• 締切済み

【歌ってみた】をやりたいのですが・・・

私は今ニコニコ動画にて【歌ってみた】をやりたいと思っています。 ですがマイクなど、どれを使ったらいいのかわかりません。 予算は3000~7000円までです。 あまりお金をかけたくないです。 操作が機械音痴な私でもわかりやすいものだと嬉しいです。 やり方は曲を聴きながら歌うというやり方です。 年明けには揃えたいと思っています。 また、友人と2人でやりたいです。(こちらはマイク単品にしたいと思っている) 今のを踏まえ、以下のことを今望んでいます 1:操作が簡単(録音方法など) 2:予算内 3:友人とふたりでやれる。 4:MIXをしたい です。友人用のマイクについても回答していただければ幸いです。 歌ってみたのセットがありますが、それについてもよくわかりません。 よければ教えてください!! 要望が多いのですが誰でもいいので回答よろしくお願いします!!!

みんなの回答

  • omiron
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

ボーカル用のマイクとして最もメジャーなのは SHURE SM-58というマイクでしょうかね。 もし、投稿用に録音するという事であれば、 マイクの他にDAWという音楽編集ソフトが必要になります。 それとマイク入力用のインターフェースと、 動画投稿という事であれば、最低限のウェブカメラと動画編集ソフトでしょうか? 動画編集に関しては、最悪Windowsであれば、ムービーメーカーという内蔵ソフトで編集できます。Macであれば、iMovieですね。 http://www.soundhouse.co.jp/ ↑↑こちらのサイトでは機材関係が安く購入できますので、一応リンクはっておきます。 参考にしてみてください。

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1

こんばんは。 >マイクなど、どれを使ったらいいのかわかりません。 予算を抑えての場合でも、PC用マイクなどを使う(音質的にまったくお勧め出来ませんが)以外である程度きちんとした音質で録りたいと思うならば、マイクだけではダメなのでオーディオインターフェース相当の機材も必要になります。 >予算は3000~7000円までです。 予算がかなり厳しいですね、 その予算の範囲でなら以下の構成からお初めになるのがよろしいかと思います。 BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 302USB 3,980円 送料無料 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX302USB%5E%5E BEHRINGER ( ベリンガー ) / Ultravoice XM8500 1,680円 送料無料 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXM8500%5E%5E HOSA ( ホサ ) / HMIC-005 1.5m 600円 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5EHMIC005%5E%5E 合計:6,260円 予算にもっと余裕があれば、より真っ当なオーディオインターフェースをお勧めするところですが、今回の予算では上記以上にお勧め出来る構成は自分には見つけられません。 XENYX 302USBはとても安い機材ですが、自分が知る限りの購入者さんは皆さん満足しているようです(値段からしたら充分という意味で)、自分も検証のため一台持っておりますが初心者用としては充分と思います。 本来の真っ当なインターフェースに比べると周波数特性などに多少ぐにゃってるところはあるので、音色的にはそれなりに色はつきますが、それは必ずしも悪いという事でもなく、ノイズも少なめで安いのだけれどなかなかあなどれないという感じの機材です。 マイクのXM8500は低価格のマイクの中では評判の良いマイクです、ダイナミックマイクの定番であるSM58の良く出来たコピーと言われています。 >1:操作が簡単(録音方法など) BEHRINGER XENYX 302USBについては操作方法は簡単です。 取説を読んでいただければ理解出来ると思いますが大事なところだけ書いておきますね。 左上に黒くて丸い端子がありますが、ここにマイクケーブルを接続します、 その下に白い「GAIN」と書いてあるツマミがありますが、このツマミの設定が最も大事です、 ダイナミックマイクですと、概ね右に回しきったところから少しもどしたあたりが適正値ですが、歌の中で一番声を張るところで下の方にあるMICの「CLIP」という赤ランプがぎりぎり点かない程度に設定してあげてください。 そしてMICと書かれた黒いツマミで実際の録音音量を決めます、 このツマミの位置がどの位が適正かは録音ソフト側で試し録りして最大の声の時にソフト側のメーターが振り切らない(あるいは波形にクリップマークが付かない)程度に調整して録音してください。 その他、BEHRINGER XENYX 302USBのLINE/USBと書かれたところのボタンは、赤ボタンについては常に押した状態に、黒のTOボタンは、声だけ録音する場合には押しておく、PCからの音もミックスして録音する場合にだけ押さないで録ると理解してください(歌ってみたを録る時には声だけ録って後からソフトでオケとミックスするのが基本です)。 >2:予算内 一人分となりますがこれはOKですね。 >3:友人とふたりでやれる。 BEHRINGER XENYX 302USBはマイク入力が1個だけなので、二人同時録音は出来ません(マイク2入力が出来る機材だと完全に予算オーバーとなります) ただ、普通は二人同時での録音はしないのが基本ですので、別々に録ってあとからミックスするので良いと思います。 (同じ部屋で2本のマイクで同時録音ですと、後からのボーカルトラックの処理が難しくなったりしますのでお勧め出来ません) >4:MIXをしたい MIXをするというのはソフト側の問題ですので、機材についてはきちんと録れるものであればどういうものでも構いません。 (※先に書きましたLINE/USBのTOボタンを押さないで使った場合には、一発録りにはなりますがオケと声がミックスされた状態で録音することは可能です、ただしこの方法はあくまで練習用とかお遊びでの録音と考え、歌ってみたをUPする場合にはきちんとソフトでボーカルトラックの処理をしてMIXして仕上げるものと考えてください) 録音・編集ソフトとしては初心者の方は無料の「Audacity」から始められることをお勧めします、 Audacityは解りやすく、特にボーカルトラックに対する編集がとても行いやすいソフトです、MIXも一応こなせます、 使いやすいソフトであるので歌い手さんの中にもお使いの方は多いようです。 Audacityの欠点としてはエフェクトをかけながらのモニターが出来ない(プレビューは出来る)のと、ASIOに対応してない点はあります(BEHRINGER XENYX 302USBそのものはメーカーサイトからドライバをDLすればASIOにも対応出来ます)。 >歌ってみたのセットがありますが、それについてもよくわかりません。 セットによりますが、概ね以下の点でお勧め出来ません。 1、セットになっている機材をバラバラに買った方が結局安い場合が多い 2、悪くも無いが良いとは言えないマイクが付いてくる 3、バランス接続出来るインターフェースなのにアンバランスマイクケーブルが付いてくる、そして無用なほど長い、そのために電磁的ノイズを拾ってしまう場合が多い。 4、安いセットではUS-100 US-125Mが使われるが、vista 7においてはPC側で設定する録音レベルを2/100 3/100に落とさないといけない問題があり、初心者はここでつまづきやすい(録音レベルは何かのきっかけで100に戻ってしまうことが多いがそれに気が付かないままだと本来の性能を生かせず余計なノイズが乗った録音をしがち) 個人的な考えですが、予算があまりかけられない方はBEHRINGER XENYX 302USBあたりから始めて、歌ってみたに遣り甲斐を感じるようになってステップアップを望むようになったなら、頑張って貯金を溜めてRolandのUA-55などを購入するようにした方が賢い物の買い方かなとは思います。 それでは。