- ベストアンサー
母に年収を馬鹿にされました
- 27歳、女性、会社員の私が、母に年収を馬鹿にされました。
- 母から源泉徴収票を覗かれ、給料の少なさを笑われました。
- 私の仕事を馬鹿にされたことで、悲しみや落ち込みを感じています。どう折り合いをつければいいでしょうか。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様のお気持ちわかります。 このご時勢、27歳で400万円強のお給料をもらっているのなら、ちゃんと社会人として頑張れていると思います。全然惨めではありません。 きっとお母様は現在の若者の辛さがわからないのでしょう。きっと、今とは違った苦労はされてきたのでしょうが、今の若い人の雇用に対する理解がないのだと思います。悪い言い方ですが、ちょっと世間知らずかと・・・。 こんなご時勢をつくってくれちゃったのはどの世代?って感じですが。。。 恐らくお母様はもう質問者様とのやりとりをもう覚えていないでしょう。そんなものです。誤った時でさえ「何がそんなに気に障ったの?面倒くさいわね」って感じだったと思います。 質問者様が頑張っているお仕事についてお母様は詳しくご存知ですか?そうでなければ、馬鹿にされても落ち込むことないです。親子とは言え、仕事の上では他人なので平気で適当なことを言えます。 また、仕事が違うのなら、仕事でお母様に認めてもらう必要はないのではないでしょうか?仕事のことは会社や上司に認めてもらえばいいのです。お母様には「働く女性」としてではなく、他のところで認めてもらえばいいと思います。例えば、「母親としての質問者様」とか。。。きっと同じ経験をした方が具体的に苦労も分かり合えるのではないかと思います。 それに、今の質問者様と27歳であった頃のお母様を比べてみてください。きっと二人とも一生懸命頑張っているはずです。 何歩も前に行っているお母様が、「質問者様のことをちゃんと見ていないにも関わらず、軽率な発言をした」という過ちを、今後質問者様が他の人に対して犯さなければ、その面ではお母様を超えるでしょう。普通に頑張っていけば、後世は必ず前世を越えます。 悲しむことなんてありません。確かに、お母様の軽率な発言には失望されたかと思いますが、娘の仕事のことをちゃんと分かってあげられないお母様の方が母親としてちょっと痛いのです。 職場で悩みが重なっていた時、私も母に同じようなことを言われ、質問者様と同じように悲しくなりましたが、「所詮、母親だって見えないものは評価できない」と悟り、少しずつやる気を取り戻せました。 質問者様は、これからも自分のペースで仕事でもプライベートでも幸せになれるように頑張ればいいと思います。 きっと、お母様も、質問者様が幸せな人生を送れていると安心できた時、全てについて認めてくれるでしょう。親ってそんなものの気がします。
その他の回答 (12)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
とりあえず、家を出て自立なさった方がいいんじゃないですか? 源泉徴収票を覗き見するようなデリカシーのない親なんだから、今回のことがなくたって、 ムカつくことがないとは限らない。 >自分なりに頑張っている仕事を馬鹿にされた悔しい気持ち、惨めな気持ち、母に認めてもらえない悲しい気持ち。 自分の仕事を認められない悔しさはわからないでもないけど、あなたは「母親に認めてもらうため」に仕事してるの? だとしたら、物理的にも精神的にも親子共依存(あなたが親に洗脳されてるのかな?親は偉い、超えなければならないって) してると思うので、そっちの方をどうにかした方がいいと思う。 そういう意味でも実家を離れて生活するってひとつのきっかけになると思うよ。 まあ、ちょっと毒づいていえば、公務員のどこが偉いんだよ、 質問者さんがおさめる税金や、質問者さんの働いてる会社が法人税おさめてるからお前はそれだけ金もらえるんだろ? 調子こいて上から目線ぶってるんじゃねぇよ。ダメ役人が!って言い返せばいいと思うけど、それはできないよね(笑) だから距離を置くのが一番。私はそうしています。(私も昔母親に仕事について見下された態度とられたことがあります)
お礼
「母親に認めてもらうため」に仕事はしていないです。 ただ、精神的に親に依存(?)しているところはあると思います。 母と自分の価値観は違うと分かっているのですが、どこかで「親に認められないと・・・」という気持ちが残っているのだと思います。 確かに距離を置いたほうがよさそうですね。私もいい歳ですし。 ご回答ありがとうございました。
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
否定されてただ単にへこむだけなのか、 否定されたから奮起して頑張るのか、 この違いが、幸せに生きるか幸せになれないかの境目です。 人は、否定からしか成長しません。 お母様は、貴女に更なる成長の機会を与えてくれたと感じます。 さすが、だらしない男を養って、 家族を引っ張ってきた人間の思考です。
お礼
否定されてへこみましたが(笑)、奮起して頑張りたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
貴女は民間企業に勤務して、ビジネスをまわして、法人税(の一部)を納税しているのですから、この税金から給与をもらっている公務員には、「給与分の仕事をせよ!」と言ってやればよいでしょう(笑)。 日本を(経済的に)支えているのは、納税法人ですよ。 心理的には親離れ(母離れ)をするのも必要かもしれません。 頑張ってくださいね!
