• 締切済み

タイヤ交換を自分で。

いつもお世話になりますm(_ _)m 毎年、冬になると夏タイヤからスタッドレスタイヤにカーショップなどで交換してもらっていたのですが、今年は自分で交換しようと思っています。 そこで1点お伺いしたいのは交換自体は問題なく出来ると思うのですが交換した後、バランスとかアライメント?などの調整もやらなければならないのでしょうか? アライメントの意味自体がよくわかっていないのですが^^; もし、これらの調整が必ずしなければならないのなら調整する機材もありませんので自分での交換は諦めがつくのですが。 車は日産のエクストレイルです。 交換するスタッドレスタイヤはもちろんホイールに付いております。 詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.9

皆さんの回答ですべて尽きていますが、あまりにいろいろで分かりづらいと思うので要約すると。 ■バランスとアラインメントの調整: 普通のタイヤ交換だけなら必要ありません。 症状が出たら(走行中のステアリングの振動、直進性の偏りなど)があったら業者に依頼するしかありません。普通の個人では不可能です。普通に走っていたらまず問題は起きません。 ■タイヤ交換: 教習所で習ったことと同じです。もう一度思い出して下さい。 こつは、 危なくないようにきちんと1輪ずつジャッキアップすること。(普通のジャッキでは2輪一緒は危険) ジャッキアップした車体の下には決して身体を入れないこと。 ジャッキアップは必ず反対側に車止めを噛ますこと。 ホイールは真っ直ぐに装着すること。 ボルトは隣り合ったものを順番に締めず、遠い方からたすき掛けに締めること。 いっぺんに締めず、最初は軽く締め、最後にきつく締めること。 ”きつく”の手加減は、十文字レンチであれば両腕で左右にきゅっと締める程度。間違っても踏んづけたりしてガチガチに締めては駄目。はずれなくなります。 長らく使っていなかったタイヤは空気が抜けているので、ただちにGSなどで入れること。 少し走った後、ボルトの緩みを確かめること。(笹子トンエルのような打音検査がいい)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.8

タイヤバランスはタイヤ・ホイール、1単体で調整していますから、バランス・ウエイトが外れて振動が出る場合以外は、再調整の必要はありません。 アライメントは車の足回りの事ですから、縁石ヒット・タイヤ偏磨耗・ハンドルの取られ、等のの症状がなければ調整の必要はありません。 それから、双方の調整とも、専用の機器がなければ調整不可能です。 交換に際しては、履いていたタイヤがどの位置だったのか、ホイール内側にマジックでマークしておく事をお勧めします。 たとえば、フロント、右側のタイヤなら「FR」と書いておき、次に履き替えるときにリア・右側に取り付ければローテーションになります。 スタッドレスも回転方向を矢印でマークすれば、次回の装着時に参考になります。 更につけくわえると、ホイールナットが夏タイヤホイールとスタッドレスタイヤホイールで異なる事が大半なので、確認が必要です。

noname#178987
noname#178987
回答No.7

すんませんNO6です。NO1様でなく、NO5様です。 お詫びとともに訂正をさせて頂きます。

noname#178987
noname#178987
回答No.6

NO1様の回答で大正解 ただ、100キロぐらい走ったら念のためネジの増し締めしてください 大体100十字のレンチで手で目いっぱいで締めればOKです。

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.5

タイヤ&ホイール付を交換すれば完了です。その後、空気圧を適正に調整してください(バランス、アライメント必要なし) 以上で完了です。

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.4

タイヤバランスは、タイヤをホイールに組み付けたときに、 重心がなるべく中心にくるように重りをホイールに着けるものです。 組み付けた状態のタイヤとホイールだけで調整します。 普通は最初の1回だけです。 アライメント調整は、出荷時にきちんと調整してあるのが普通です。 狂うとすれば、下回りを打って部品が曲がるとか、ゴム部品が劣化して寸法が狂ってきたときです。 あとはホイールのサイズを変えてワイドにしたときや、ショックアブソーバーを交換したときなどに調整する時があります。 ホイールに組み付けてあるタイヤを交換する場合は何もしません。 しっかり順序よくボルトを組み付けるだけです。 タイヤストッパーがあれば、タイヤを回しながら締め付けるとホイールが中心に近くなるようです。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.3

> 交換するスタッドレスタイヤはもちろんホイールに付いております。 ホイール組込みなら、バランス等の調整はホイール組み込んだ時に調整しています。 つまり、ofa8854 さんは,車体をジャッキアップしてタイヤ交換するだけです。 ホイール組込みのタイヤ交換時の注意点は、地面の硬い、平らな所ですることです。 ジャッキを掛ける車体の位置は、車の取説に記載が有ります。 ナットの締付ける力は、車の添付のL型の工具で、手で体重を2~3回掛ける程度でしょう。 (十字レンチや、インパクトレンチが有ればベター) タイヤ交換をしたら、顔なじみ・行き付けのガソリンスタンドで、タイヤの空気圧をみてもらいましょう。(顔なじみならタイヤの空気圧は無料点検のはずです) そして、速度を出して走ってましょう(60~100キロくらいのいろいろな速度で走ってみる)。 特定のスピードでハンドルが「ぶれる」なら、タイヤのバランスが狂っています。 行き付けの自動車工場・ディーラや、ガソリンスタンドで、何キロくらいでハンドルが「ぶれる」かを説明して、バランス調整をしてもらいましょう(たぶん、有料で調整。行きつけなら無料?)

noname#182729
noname#182729
回答No.2

特に無いですよ F・Rの左右だけきちんとガムテープを張ってどの位置のタイヤかわかる様にタイヤにメモだけした方が良いでしょう 後、ボルトやナットは手で締めて最後に本締めをきちんとタイヤが路面に接地してからして下さい。締めすぎ注意です。 締めすぎでナットやボルトのネジ山ボカしたりしたら一時期ニュースであった様に、高速道路で走行中に車からタイヤ外れます。 決して最後の本締めで、しっかりを意識し過ぎて馬鹿力で締めない様に 素人整備に良くある事ですから

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>バランスとかアライメント?などの調整もやらなければならないのでしょうか?  本人の自由です 普通 しませんが・・・ >アライメントの意味自体がよくわかっていないのですが^^;  インターネット回線があるなら 普通の人は「検索」します。 http://www.google.co.jp/search?source=ig&rlz=1G1LENN_JAJP497&q=%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E8%AA%BF%E6%95%B4&oq=%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&gs_l=igoogle.1.1.0l7j0i7l3.2237.5299.0.11116.11.11.0.0.0.0.130.1176.1j10.11.0...0.0...1ac.1j4.5rv4HtGW-4E