- ベストアンサー
自分に合うお洒落が分からないです
- 中高と、クラスの女子から「ダサい」と笑われて生きてきました。大学生になり「お洒落になるぞ!」と奮起したのですが、上手くいきません。
- 髪型について無知なので、美容院で似合う髪型にしてもらおうとしたが、店員さんに見下された態度を取られ、腹が立ちました。
- 洋服屋さんに行っても自分が着るとマネキンのイメージと違うし、店員さんは親身になってくれず、買わせることしか考えていないように感じます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 まずはおしゃれに関する書籍を読むことをおすすめします。 次の本は、服の選び方が論理的に説明され、参考になると思います。 体型に合わせた選び方も書いてあります。 図書館にもあります。検索してみてください。 『大人の着こなしバイブル』石田 純子 『大人の着やせバイブル』石田 純子 私もダサダサで今まで無地の服しか買っていなかったけど この本を読んだら柄物も適度に取り入れたほうが却って軽やかに見えるなど発見しました。 ファッション雑誌のコーディネートは全部可愛いんだけど、 顔も体型も違うし、同じ服が買えるわけでもない。 どこを真似したらいいの?って思っちゃいますよね。 ファッション雑誌の研究は上記のような理論を押さえてからだと参考になるんだと思います。 パーソナルカラー診断なさったのはとても良いと思います。 私も自分は青系は似合わないと思い込んでいましたが 青は青でも黄色がかったターコイズブルーなどは案外似合うことがわかりました。 ピンク、赤、黄、緑、青…あらゆる色において、自分が「青寄り」か「黄色寄り」 どちらが似合うかで服をそろえる事で、色あわせでも失敗がなくなっていくと思います。 こちらの本もとても良いです。 『働く女性のための色とスタイル教室 幸せを呼ぶ外見のつくり方』七江 亜紀 あと小柄との事、どれくらいかわかりませんが、サイズ選びは甘く見ないほうがいいです。 既製服のMサイズ(9号)は身長160cm向けに作られており、 155cm以下の小柄な人が着ると野暮ったくなりがちです。 袖が微妙に長い、肩幅が大きい…とか。 どういうわけか日本は身長150cm前後の女性も少なくないのに服はMが溢れ 小柄さんは「Mでも入るでしょ」言わんばかりの風潮で合わない服を買わされているのです。 サイズ選びには妥協せず自分の正しいサイズの服を選んでください。靴もです。 余裕があれば…エクササイズをしたりジムに通ってシェイプアップすると 自信もつきますし、同じ服でもビックリするほどカッコよく着れます。 私も決しておしゃれではありませんが上記のことを気をつけ少しマシになりました。 お互い頑張りましょう。
その他の回答 (5)
- sara311
- ベストアンサー率50% (3/6)
それほど価格帯が高くないファッションブランドが集まるファッションモールを見てまわって、「こんな風になりたい」と思うマネキンのコーディネートを一式試着してみるとか? 私も高校生くらいの頃、自分のファッションセンスに全然自信がなかったので、マネキン買いしたり、雑誌のコーディネートを真似したりしてました。 一見安易なようですが、それをするととりあえずは自分のファッションに自信がない状態からは脱せるので、そこからスタートしたらいい気がします! そのコーディネートでなら色んなファッションブランドを見てまわるのも恥ずかしくなくなったし、そのコーディネートから応用でオリジナリティを出すのも楽しくなったり。 個性はそこから出していけばいいのでは? 基礎がきまれば応用が映えます!