お礼
そうですね!日本経済を活性化させるのは企業です! 心理的に母離れするべきだと、今回改めて感じました。がんばります! ご回答ありがとうございました。
- sukotinx
- ベストアンサー率24% (56/232)
税金をドブにすてるようなのが公務員ですよ。 一般企業に来たら、同じ給与がでるほど仕事出来る人はいません。 というか新入社員以下です。常識がありませんから。 うちの父親がそうでした。常識ナシ、退職したら役たたず。 給与が高い?勝手に税金を好きなように配分してるだけでしょう。 年食えば、自動的に給与が上がるだけですよ。評価とは無関係。 そのお金、私の収めた税金よね?って言い返せば? 仕事に対して正しい評価で収入を得ていることに誇りを持ちましょう。 今の日本は、公務員制度が狂ってますから威張れるようなものではありません。 むしろ、仕事してないのに税金奪っちゃってごめんなさい、と頭低くして生活して欲しいものです。 公務員に厳しい橋下市長に暴れて欲しかったんですけど、公務員と農家が自民党に自分可愛さで投票しちゃったから 当分日本は腐ったままですね。既得権益で威張る人の気持ちがさっぱりわかりません。クズです。
お礼
一般企業で生きるための、強かさや空気の読み方など公務員は欠けていることが多いですね。 非営利なのでまぁそうなんでしょうが・・・。 自分の稼ぎはきちんと会社の売上に貢献したからこそ、という誇りを持って働きたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- nightcell01
- ベストアンサー率43% (471/1074)
だって公務員だもんねw って言い返せばどうですかね? 僕は(そんな揉めることもないので)そんなことを言ったりはしませんけど、思ってはいますよ。 そういう民間勤めの人は多いんじゃないでしょうか。 通常、 東京の大企業で働けば公務員よりずっと給与はいいし、仕事のレベル感も高い。 要するに公務員って仕事はつまんないし、国民の税金を垂れ流してるダメな赤字組織のダメ人材です (もちろん素晴らしい人もいますけど世間のイメージ、あと一般的に言ってそういう人はけっこう多いと 思いますね)。 それで高給与貰っててもどうやってプライド保つんでしょう? 高給与 もちろんこれは「価値観」の問題だと思います。 民間でもカッコいいことばかりじゃないよね?同じようなもんでしょう。 でも言い方悪いけど、僕が公務員を見て思うのは月50万100万稼ぐキャバ嬢を見てもまったく羨ましく思わないのと同じ感情です。 これは個人の価値観の差異なんです。 そこですり合わせても「価値」の前提が異なるから単に対立しちゃうだけじゃないかなあ。 あなたはたぶん地方在住なんでしょうね? 都市部での公務員の評価はかなり低いですよ(それがいいことかどうかは分からないけど)。 とは言え、 お母さんの仕事の価値を下げるのは(敵ではない以上)いいことではないし、 あなたの仕事の価値・プライドを上げていけばいいと思う。 そしてこういう時代、そうそう給与は上がらないのだから給与以外の面で考えればいいんじゃないかなと思います。
お礼
私も公務員は好きではないです。 税金で働いてるくせにって思ってしまいます。 もちろん自分がこうして学校を出て働きに出られるのも母が税金で働いてくれたおかげなんですけど(笑) 母の仕事(保育士です)は尊敬していますが、母の公務員神話は受け入れられません。 自分の仕事の価値を信じて頑張っていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
「へぇ~親子ってそんなもんなのかぁ~」と思った質問でした。 私は40代後半の女ですが、私の親世代の母親って殆どが専業主婦なので、年収に関して母親に対抗意識を抱くことがなかったんですよね。 でも私と同世代の中には新卒入社からずっと同じ職場で勤務する女性も結構います。 私もその内の一人なので子供と就職について話す時は気を配る必要があるってことですね。 参考にさせて頂きます。 正直、一般職の女性の給与ってどんどん下がっているんですよ。 私は営業職なので参考になりませんが、友人達の話を聞いているとやるせないですね。 上がらないどころか下がっているんです。 ピーク時から平均にして150万くらい。 じゃあ公務員がもらい過ぎているのか?と言えばそうじゃない。 公務員の初任給ってものすごく低いんですよ。 私達バブルを経験している世代はあまりの低さに公務員にはなりたがりませんでした。 どんな仕事でも継続することが重要で、お母さんの現在の年収は努力の結果なんですよ。 あなたが問題視しないといけないのは今後のことです。 一般職で結婚後も仕事を続けて行けるのか否か。 ライバルはお母さんじゃないってことです。 参考になれば幸いです。
