOS(Operating System)という言い方もありますので、OSに関する全てでしょうね。 Program Filesフォルダは、Windows起動後にユーザーが任意でインストールしたアプリケーションの類が殆どです。 Program Filesフォルダを開くと、デスクトップ画面にある各種アイコンのソフト名(又は会社名)が並んでいます。 このCドライブを丸ごとバックアップしたいというのであれば、Windowsのバックアップ機能ではなく、Cドライブをイメージファイル化できるソフトを使います。 Dドライブがないのであれば、外付けHDDを用意してバックアップ先にします。 この場合には、復元する際にも起動用のディスクを必要とすることがあります。 一方、クローンディスク作成というバックアップ方法があります。 名前の通り”クローン”ですから、現Cドライブと全く同じものが出来上がります。(完全に別のHDDであること) したがって、このようなディスクを作成すると、現在のCドライブに不都合が発生した時などには、クローンと差し替えて当座を凌ぐことが可能になります。 また、今のCドライブの調子がイマイチ(故障の前触れ?)のときなどには、すぐさまクローンを作成して差し替えるなどということも可能です。 前者のバックアップ方法では、バックアップ後に使ったファイル内容の差分を再びバックアップすることが出来ますが、後者のクローンは、クローンを作成した時点まで戻ると言うことになりますので、取り扱いにはその違いの理解が必要ですね。 > 「日経PC21」にはイメージバックアップできるフリーソフトが紹介されてはいるのですが……。 最近ではフリーもおおくあるのでしょうが、有償ソフトでは「Acronis True Image」などが有名です。

参考URL:
http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/
Koharunagi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご丁寧に説明してくださり、PC初心者の私でもイメージはつかめました。 やはりCドライブのイメージファイル化は挑戦してみようと思います。また、クローンディスク作成というのも調べてみます。 やはりバッファローのおまけソフトでは不十分ですね。 色々と検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5926)
回答No.3

>このソフトはいったい何をバックアップしているのでしょうか ユーザーが指定したファイル・フォルダだけをバックアップ(コピー)するソフトです 下記サイトからマニュアルをダウンロードするとわかりますが、WindowsやProgram Filesフォルダはバックアップすることができません。 http://buffalo.jp/products/pickup/buffalotools/howto.html#setp >まさかのためのCドライブ完全バックアップ方法としては Cドライブイメージバックアップでしょう ただし、使い込んで調子の悪くなった状態ではなく、リカバリ(購入)直後で各種設定を済ませた状態が望ましい状態です。 >私のPCは2007年夏モデルのWindows Vistaで メーカー製パソコンでは専用のバックアップソフトが付属していることがあります、マニュアルを再度、読み返してみてはどうでしょう また、VistaのバージョンによってはWindowsの機能でドライブイメージバックアップをすることができるものもありますし、フリーソフトに頼らないで標準機能を使うと面倒がありません。 Windows Vista で重要なファイルのバックアップを作成したい http://support.microsoft.com/kb/933479/ja

Koharunagi
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々と調べて挑戦してみます。

Koharunagi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 「WindowsやProgram Filesフォルダ」というのは具体的にはどういうものなのでしょうか? 初心者で申し訳ありません。 「Windows Vista で重要なファイルのバックアップを作成したい」を試してみます。 この機能では、「WindowsやProgram Filesフォルダ」もバックアップに含まれるのでしょうか? また、「Complete PC バックアップという機能」は私のPCにはないようです。 Cドライブのイメージバックアップは、かなり使い込んで調子の悪くなったPCですので、無駄になってしまうでしょうか? 「日経PC21」にはイメージバックアップできるフリーソフトが紹介されてはいるのですが……。 「メーカー製パソコンでは専用のバックアップソフトが付属していることがあります」の件は、富士通に問い合わせたところ、Dドライブをなくしてしまっているので、使用できないとのことでした。 再度の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

回答No.2

ツールを使って新しいHDDにクローンを作る。これが最も生産的で最強のバックアップ、になるのでは? 空きをDドライブにして、データのバックアップに使えばよいのでは? クローン作成には下のツールがオススメ、、、 考えることは、Cドライブの割り当て容量を決めることだけ。 Cドライブの割当ては、使用率50%の余裕を持つことが最良。もちろん自分で設定し直すこともできる。 下のキャッチには、簡単にしか触れられてないが、ディスクのバックアップ、これがクローン作成機能。このツールではドライブサイズの変更(隣り合ったドライブの境界を移動させて再割当て)もできる。 「MiniTool Partition Wizard Home Edition v7.6 (12/08/31)」 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/partwizhome.html 64bit環境対応の無償パーティション管理ソフト パーティションのフォーマット・削除・移動・リサイズ・コピーといった基本的な機能を網羅している。パーティションのリサイズ作業では、マウス操作でサイズを指定できるなど操作も直感的だ。さらに、パーティション・ディスクのバックアップや、誤って削除してしまったパーティションの復元といった作業もウィザード形式で行なえる。これらのパーティション操作は、すべて一度“Pending(保留)”状態となり、サイドバーにある[Apply]ボタンを押すと実際に実行される仕組み。なお、システムドライブを含むパーティションを操作する場合は、再起動が必要になる。

Koharunagi
質問者

お礼

クローン作成という言葉を初めて聞きました。 4番の方に教えていただき、そういう方法がある、と初めて知った次第です。 色々と調べて挑戦します。 ありがとうございました。

Koharunagi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 Cドライブが大変に重すぎて、Dドライブがガラガラに空いていたので、「日経PC21」で紹介されていたフリーソフトを使い、Dドライブをなくしました。それでもCドライブが最大で110GBになったわけですから、古いPCというのは大変つらいです。それでもこれでずいぶんと動作が安定しました。 最新のPCはもっとずっと素晴らしいとは聞いてはいるのですが。 年末年始で、皆様多忙な時期ですが、もう少し他の方の意見も伺ってから、お礼とベストアンサーを入力します。

  • tibatto
  • ベストアンサー率24% (40/161)
回答No.1

HDについているソフトは、おまけなので使いにくいです。ベクターなどで、探してみて下さい。海外のソフトウエア作家にも優秀な人がいます。昔は、そうした作家からソフトを買うのが当たり前でした。調べれば誰でもできますので挑戦して下さい。

Koharunagi
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々と調べて挑戦してみます。

Koharunagi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 HDについているソフトは、おまけなのですね。 サポートセンターに聞いても、さっぱり理解できませんでした。 「日経PC21」にはバックアップできるフリーソフトも紹介されていました。

関連するQ&A