お礼
回答ありがとうございます。
- sunnyblue7
- ベストアンサー率61% (47/76)
服を買うよりは安い投資だと思うので、まずはリサーチとして 同年代の人が表紙モデルをしているファッション雑誌を沢山買って、良いなとおもう写真をどんどん切り抜いてみて下さい。 雑誌を買いたくなければその雑誌が運営しているWEBを利用したり、 「ファッションスナップ」とか素敵だと思うモデル/芸能人の名前で検索して画像を集めるのも手だと思います。 自分が好ましいと思うジャンル、嫌いなジャンル、好きなコーデが分かってくるまでやってみて下さい。 ある程度たまれば、良く出てくるアイテムが分かってくると思うので、まずはそれを軸にすると良いと思います。 ジーンズなら究極のジーンズを探す、とか。 で、次に似合う服のみつけ方ですが、同じアイテムでも必ず、色違い/型違い/サイズ違いを試着してみて下さい。 そうすると、対自分比で、相対的に自分に似合うアイテムがわかりやすいのです。 黒茶紺の中なら茶、とか、Vネック、タートル、Uネック、丸首の中ならVとか。 Vでも細長いVより正三角形に近い幅広胸元の開きが浅めのV、とか、どの程度ゆったりめが似合うとか。 この時、絶対にモデルさんと比べない事! モデルには適わなくたって、昨日の自分よりきれいな自分がそこにいたら、それは正解ですよね? で、1つベストアイテムがみつかったら、それに合わせるアイテムを探していくのを繰り返せばベストコーデができます。 それができたら、その格好と顔立ちに合う髪型やメイクにしてもらえば完成です。 ファッションとメイクが決まっている方が、美容師さんはアドバイスしやすいそうです。 参考になる書籍ですが、スタイル模索中の人向きの本として、 光野桃さんの「おしゃれの視線」「私のスタイルを探して」「妹たちへの贈り物」をお薦めします。 コンプレックスと向き合いつつ、自分をプロデュースしていく過程が参考になると思います。 岡村美奈さんの「きれいドリル」も同様。 臨床心理士の人がカウンセリングの手法を利用して自分を客観的に見つめてプロデュースする方法を書いてます。 齋藤薫さんの「されど“服”で人生は変わる」も自分のタイプを見極めるヒントになると思います。 完全なハウツーものの本も結構読んだ(小柄な人にはこれ!みたいな)けれど、 欠点が1個なら参考にもなるけど、悩みが多いとあっちをたてればこっちがたたず、って感じでいまいちでした。 結局あれこれきめつけず試着の鬼になるのが、一番近道って感じです。 実際、欠点ゼロのモデルさんですら、似合うジーンズ似合わないジーンズがあって、 一番似合うものを選ぶには、とにかく試着しまくりなんだそうですよ。 それと、私も毛深いからお気持ちは分かるのですが、もしそれでコンプレックスを感じるのなら、 剃っちゃうか脱毛しちゃった方が、結局は断然楽ですよ~。 おしゃれな人は、脇毛と同様身だしなみとしてお手入れしてる部分だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 試着をするのが大事なんですね
- niucaniu
- ベストアンサー率0% (0/1)
ファッション通販を運営している者です。 髪型に関しては似合うかどうかは大事なことですが、洋服についてはあまり深く考えず自分が着たい!かわいい!と思うものを選ばれてはいかがでしょうか? これを着たらどう思われるか・・・を考えるよりも単純に着たいものを着てみましょう。 何を着たらいいのかわからない、とお考えかもしれませんが、それでも買い物をするときには好みのもの・使えると思う服を選んでいるのではないでしょうか。嫌いな服をわざわざ買われませんよね。 おしゃれといってもいろんな系統がありますが、おそらくハイエンドなモードスタイルではないと仮定してお話しします。 何から始めたら良いか、私のおすすめはロングブーツです。 この時期ファッション的にも実用的にもぴったりのアイテムです。 膝ギリギリくらいの長いブーツは男性からも女性からも受けがよく、なせかおしゃれしているように見える便利なアイテムです。 ブーツはカジュアル系が好きならムートンやベルトのあるようなローヒールでもOKですし、きれいめなおしゃれをしたいならシンプルなヒールがあるものが良いと思います。 色はブラウン系が使い回しやすいです。黒も茶もお持ちならベージュのブーツ。 ショートパンツ+タイツ+ロングブーツの組み合わせはミニスカートより着こなしやすい。 トップスはゆるめのニットなどいかがでしょうか? またスキニーパンツをブーツインすると手軽におしゃれに見えます。 ワンピースにロングブーツもいいですね、王道です。 スレンダーでいらっしゃるようなので上記のようなコーデは絶対お似合いになるはずですよ~! 小顔で童顔、かわいらしいかたなのでしょうね。 タイツを履けば毛深いことも気にならず細すぎてもカバーできます。 良いところ、素材を生かしましょう!細かいパーツではなく全体を見て。 話は戻りますが、服はどんなにおしゃれでも同じ服を毎日着るわけにはいきませんが、ブーツならある程度同じでも大丈夫。週に何回か同じ靴でもさほど違和感はありません。 便利なんですよ~。 おすすめしておいて、当店ではブーツの取り扱いがありませんが、商品のことやコーディネイトで迷われたりされたらお気軽にお問い合わせ下さい。 手持ちのお洋服にこれは合うか、などご相談できます。 ネットショップなのでメールでのやりとりになりますが対面ではない分気負わずお話しできるかもしれません。 服のおおよそ目安がつけば自然と髪型も好みがでてくるのでは? 全く知らないはじめての美容師に自分好みの髪型を作ってもらうのはむずかしいかもしれません。 安い美容室でも自分が心地よいならそれがいいのだと思います。 ヘアもファッションも、人にどう映るかよりも自分が心地よいこと楽しめることが一番だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 自分が心地よいと感じる服装を目指したいです
