- ベストアンサー
色男、金と力は…
色男、金と力は無かりけり… 色男ってぇものはよ、金や力にゃ縁が無ぇもんさ… とやっかみ半分でいい男を皮肉った古川柳 でもさ、そう言っちゃっちゃっちゃあ可哀想、色男だってなんか取り得があるでしょうに…? ご回答はひとつだけ、ご説明はズバリ一行以内でお願いしますね~…
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#171967
回答No.5
その他の回答 (7)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.9
noname#184677
回答No.8
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.7
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.6
noname#183241
回答No.4
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.3
- greenglass2012
- ベストアンサー率17% (23/133)
回答No.1
お礼
ご回答有難うございます。 あ、ワンちゃんかわいい~… >ピアノなんか弾けたりして、女をウットリさせるんです… たとえば若き頃のアンドレ・プレヴィンみたいに… あれはたしか「ペペ」という映画だったと思う、名作鑑賞会で見たとても古い映画なんだけど、 当時のハリウッド映画のワンシーンがこの映画の中にいくつも再現されていてとても楽しい映 画でした。 その中に、「ウエストサイド物語」の再現のシーンで「ランブル」を弾いていたピアニストがこ のアンドレ・プレヴィン、その美貌に、わたしも女だからウットリしちゃったものでした。 この「Pepe」という映画もう一度見たいな、そして若いころのプレヴィンにもう一度逢いたい。 主役はあの「八十日間世界一周」のカンティンフラス。そのほかF・シナトラ、D・マーチン、 K・ノバックなど当時のスターたちが総出演、昔の俳優さんって素敵よねぇ。 あら、話がズレちゃってる、ま、いいか…