• ベストアンサー

戸隠流忍術って強いのか

忍術というと何か胡散臭いのでFBIが使うほど強いのか信じれません。UFCでも負けたそうですし… 初見良昭さんはいろいろな格闘技などをされてたそうなので初見さんが勝手に創っただけだと思うのですがどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.1

忍術を武闘技術と勘違いしていませんか? たぶん甲賀や伊賀が戦乱の世に戦闘の中で翻弄されたことやテレビドラマの見すぎだと思います。 FBIだって全職員が武闘の達人ではありません。 忍者はスパイ活動の基本であり、基本は如何にバレないか、情報を収集するか、或いは狭い中で如何に最小限の動きで身を守るかです。 忍術の武闘は相手をやっつける事ではなく、生き延びることに尽きます。でなければ手に入れた情報を届けることも出来ないでしょ。相手をやっつける意味などそこにはないのです。 だから相手をやっつけるような試合に出ること自体、忍術を理解していないということです。 それに各地の忍者はそれぞれの特徴がありますから、中には伊賀のように武芸に秀でている者もいるし、風魔のように薬物に秀でている連中もいます。 甲賀や伊賀がやがて武将としての道をたどりますが、戸隠は修験道から山岳地域でのゲリラ戦や情報収集を主としています。それが平安末期、木曽義仲が敗れた後に伊賀に入って武闘技術を会得したのです。しかしその後も基本的には修験道を基本とする情報収集集団なので、正面切って戦うことなどほとんど想定していません。 初見さんは忍術というものが認められていない時代から様々な文献を研究し、明らかにしてきた人ではあります。 そういう意味では戸隠流に留まらず、忍術一般を研究しているといえるでしょう。そしてその基盤として戸隠流を復活させたのかもしれませんが、忍者番組などを監修している間に、本来の戸隠流とは異なるものになっているようです。 さらにイベントとしては忍術や武術を見せる以外に客寄せは難しいですからそちらに力を注いだことは無理からぬことだと思います。 FBIもその辺に注目したのでしょうが、武術だけを考えれば日本には様々な古武道がありますから、現代ではそちらを取り入れるほうがいいとは思います。 さらに軍隊や警察が合気道や柔術を取り入れ、そこから格闘技や逮捕術を作り出したように、FBIも忍術だけで格闘をするわけではありません。しかしかつて合気道や柔術が軍や警察に技を教授した事を大げさに宣伝したように、初見さんもFBIに教授したことを殊更に言っているだけだと思います。 つまり初見さんの戸隠流と称するものは純粋な戸隠流かというと(修験道が薄れている)違う気もしますし、身を守るだけの忍者の武術が、目潰しや太刀が使えるならともかくも、スオーツとしての格闘技に勝てるはずもないのです。

tgk-123
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.4

もはやMMAが確固たるスポーツとなった今、そんなことを語るのはナンセンスでしょう。 強さ以外に興味を惹かれてもいいんですよ。 どうせMMAファイターだって銃を持ったマフィアには勝てないんですから。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.3

殴る蹴る(制限つき試合を)すれば当然ボクシングや空手が勝つでしょう。 しかし怪しい。なるほど。 生きる死ぬという戦いの「方法論と知恵」と考えてはいかがでしょうか。

noname#172707
noname#172707
回答No.2

確かに胡散臭さはありますね。恐らく戸隠流忍術34代目継承者は嘘でしょうが日本の武道に嘘などは付き物ですし、一応強いと思います。 初期のUFCは寝技が最強でしたからね(見てないですけど)、しかも戸隠流忍術が打撃でボクサーやムエタイ選手に勝てる訳ないですしね。 なので喧嘩で強くなりたいならボクシングや柔道などを習った方がいいんじゃないでしょうか?

関連するQ&A