• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドタキャンが多い友達)

ドタキャンが多い友達

このQ&Aのポイント
  • 10年前くらいから付き合いのある友達で最近ドタキャンが増えてきた子がいます。
  • 私は33歳、彼女は28歳。バイト時代に知り合い年が離れていながら、月に1回程度食事に行ったり、買い物に行ったりと遊んでいました。
  • 最近は連絡頻度が減り、共通の友人の結婚式に呼ばれた際もドタキャンしました。彼女の行動にイライラしており、今後の付き合いに迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zzzz0823
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.4

私にも年の4歳離れたバイトの友達がいて、独身時代は相手のペースに合わせて朝から晩まで遊んできました。 当時は親友みたいな付き合いでしたが、結婚してから、彼女の気遣いの出来ない、自己中心的な態度に振り回されて、なんとなく疎遠になりました。 約束してもドタキャンされ、年賀状の返事も来ません。メールも来ません。 残念ですが、環境変わると、友達も変わるものです。 お友達はいい大人だと思うので、今更誰が注意しても聞かないと思います。 多分、うすうすでも結婚式に招待されたら、返事を出すことや、欠席を断っても、少なからずご祝儀を渡さなければならないことぐらい気が付いていたと思います。 お金も出さず、はがきも出さない、出席もしないという、本当にお子様な考えの持ち主だと思います。 結婚式に招待したお友達は、災難でしたね。 そんな人とは疎遠になるのが一番ですよ。 その人は独身ですか?これから結婚式に呼ばれても考えちゃいますよね。

satyo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。同じような経験をされたお話が、まさに自分と被りました。私も彼女の感覚のズレに違和感を覚えるようになったのは結婚してからでした。 まさに環境と共に私の周りも私の周りも友人が変わったのだと思います。 親友のように過ごした時期はとてもよかったですが、今はそれを無理に追いかけず距離をとりながら見守りたいと思います。

その他の回答 (6)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.7

 同じ人種に思われるのも嫌だし、  細かいところでイライラするのも嫌だし  考える事すら嫌になってくるので  もう友人ではないと感じます。  だんだん離れる~でいいと思います。  そのうち気が付くと思いますよ。  世間の一般的常識から外れている人って案外多いのです。驚きです。  ほおっておけばいいと思う。  精神衛生上よろしくない!

satyo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに同じ人種に思われてしまうのはいやですね。 愛想はよく、人受けがいい彼女ですが深く付き合うのにはもう無理があるんだとつくづく感じました。 おっしゃる通り、精神衛生上よくないので距離をとっていきたいと思います。

noname#183245
noname#183245
回答No.6

ぼくなら、縁を切りますね。 ドタキャンが多いということは、あなたを完全になめてますね。 もっと言えば、あなたの命を軽んじています。 いかなる言い訳もムダです。 本音が行動に出ています。 あるいは、あなたがそういう人でもいいと受け入れられるかどうかです。 ただ、ムリはなさらないことです。

satyo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに軽んじられている気がします。 実はドタキャンはこれが初めてではありません。 いきなり縁を切るというのは少し気がひけるので、距離をおき流れに身を任せたいと思います。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5

ちょっと、私は思うところがちがうようですが、はがきを「出さなくちゃいけないの?」というからには、 出してないわけで、 ドタキャンではないのでは? というより、最初から、出るとも、出ないとも、返事を出してないわけで。 それを確認するかしないかは招待した側です。 招待状を出したら、必ず’出席’というのは、招待する側のエゴですから。 それと、普段から仲がいいからといって、結婚のお祝い、式への参加はちょっと、違うと思うな。 相互にというなら、参加はしても、自分のほうへ招待できるわけでなければ、下世話に言うなら、 「もとは取れない」。 これが、昔からの長い付き合いならともかく、たかがバイトでの付き合いで、そこまでするほうがちょっとなぁ・・・・と。 葬式の連絡もこんな感じでよく来ますね。 まさに、一斉メールで、集合場所、時間まで指定しての、葬祭場への参加など。 人と人の付き合いは、どうして、冠婚葬祭を巻き込んでの、「あたりまえ」をみなさん不思議におもわないのが、 私にはとても不思議です。 友人、知人仲良くはします。 仲もいいです。 ・・・が、しかし、結婚式に招待とか、葬式のアナウンスをするとかは、違うのじゃないですか? これって、相手に、当然に、お祝いを持ってこいということだし、 葬式の負担としての「お香典」を持ってこいということですから。 もっともっと、本当の意味での世間の付き合いを考えるべきでしょう。