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30885)
こんばんは >可愛くなって、馬鹿にした子を見返したいです そう思えるだけでも素敵なことではないですか? 諦めなければきっときれいになれますよ。 まず服装から改めて、そして美容院に行くようにしてください。 いい美容師さんは、その人の普段の服装からイメージして髪型をアレンジしてくれますよ。 カットひとつ、伸びた時に明らかに上手下手が表れます。 服装は、パーソナルカラーに合わせたお色のものを中心に選ばれると それだけでプラスです。 まず、失敗しないのはワンピを一つ選ぶ。 ワンピでも色々種類がありますよね? 自分の体形に合ったもの、自分がきれいに見えるもの、大人っぽいのが合うのか、可愛いのが合うのか そのくらいはわかりますよね? ワンピは、失敗が少ないんです。 アウターは?ボトムは?なんて、考えて合わせていると ちょっとのことですごい失敗に見える場合もありますから。 足が細ければスカートにして、今ならブーツ。 厚めのニットタイツに、バレエシューズなどでもいいと思います。 背が低いからと言って、無理にヒールを履かない方がいいです。 ヒールが浮いて見えて悲惨になったりします。 色々組み合わせるのは、着なれてきてからにしても遅くはないです。 パンツとスカートでは歩き方も変わってきます。 ひとつ。 よくスポーツ選手の女性がスカートなどの服装でメディアに出ると違和感がある人が 殆どですよね? それは着なれていないからです。 逆にモデルの子は何を着ても似合う。これは着なれているからですよ。 http://www.selecsonic.com/vd/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=539309&dispNo=003004 http://www.selecsonic.com/vd/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=014-247202-090&dispNo=003004
お礼
服を決めてから美容院ですか。今まで「髪を切るだけだし」とあまり美容院に行くとき服装を気にしていなかったので反省します; 自分に合ったワンピ探してみますね
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
まず美容院ですが、あきらめないで別の美容院へ行ってください。 性格の悪い美容師に当たっただけです。くじけないでください。 ド田舎でもない限り美容院なんて星の数ほどあるのですから…。 カリスマ美容師のなんとかかんとか みたいな謳い文句のところには行かない方がいいです。 リラックスできる~ とか癒しの空間~ みたいな方がいいですね。 似合う髪型がわからないとのことですが、長さは決めておいた方がいいです。 染めるならば何色にするか(赤系、黄色系)も決めておいた方がいいですね。 あとはいい美容師にめぐりあえさえすれば大丈夫ですよ! 私は6~7回ほど美容院を変えています。 洋服屋さんも同じくめげない事が重要ポイントです。 「この店員はダメだな」と思ったら店を変える! 平均1万する店でも買わせる事しか考えていない店もあれば 平均5000円の店だって親身になってくれる店もあるのです。 参考といっても…結局貴女の顔やスタイルに合わせてアドバイスしてくれるわけではないので 「この講座主は可愛くてスタイルがいいから似合うけど私にはあてはまらないんじゃない?」 と思って終わりではないですか? 小柄=足が短いはもう宿命です… 痩せているのなら足は出していきましょう。 よほどガリガリ(BMIで命の危険レベル)でない限り小さい頃のままのスタイルということはありえません。 平均体重以下ならもう少し太る努力をしてみましょう。 ミニスカやショーパンでタイツを履くといいですよ。 露出せずに足を出すことができます。 これは胴体に対し足が細い人にしかできないスタイルです。 痩せていて胸がないのであればトップスはワンピースやチュニックよりも身体のラインにフィットするタイプが良いです。 靴はヒールのあるタイプがオススメです。 可愛い系やカジュアル系でまとめるのなら今期流行りっぽいレースアップ(編み上げ)ブーツとか。 ムートンはダメです…。 まあ、そんなに気負わずとも奇抜なファッション=オシャレではないので…。 無地のワンピースにネックレスをつけるだけで急にオシャレに見えたりしますよ。 色は同系色でまとめると残念になりにくいです。
お礼
回答ありがとうございます。 どうやら太りにくい体質みたいで、体重が増えても手足に付かないんですよね…下半身に肉がつくタイプです; 冬なのでタイツを穿いてお洒落を楽しみたいと思います。 美容院も自分に合ったものを探してみますね。
お礼
回答ありがとうございます。 同じMでもピチピチだったり、ぶかぶかだったり…サイズは難しいですね。 紹介していただいた本、調べてみます