• ベストアンサー

気の小さい自分が嫌です

人間関係に関しては結構、気にしすぎなところがあり、 表向きは普通に接しても、腹の中じゃ自分をどう思っているか わからないな。なんて思ってしまう。 そう思う相手というのは、全員ではなく確かにちょっとした誤解や何かあった 相手だから余計に考えてしまうんです。 人に嫌われたくないという気持ちが、きっと根っ子にあるからなんだろうと 自分なり思っていますが。。 ただ、イチイチクヨクヨしているこんな自分が本当に嫌です。 考えすぎ、悩みすぎて疲れるような自分が本当に嫌。 助言お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

> 人間関係に関しては結構、気にしすぎなところがあり、 とても良い性格ですから、その性格を、もっと深く考えて、大事になさって下さいね。 意外に思われるかも知れませんが、「大物」とか「器が大きい人」などは、そもそもは「気にしすぎ」なタイプなんですよ。 逆に考えれば簡単に判りますが、他人のコトなど全く気にしない様な人を、「大物」とか「器が大きい」などとは言わないでしょ? 従い、相手のことなどを気にして、必死に考えた結果、自分の器を広げるなどして、対応・順応したワケです。 質問者さんも、既に途中までは答えを出しています。 「表向きは普通に接しても、腹の中じゃ自分をどう思っているかわからないな。」なんです。 そこで「自分なり思っていますが。。」「イチイチクヨクヨしている」「考えすぎ、悩みすぎ」だから「疲れる」んですよ。 質問者さんがいくら「思ったり」「クヨクヨしたり」」「考えすぎ、悩みすぎ」たりしても、相手には何も伝わりません。 言葉を発したり、行動しないと、相手には伝わらないんです。 考え抜いた先に、適切な言葉を発したり行動をする様になった人が、大物とか器の大きい人であって、質問者さんは、まだ「考え中の人」と言うことです。 相手の本当の気持ちなどは誰にも判りません。 確実に判るのは「自分の気持ち」だけです。 自分に出来るコトは、たとえば「アナタがどう思っていようが関係ありません。私はアナタのことが大好きです!」と伝えることだけでしょ? それを上手く相手に伝えたり、信じさせる様な人なども、大物とか器が大きい人だと思いますよ。 考えても答えが判らないコトなどは、クヨクヨ考えても、ポジティブに考えても同じです。 永遠に答えは判りません。 答えが判らないコトなど、考えない方がマシですよ。 ただ「推察」くらいなら、割と簡単です。 基本的には「人間は鏡」ですから。 誰かと一緒に居て、自分が楽しければ、大体は相手も楽しいハズです。 デートして、自分が楽しければ、概ねは相手も楽しいハズなんですよ。 さもなきゃ、デートする意味など無いんだから。 だから、まずは自分が「楽しい」とか「居心地が良い」と感じられる状況や関係を、沢山作ることですヨ。 中には、空気が読めず、自分だけが楽しんでいる様な人もいますけどね・・。 それが相手の気持ちなどを「気にしない」と言うコトです。 そんな人と一緒に居ても、周りは楽しく無いので、そういう人は孤立してしまいますよね? 質問者さんが相手を「気にしすぎる」性格なら、そんな心配は余りないんです。 「気にしない」性格に比べたら、天国と地獄くらい、スゴく良い性格でしょ? 自分の性格を喜んで、自信を持つべきだと思います。 安心して、まず「自分が楽しい」を心掛けて、自分が言葉を発したり、行動なされば良いですよ。

その他の回答 (5)

  • yuhyuh7
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

私も似たような悩みを抱えてました。 悩んでも答えは出ない(相手の本音は直接聞いても絶対にわからない)ので、悩めば悩むほど鬱状態になっていきました。 どっかの本で読んだのですが、「全員から嫌われないようにする事は不可能。なぜなら、皆から嫌われないような人をあえて嫌う天邪鬼が必ず存在するから」という言葉に私は反応しました。 その後、「どうせ全員から好かれることなんて不可能だし、嫌われても別にいいや」という気持ちでゆったりと構えたら、心の負担が軽くなり、違うことを考える余裕が持てました。 参考になるかはわかりませんが、以上が私の経験談です。

darno636363
質問者

お礼

ありがとうございました。 開き直りというか、確かに好き、嫌いあるし合わない人はいますよね。 私の場合は、相手に期待しすぎてしまうのもあると思いました。 仲良いいはずだよね?みたいな・・・。 自分の考え方ひとつで生きることが楽になるなら、こんな素晴らしいことはないですね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.5

>ちょっとした誤解や何かあった相手だから余計に考えてしまうんです。 構えた方がいい相手ではありますね。 変に誤解する人は捉え方が歪んでいたりしますから・・ ただ、嫌われたくなくてクヨクヨはやめた方がいいと思います。 そもそもあまり相性のよくない相手として、嫌われても仕方ないと割り切る必要がありそうです。

回答No.3

まあ、気が小さいのではなく、言葉は悪いけど、猜疑心が強いのだと思いますね。 これは持って生まれた気質だから仕方ない、と諦めるのみです^^; 自覚することで、思わぬ力にもなりますよね、洞察力を磨けたりとか。 それと、クヨクヨしたり、悩みすぎるのはね、自分の悪い部分や責任などを認めたくない心理が、そうさせるのさ。 これは自分の責任、あれは相手の責任、これは自分が悪い、当の自分分の責任を認めれば楽になるし、クヨクヨが消える・・・これを習慣付ける事ですね。人に嫌われたくないのは皆同じ。 悪い部分は、あっさり認めて、引きずらない、つまり忘れるって事、忘れる技術は前に進む原動力になります。

darno636363
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうですね。 よく考えてみると、相手から見たら私も嫌なとこが確かにあるなと。な何かあるから自分も余計に気になっていました。 あっさり忘れること、前に進みたいと思います

回答No.2

大変難しいことですが、人が何と思おうが私には関係ないと思うことです。 私は仕事柄飛び込み営業で会社を訪問します。 冷たい視線を浴びることや声をかけても無視されることもあります。 自分に言い聞かせていますよ! どう思われようが、知ったことではない。 ひどい断れ方しても、ふん!! 自信のなさそうな小さな声でしゃべらないことが肝心です。 参考にしてください。

darno636363
質問者

お礼

ありがとうございました。 開き直りというか、確かに好き、嫌いあるし合わない人はいますよね。 私の場合は、相手に期待しすぎてしまうのもあると思いました。 仲良いいはずだよね?みたいな・・・。 自分の考え方ひとつで生きることが楽になるなら、こんな素晴らしいことはないですね。

  • xKURO-69x
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.1

別に態度に出さないならいいんじゃないですか。 「あなたの心のなか」なんて、あなた以外の世界には存在していません。 そんな事は気にせず、好きな事を好きなように、精一杯やればいいんです。 そうすれば、自分を好きになれます。 自分を好きになれば、ささいなことは、水に流せるようになります。

darno636363
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、言われてみれば考えてたって相手の思ってることなんてわからないですよね。 自分に自信をもてる私になれるように少しずつ進んでいけるようにします、