- ベストアンサー
新築上棟後の設計ミスで不安感に押し潰されそう
- 11歳・9歳・4歳の3児の母35歳が新築上棟後、設計ミスが発覚し、梁に穴を空けなくてはいけなくなりました。
- 建築会社は鋼板で補強し、永久保証をしていますが、毎日不安感で泣いてしまい、家事も手につかない状態です。
- マイホームを一生懸命に建てて頭金を貯めたのに現実を受け止められず、住みたくないと思っています。心療内科を予約していますが、薬で治るか不安です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはまず現実にも向き合った方が良いと思います。 法の日の相談などを利用して弁護士に相談してみると良いと思います。建て直しになると工務店などは潰れる可能性もありますが、無責任な建築をもししているのであれば問題です。役所の建築審査課などに相談するのも良いでしょう。建築の検査済証が出ないようであれば、問題ですね。 問題は向き合って対処方法があるかを検討します。無ければ諦めるしかないですが、チャレンジできる事があるかは探しましょう。 できる事だけをやれば良い。できない事をやろうとしなくて良い。 例えば同じことが頭をめぐる時、それが今できる事かを考えます。できる事があればその部分を行い、出来ないことは出来ないのだと認識します。それだけでも結構違います。 自分に向き合い、自分自身を癒し、受け止め、受け入れる練習も必要だと思います。 自分で行う方法を記しておきます。 1.まずはモチベーションを上げるために、楽しい事や喜びを感じる事を探して実行していきましょう。 2.心が満たされてきたら、自分に向き合い、自分を受け止め、受け入れる練習が必要だと思います。 3.次に心がすっきりとしてきたら、自分の生きる方向性を見つめ直した方が良いと思います。何も縛るものが無い時に、自分が何でもできるとしたら何をしたいのか。 それを自問し、答えが出たらそれを実現する為に少しずつでも行動を起こしましょう。 私が2で行っている方法です。感情に支配された時を思い出し、『なぜ○○の時に○○なのか。』と自問します。過去の映像・人物・感情が蘇ったらその当時の自分に対して「もう大丈夫だよ。終った事だからね。安心して良いよ。愛しているよ。大好きだよ。ありがとう。」という感じに自分なりの言葉で、自分が安心するように何度も声をかけます。登場人物が笑顔に変わったり、感情がすっきりとするかも知れません。私は初めの内上手くできませんでした。気長に行う必要があります。 ご参考までに。
その他の回答 (1)
- lt-rock
- ベストアンサー率44% (4/9)
うつ病+不安神経症を治療中の者です。 マイホームを建てるという目標に向かって頑張って来られたのに その途中でトラブルがあると十分不安になると思います。 心療内科を受診されるということですのでまずは主治医の先生に この不安が出る経緯をお話になってください。 精神科の先生は専門家ですので「そんなの悩むようなことじゃない」 なんてことは言わないと思います。 もしそのようなことを言う先生でしたら別の病院に行かれたらいいと 思います。 私は医師ではないので専門的なことは言えませんが不安を楽にしてくれる 薬はあります。抗不安剤と呼ばれる種類のものです。 ただこれら心に作用する薬は効果が出るのにある程度時間がかかるのと 体に合う合わない、副作用(眠くなるなど)がありますので 薬について不安なことがあったら主治医か薬剤師に相談されたら 説明してもらえますので安心してください。 大変お辛いと思いますが質問者様の心が少しでも安心で満たされる ことを祈っています。
お礼
ご返答ありがとうございます。 やはり、心療内科に行った方が楽になれそうですね。 勇気がいりますが、行ってみようと思います。
お礼
ご返答ありがとうございます。 父の会社の取引先で建てている為、弁護士などと揉める事ができない状況にあります。 受け入れる事が大切ですね。分かってはいるのですが、それができないでいます。 時間が解決してくれるのでしょうか?それとも一生この気持ちのまま新居に住む事になるのでしょうか? それが怖いです。