satyo2006
質問者

お礼

少し違った視点からのご回答ありがとうございます。 確かに一理あるお答えと思い、整理しなおしてみましたが友人はハガキひ出さなかったようですがメールで参加したいと言っていたようです。なので、招待側の子もキャンセルにしなかったようです。 今回、結婚式の件があった友人や招待側の友人とは知り合った先がバイトでしたが、通常の友人と変わらぬ付き合いをしていたと思います(少なくともこの件があるまで) 確かに冠婚葬祭で私がなぜ?という場合もありますが、あくまでお祝いや葬儀のお祝儀やお香典は気持ちを形にしただけで、お祝いする気持ちやお悔やみの気持ちを伝えることが大切だと思います。 お金もってこいというような感じ方は少し心がさみしい気がします。私は自身の結婚式も身内の葬儀も経験してますが、そんな風には考えませんでした。 彼女が私たちが考えてるような友人関係と思ってなかったかもしれないので、それはまた考えていかなければと思います。 確かに本当のお付き合いを考えねばと考えさせられました。

回答No.3

私はそのお友達と同じ年なのですが… 結婚式の欠席か出席か返事を出さないといけない事は知っていますし 普通考えたら分かる事だと思います。 もし行けない場合や返信ハガキを出さなかったとしても、本人に直接謝罪の連絡もするかと思います。 私の周りにもドタキャンが多いそんな友達がいましたが… その子に話を聞くと、その子の周りにもドタキャンする友達が多々いて それが普通な感じでした。 類は友を呼ぶ?その中には入れないし入りたくない… だからその友達とは誘われても2人で遊ばない事にしました。 イライラは体に悪いですよ!!

satyo2006
質問者

お礼

同じ年齢の方からのご回答参考になりました。 彼女の交友関係まで悪くは言いたくないですが、やはりそういう価値観が常識になっちゃうかもしれませんね。 無理に友人関係を続けてイライラするより、少し離れて見守りたいと思います。

noname#179044
noname#179044
回答No.2

今、自然とはなれるときが着たからFO状態になってるんじゃないですかね。 悪い部分を注意してもいいと思いますけど 彼女が変わる可能性があるかないかも判らないし 中途半端にかかわるくらいなら放置がいいと思うんですよね。 あなたが注意してあげてマナーを教えて上げた分だけ 彼女自身の成長は遅れるでしょう。 だって、そういう人は大恥をかかないと改善しない気がするから。 …CO覚悟でマナーブックやビジネスマナー本をプレゼントする くらいはやってのけてもいいと思いますが。 勉強するしないを相手に委ねることが出来ますから。 成長するか、放置するかで決めてもいいかもしれません。

satyo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!確かに私が注意することで彼女が変わるとも言えないですし、彼女のためにならないと感じました。 距離をとって、放置しながら見守りたいと思います。

  • 2140039
  • ベストアンサー率33% (69/204)
回答No.1

私は、距離をおきます。 例え、注意しても治らないですよ。悪いと思ったら人に言われる前にいい大人なんだから自分で改善します。そういう自己中な人といると結局振り回され尻拭いばかり&イライラばかりです。 付き合いを続けるなら、そういうだらしない人なんだと思い付き合います。嫌なことがあっても彼女にいったりしません。 でも、付き合い続けても結局自分が我慢してるから、結局離れます。 多かれ少なかれそういう友人って1人や2人は皆いると思うので、いいアドバイスが来たらいいですね◎