• 締切済み

受験対策向けの論説文の作者

私はもうすぐ高校受験があります。  国語の対策として、論説文を読んでおきたいと思っています。 できれば、大学受験の試験問題などに(大学のことも視野に入れているので)よく取り上げられている筆者の名前、勉強になる文章を書く作家を教えていただきたいです。  回答宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.1

元塾講師です。 高校受験が近いのになぜ大学受験の評論文なのですか?先を見据えてということで今回は書きます。 とっつきやすい人でいうと茂木健一郎さんと斎藤隆さんです。二人ともテレビに良く出演されているのでご存知でしょう。茂木健一郎さんは明治大学で出題歴があります。斎藤隆さんも明治大学の教授です。斎藤隆さんは明治大学での出題歴は分かりかねますが、日東駒専レベルで出題歴があります。 あと有名なのが外山滋比古さんです。5年程東大・京大の生協で一番売れた「思考の整理学」という本の著者です。他の本も含めてMARCH以下では良く出題されます。 ただ、これらの本を読む前に和田秀樹さんの受験関連本を読んだ方が受験には役に立ちますよ。 ご参考までに。

nura-riyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速読んでみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。