• ベストアンサー

下の質問の続きです...m(__)m

一つ前の質問をしたurotanです。 すみませんが再度質問です。 BIOS設定場面で60GbyteのHDのモードを「LARGE」にしたところ、PCの起動画面でフリーズしてしまいました。 止まった場所は、CPUの認識後です。 BIOSの設定を戻そうとしても、BIOS設定画面に入ることができません。(キー入力を受け付けません) また、マザーボード上のCMOSクリアを探したところ、どこにあるのかが分からなかったり・・・(;;) このような状態からBIOSを元に戻すか、設定画面に入る方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikeuchi
  • ベストアンサー率28% (91/314)
回答No.3

このページの質問と回答がずれているような気がするので・・・CMOSクリアの件で。  CMOSクリアは普通はBIOSチップの近くにあるジャンパピンでやるんですが、マザーボードによってどうなっているかは判りません。マザーボードのマニュアルを見るしかないですね。  少し荒っぽいですが、バックアップの電池を抜いても クリアできるはずですよ。ハンダ付けしてあるものもあったりして、危ないのも在るみたいですが。  私はABITのマザーボードを使っていますが、普通はDELキーでBIOS設定画面に入りますが、だめなときはINSERTキー(だったと思います?)で初期設定で立ち上がったように思います。

urotan
質問者

お礼

本日,BIOSの復旧ができました. ありがとうございます. 壊すつもりで電池を抜きました. やっぱり,何事も壊す気でやらないと成功しないものですね.(^^; でも復旧してホントよかったです. HDのデータのバックアップができました. 更に壊す気でBIOSのβ版を入れて60GbyteのHDを認識させてみようと思っています. ありがとうございました.m(__)m

その他の回答 (2)

noname#271
noname#271
回答No.2

さっきのに追加です HDDの自動認識では、どうでしたか? BIOSのメニューに IDE HDD AUTO DETECTION という項目があると思いますが これを選択するとIDE HDDの検出になります。 よくわからない場合は全て”Y”で答えてください。 するとHDDの設定をAUTOでやってくれます。 内容は、時刻など設定するところで確認できると思います ここで60Gを認識していない場合は、BIOSが対応していな いので、IDE拡張カードを追加するしかないと思います。 IDE拡張カードは、HDDしか接続できませんが 別に困らないでしょう 今なら、ATA66,ATA100のカードが安く入手できるので こちらがお勧めです。 #内臓のIDEは、CD-ROMやCD-R/W、DVD等 #に使えばいいので何かと便利です。 #上記3つを追加しただけで、IDEが3つも埋まるわけで #HDD2台以上は、拡張カードになってしまいます。

urotan
質問者

お礼

BIOSの復旧を果たしました. これから,60GbyteのHDの認識をしてみようと思っています. まずは安上がりなBIOSのβ版を導入してみますが,それができなかったら(マニュアルのテキストがドイツ語だったしなぁ・・・)上の方法を試してみます. 今流行りの(?)RAIDにしてみるのも一興かと思うので・・・ いろいろとアドバイスしていただき,ありがとうございました.m(__)m

noname#271
noname#271
回答No.1

BIOSでの設定では 最近のHDDでは、正規のシリンダー数やヘッド数などを 入力しても動かないです。 この場合、HDDのモードはLARGEではなくLBAにすれば 大丈夫なはずです。 #最初はLBAではなかったですか? これにして60Gを認識しないなら、BIOSのUPDATEが 必要になると思います。 #BIOSのバージョンが更新されていればの話です。

関連するQ&A