お礼
仕事は続けることが大事、というのはわかります。 結婚して出産して仕事を続けているのはすごい努力ですよね。 もちろん専業主婦としての道も大変ですが・・・。 私のライバルは母じゃない、肝に命じておきます。 ご回答ありがとうございました。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
お母さんは一家を支えてきた肝っ玉母ちゃんですね。ガサツなのは山も谷も乗り越えてきたから。 その軽ぐちをまともに受けていては切り傷だらけです。反論したらあっそ、と簡単に引き下がるので悪い意味で言ったわけではありません。 もっとお母さんと丁々発止の言葉のチャンバラができるようになるといいですね。 今回傷ついた気持ちは「私の年収低くないよね」との同意を10人くらいから取って慰めてもらって下さい。 根底には何をしてもお母さんには叶わないという劣等感が見え隠れしてますが、いずれ親を超える時期が来ます。素晴らしい結婚などで見せつけてやって下さい。
お礼
母にはかなわない・・・という劣等感、確かにあります。 でも自分と母は、当たり前ですけど別人ですもんね。 親を超えてやる気持ちで頑張っていきます。 ご回答ありがとうございました。
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
誰でも親にはほんとは認めてもらいたいよね。 でも、実際は親に認めて貰えない人は沢山いるんだ。 それで苦しんでもがいてる人から見たら、もしかしたらまだまだ大したことがない悩みかもしれない。 でね、結局は親は親。 お母様は確かに凄いけど、年収なんてあなたの価値のごく一部でしょ。 あなたを認めてくれる人と結婚すればいい。 お母様の価値観の公務員良し年収が高ければ良しはもう今更変わらないと思うんだ。 だったら頑張って反論してもしょうがない。 これからは、自分の力で生きていく人生だよね。 お母様が一生面倒見てくれるならお母様の価値観で生活すればいいけどそうじゃない。 自分の価値観で行くよってどっかで割り切りましょ。 親に認めて貰いたいって…何歳かな?そろそろ親ばなれです。 お母様の認めてくれる人生を歩むか、自分の幸せをとるか… まっ、どちらも取れれば幸せなんだけど、あなたはお母様の物ではないことを忘れずに。
お礼
>お母様の価値観の公務員良し年収が高ければ良しはもう今更変わらないと思うんだ。 多分そうなのだろうと思います。 >お母様の認めてくれる人生を歩むか、自分の幸せをとるか… まっ、どちらも取れれば幸せなんだけど、あなたはお母様の物ではないことを忘れずに。 確かに自分は精神的に親離れが出来ていないと感じています。 この先母が認めてくれなくても、「自分の幸せ」を考えていくようにしていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- 00000136
- ベストアンサー率14% (65/441)
親と喧嘩するべきですね 親と言えど他人です、子供を傷つけて良い訳ではありません。 不満は話合わなければ同じ事の繰り返しですよ。あなたが毎回傷ついてもいいなら別ですけどね 働くのは金額ではなく続けること、責任を持つ事が一番大切です。それができたら向上心や出世などの話だと思います。 俺なら親と即バトルですけどね
お礼
不満は一応言ってはいるのですが、どこかで「親にかなわない」という気持ちがあるようです。 喧嘩も時には大事ですね。 ご回答ありがとうございました。
- t-r-mama
- ベストアンサー率59% (396/665)
