質問者様、初めまして、十九歳の女です。
長文となってしまいますが、回答させて下さいね。
まず初めに訂正させて頂きたいのが、
「男の娘」というのは、質問者様とは逆の方達を
意味する言葉であるということです。
二次元イラストなどでは「娘(女)の様に可愛らしい男の子」ですが、
自身をそう言ったり、他者をそう呼んでいる場合は
ほぼ「男性として生まれながら女性の精神を持つ人」のことです。
女性の肉体を持ち、男性の精神を持つ質問者様は
所謂「男の娘」とは該当しないものかと思います。
噂の言う「あっち系」とは恐らくNo.2の方が仰る様に
レズビアンのことを指すものと思われます。
が、質問者様は恐らく、違うのではないでしょうか?
レズビアン(女性同性愛者)の方達は、
「自分の精神的性別は女性だ」と認識した上で
同じ様に精神的に女性である方を愛します
(男性っぽい女性を愛する方も居ますが)。
質問者様が頭の中を男だと仰り、男として女性を愛するなら
肉体が女性でも、レズビアンには該当しません。
どちらかと言えばNo.1の方が仰った
「性同一性障害」である可能性の方が高いです。
「性自認」というものがあるのですが、
それは「自分は男だ」または「自分は女だ」という
精神的な認識のことを言います。
肉体の性別と、その認識が違っている人が
性同一性障害(トランスジェンダー)です。
男性の肉体を持ち、女性の精神を持つ人は
Male-to-Female、略してMtF、
女性の肉体を持ち、男性の精神を持つ人は
Female-to-Male、略してFtMです。
初めが肉体の性別、最後のが精神の性別です。
これはなかなか奥深い問題でして、
FtXや、MtXという、「X」という新たな
女性でも男性でもない精神的性別を自称する方も居ます。
どちらの性別であるとしても違和感を覚えたり、
もしくは、どちらの性別でもある気がする、という人達です。
質問者様はブログでのみ「ぼく」と言い、普段は「私」などで
男性に恋愛感情を抱いた時、それが女性としての気持ちに近いと感じるのであれば
FtXで最も納得する気はしませんでしょうか?
それとも、FtMでしょうか?
悪くて怖いイメージを男性に抱いているとのことですが
これは何か実際に嫌な目に遭わされたのでしょうか?
そうだとすると、後天的な性同一性障害である可能性もあります。
「同性愛者」と「性同一性障害の異性愛者」の
区別がついていない方も多くいらっしゃる様なので、
「あっち系」がレズビアンを指しても仕方が無いと思いますが、
質問者様は、両性愛者(バイセクシャル)かと思います。
質問者様の性自認については詳しくは解りませんが……。
性同一性障害に就いては
メンタルヘルスカテゴリで質問された方が
詳しい方に回答して頂けるかもしれません。
もしくは、本気で悩みそうだったら、
精神科を受診されてみるのも一つの手かもしれませんね。
それでは、長々と申し訳ありませんでした。
この辺りで切り上げたいと思いますね。
お礼
ご回答有難うございました! 病院にも行ってみます。
補足
今の私はFtXというものに近いですね。 大学のクラスメイトや先生は、何故か私のブログを知ってるようで 皆私を男と誤解しているようです。^^; あっち系なんじゃないのと噂しておりました。男女、ってね^^; ブログは、あまり性別を知られたくないので ぼかしで男っぽくしていたりもするんですが、本当に男の気持ちで 書きたいと思うことがあったりします。 前までは親友に対する思い等を書いていたので、 そこがちょっとレズっぽく見えたのかもしれません。 が、おそらくsdstcmschst様のおっしゃるようにバイセクシャルの気が 強いです。 元々人見知りで、あまり人と関わらない性格の子どもでした。 心に違和感のようなものを感じ始めたのは幼少の頃 自然に女の人ばかりを好いて、何でだろうと思って もやもやしていました。男の子を好きになっても、 避けたりして恋愛関係もまだないです。 父親がよく私を怒鳴ったのと、 小学生のとき集団で男の子にいじめられたことがあって それ以来男の人はトラウマです。けれど女の人は比較的優しかったので こわいとは感じなかったです。 後天的な性同一性障害となるのでしょうかね? とても分かりやすい説明でした! また他のカテでも聴いてみます!