- 締切済み
卓球 フォア
卓球歴4年で、高1です。戦型はシェーク裏裏です。 最近フォアで強打する練習をよくしています。回り込みは得意になったんですが、フォア側で強打しようとすると上手く打てないというか、回り込みのような威力が出せません。 フォア側は回り込みと違って踏み込めない分威力が出ないのは分かってます。 でも全然威力が出ないので、何か威力を出すコツみたいなのがあったら教えてください。 強い下回転に対するボールではないと考えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
昨日、ロンドンオリンピックの動画の質問があり、You tube で日本語の動画を探しているうちに 「.2012 ロンドン五輪 卓球 女子 団体 VS中国 勝機 考察(1)-福原愛-」 ってのを見つけました。日本人選手が強い中国人選手にどうやったら勝てるのかという考察ですが、 やっぱし、丁寧ちゃんはとてもかわいいです かすみちゃんもゲーム以外だとすごいかわいいけど、ゲーム中は恐いし んで、その動画は 愛ちゃんが丁寧ちゃんにボコられるシーン連発で、スローも交えていて、丁寧ちゃんのフットワーク、打ち方がとても勉強になりました それと比較し、愛ちゃんはフォアに振られると腕だけ伸ばしてやっと返球、上体が崩れてしまっており、やっぱし、フォアの強打もフットワークが大事なのだと、フットワークを鍛える練習とか、ゲームで早いラリーになっても、上体を捻ってラケットを後方に引いてから打つ丁寧ちゃんのスイングがとても勉強になりました
- ashimorimeron
- ベストアンサー率52% (11/21)
昔、同じ悩みに苛まれたことがありました。コーチにも、球だしをしてもらう時に「威力が無い!」と何度もおこられました。 僕の場合はバックも威力がなかったので苦労しましたが、コーチの助言を受けながら自分なりに威力を出す方法をみつけました。 方法は「打つ時だけ思い切り力を込める」というものです。 打つ前は力を抜いておいて打つ瞬間だけ力を込めるという動作を練習中に常に意識することを繰り返すと、最初は全くできませんでしたが徐々にコツがつかめてきて、できるようになりました。 一連の動作といっしょに手首を使い弾くように打つと「ぱぁん」という良い音がでて、さらに威力がでます。 ですが、手首を使うのはフォアでは難易度が高いです。バックはやりやすいので試してみて下さい。 この方法を使えばフォアに限らずバックでも威力を出せるはずです。 ぜひ、練習で意識してみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
そうかぁ、ツッツキだけでなく、右足を踏み込んで打つフォアも あるんですね 以前、テニスしてた時、あまり上手でない友達が飛んで、 両足が着いてない状態で打ってました コーチから「飛んで打つな」と怒られてましたが、 僕も卓球へたくそなので、右にチャンスボールが来ると、 飛びついてなんか両足が着かない状態でスマッシュ しちゃってました。あせるとそうなるんですね 左足でも右足でも踏み込んで打たないといけませんよね
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- 040404
- ベストアンサー率56% (28/50)
状況的によく分からんのだがw フォア側と言っても色々あるしな 早い打点でスピードドライブもあるし、台に近い低い位置からのループもある。または逆をつかれるたり、レシーブで振り回されたりもあるだろうし。 最近の傾向として 「右足を踏み込んでのドライブ」がある。 右利きを対象に話してるけど、軸足を踏み込んでのドライブは慣れが必要。 但し打球時は両足を進行方向に振りだして身体を支える…ちょうど反復横飛びの右側みたいにするんだ。 踏み込むのは右前方でも右横でもどちらでも出来る。 この打ち方はフォアに振られた時のカウンターでも使える(反応出来ればだけどw) 違う方法として右足を踏み込んで軸にして、そこから身体の捻りを使って打球する。 どちらにしても体幹を鍛えないと芯がブレ易くなるなw 回り込むと身体の捻りを使えるけどフォア側だと使いにくい。 また、前に押し出す力も不足してるんじゃないか? ドライブは擦るだけじゃスピード出ないからね。
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
卓球歴 2年弱の大人です。まだ戦型もなにもありませんが、シェーク裏裏です。 2~3ヶ月前からドライブ、強打、スマッシュの練習も始めました。 ちょうどこの前、僕が台の左側から普通のドライブの速いサーブをストレートに打ち、コーチがクロスに浮いた球を返し、それをスマッシュ(強打)する練習をしました。最初、なんも考えず、飛びついて強打してましたが、コーチからサーブで左足に体重を乗せた後、右足を右に大きく移動、右足に体重を乗せ、左足に踏み込んでスマッシュをするよう教えて貰いました。 スマッシュですから、左足を前に踏み込んで打つのは基本ですし、そのためには,右足に体重を乗せておく必要があるので、当たり前と言えば当たり前の話ですが、教えて貰って、何度も繰り返し練習しないと身につけるのが大変でした。 そう言えば、テニスでも右側に出された球出しを ようやく追いついて返すのではなく、速くその場に着いて、右足に体重を乗せ、左足に体重移動して打つのは同じです。 フットワークが大事なのはテニスも卓球も同じですが、卓球の方が速くボールが返ってくるので、左足に体重を乗せた後、すぐ右足に体重を乗せるリズムが必要とのレッスンでした。
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- ワヒ ワヒャー(@wahya-)
- ベストアンサー率56% (21/37)
フォア側の強打はおそらくほとんどの人が苦手としているでしょう。プロの試合を観ていても決定打となるのは回り込みがほとんどだとおもいます。 ただしフォア側でも飛びつきは威力がありますよね。飛びつきなしで強打する場合は前腕が重要になると思います。あまり詳しいことは言えませんが、「前に」というイメージが大切になります。丹羽選手や吉村選手は前腕の使い方がうまいので参考にしてください。(馬龍もかな?
お礼
回答ありがとうございます。丹羽選手や吉村選手や馬龍選手の試合の動画などを見て参考にしてみようと思います。
強打を打つ為には体の重心移動を利用しないと威力は出ません 体の軸を安定させるには、それだけ早く球へ移動しなければならないです 恐らく、あなたは腕だけで打っている気がします フットワークの練習をすればもっと速く移動が出来ていい構えで打てるようになると思います
お礼
回答ありがとうございます。たしかに意識してない時は手打ちになってるとよく言われます。高校になってからフットワークの練習がなくなったので、これからしっかり練習に入れようと思います。
- aotarou711
- ベストアンサー率33% (3/9)
一つのことができるようになったら、もう一つのことができなくなる。しょうがないことです。。。。。 回り込みの練習をしたときのように、フォア側の強打の練習もしてください。 フォアのドライブの基礎、なんかは卓球雑誌を少し読めばいくらでも載っていますよ! それをちょっとかじって、後は練習あるのみです!
お礼
回答ありがとうございます。卓球レポートや卓球王国などを見てみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。