私も、年齢や性別、職業を考えたらその年収は良いほうだと思います。 お母様は公務員でその勤続年数だったら、多くて当然です。 それも勿論、努力の結果ですが… 前の回答者様も書かれていますが、今現在安定した職があり、 人並みかそれ以上に給料があること、もっと感謝すべきだと思います。 お母様は他の人にもそうとのことですが、仕事以外でもそういう傾向はないですか。 何事も自分を基準にして考え、それより下だとバカにする、といったような… もしあるのだとしたら、そういう面に全体的に意見するという手もあります。 母親だと、娘の意見に耳をなかなか傾けられないものですが… ましてお母様のように社会に出て頑張って仕事されていると、自分に自信があるため、 余計に弱輩者の意見は聞かない可能性はありますが(^^; それでも、ダメ元で言う価値はあると思います。 もし今後、給料以外のことでも、自分を基準に人を見下すような発言をされたら、 「何でも、自分を基準にして考えてはダメだと思う。 お母さんは頑張っていてよくできる人だから、 これを『普通』にしたら、ダメな人ばかりになる。 ダメだと人から言われて愉快な人はいない。 『世間の普通』も同時に考えて、話をしてほしい。 でないと周りの人がそのうち離れていってしまうと思う。 少なくとも私は、尊敬しているお母さんにけなされるとすごく悲しい」 私ならこういった感じで伝えると思います。 (今は職場でも上の位置なのでいいですが、退職後は…?と私は考えます。 公務員なら恐らく部署異動が定期的にあるので、 長く身近に付き合ってる同僚はいないのでは?) 上記のような内容かどうかは置いておいて、 次にそういった発言をされた時に自分の思いを伝えられるよう、 気持ちの中でまとめておかれるのはいかがでしょうか。 おっしゃる通り、あとから蒸し返すのは良くないですし、 最初から相手の印象が悪くてはまともに話ができません。 やはり「その時の会話」で納得のいくやりとりをすべきだと思います。 そのためには、自分の意見を自分の中できちんとまとめておくことは有効だと思います。 私は「若いからしょうがないよね」ではないと思います。 正直、質問者様より年上の男性でそれくらいの年齢の人もいますよ。 頑張って働いていて転職なしでも、です。 当たり前のように娘が働けていること、もっと色々な意味で感謝すべきだと思います。 働いていて当然だと思うので、年収に対しての感想が生まれるのですから… とは言え、頑張っているのを認めているからこその発言にも受け取れますが。 頑張ってるからもっともらわないと!と感じるのかもですね。 自分も働いていると、どうしても自分の年収と比べるでしょうから。 お母様が悪気がないのは確かだと思いますし、 わが子なので下に見てはいるでしょうが、見下しているつもりはないと思います。 悪気がなくても相手を傷つけることがある…と学べたと思えれば、 また1つ親に教えてもらえたと思えないでしょうか。反面教師として(笑) 長文失礼しました。 少しでも参考になれば幸いです。
お礼
私の周りにも一生懸命働いているのに会社の体制が悪かったり、業界全体の給与が低く苦労している友人が数多くいます。 もちろん就職(転職)自体も大変困難です。 そんな話を聞く中、自分は好きな仕事をしてきちんと残業代も頂き、休暇も取れ、良い待遇で働けていると思っていますし、そのことに感謝しています。 ただし母は、自分と同じような(公務員として働く)道をいけばもっと良い環境なのに・・・ぐらい思っていそうです。まさに自分基準ですね。 t-r-mamaのおっしゃるように、今度母が「自分基準」で話をしてきたら私の考えを理詰めで言い返したいと思います(笑) ご丁寧な回答、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
8325632237様のおっしゃる通り、母はバブル全盛期に就職しているせいか 若者世代の就職試験の厳しさや収入面での苦労等理解していないと思います。 仕事内容はお互い特殊(母は保育士、自分は研究開発)なので理解はできないですね。 確かに、私の仕事が分からない母が「給与」だけ見て「低い」と言ったのは社会人として母として軽率だったと、今になって思います。 言われたことは悲しいですが、母からの評価など妥当でないと考え仕事に励みたいと思います。 自分のペースで頑張って幸せになり、母に「私の幸せ」を認めてもらいたいと思います。 ご回答ありがとうございました。