• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:普通の事ですか?)

息子のサッカーリーグ戦におけるテストとの兼ね合い

このQ&Aのポイント
  • 息子のサッカーリーグ戦において、テストとの兼ね合いについて悩んでいます。
  • 主力の2人がテスト直前で休むため、試合に不参加となりましたが、監督から出場を求められました。
  • クラブチームであるため、戦力的には重要ですが、他の子供たちの育成にも配慮すべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.3

当たり前もなにも監督次第なのではないでしょうか。 極端な話し「のびのびサッカー、うちは横並びでやります」 という監督意向であれば、そんなこともないんでしょうが、 勝負にこだわる監督意向であればそんな感じでしょう。 またはその二人と他の選手の力の差が開いていて、 その二人がでないと勝負にもならないようなら、 気持ちもわかります。 あと「ご自身の子供がその二人と同じ立場だったら」を 考えてみてください。 頼られてる感じで嬉しいでしょう、そしてそれを自分の両親に伝えるでしょう、 親としても子供が特別視されていることに鼻高々なんじゃないでしょうか。 それを踏まえてテスト前に試合に出すか出さないかは親次第なんではないでしょうか。 つまり質問者様の考えはただのやっかみなのかも知れません。 自分の子供がその二人の立場だったら、この質問はなかったかも知れません。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにもし自分の子だったらどうでしょう・・・ うちは(学年の)キャプテンで、一応毎試合出させてもらっています。 だから逆に出られない子の事を考えてしまったのかもしれません。 やっかみもあるんでしょうね。 幸か不幸か息子のテスト期間中には試合が無かったので、そういう声かけは無かったですが、声掛かるのかな?友思います。

その他の回答 (7)

noname#200513
noname#200513
回答No.8

こんにちは。 チームの勝率が、今後の団員確保に繋がるからじゃないですか? 勝ちにこだわる所は、とことんこだわるみたいです。 我が家の長男が幼稚園でサッカーを習っていた時の事ですが、一応年度末近くに大阪府知事杯(だったと思うのですが)大会があったのです。 「幼稚園児」の大会です。 けれど「幼稚園児の大会」でも、勝ちにこだわるチームはちょっとの接触でもファウルを取れる様に大袈裟に痛がる様に「幼稚園児」に教え込みます。 親も親で、相手チームの子供の顔に自チームの子供が蹴ったボールが当たろうものなら「ナイス~!」とか「お見事!」みたいな掛け声をします。 勝ちにこだわるチームは、勝てる為なら何だってします。 その時、強く実感した事です。 あくまで「勝ちにこだわるチーム」のケースであり、全てのチームではないと思います。 けれど、質問者様のお子さんが所属されているチームの監督が「勝ちにこだわる」のでしたら、十分「有り」だと思います。 子供の成績より、チームの成績の方が大切なのでしょうね。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それはちょっと例外過ぎるとは思いますが、勝ちにこだわるチームは確かに凄いところは凄いですね。 もちろん誰でも入れる部活ではないので、勝ちにこだわる部分もあるとは思いますが・・・ >子供の成績より、チームの成績の方が大切なのでしょうね。 どうなんですかね? そう言う部分は多かれ少なかれあるのでしょうが、あまりにもそれが強いチームは・・・

回答No.7

Jy(J傘下)に入ったのならテスト直前で休むなんてことをしたら、僕の弟は2軍から4軍にまで落とされました。 Jyというのはプロを目指す子達が入る所なので、テスト直前で休むなんてもってのほかです。 あなたのお子さんが所属しているチームはそこまで厳しくないと思われるので、休む休まないは個人の自由ですが、監督が主力選手に当日来てくれというのはスポーツにおいて当たり前だと思います。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 J下部は学校にコーチがくるみたいですね。 私の知っている限りでは、テスト前はしっかりと休ませるようですよ。 (その時の状況次第でしょうが)

回答No.6

基本的にスポーツですから、様々な経験をすると思います。 そこで何を感じ、そしてどう行動するかが個人として大切ではないでしょうか? 例えばレギュラーになるために何を努力していくのか また先発出場だけを見ればそうかもしれませんが、目指す目標を変えなければ何も変わらないと感じました。 直ぐに上手くなることは難しいですが、短所だげでなく長所も伸ばすことが必要です。 その長所が光ってくれば、先発ではないかもしれませんが試合途中で出場してチャンスを掴むことで前進していくと思います。 日々の努力を重ねて頑張って下さい。 ※個人の能力の飛躍はそれぞれで、いつ開花するかは人それぞれです。  楽しくサッカーをすることが大切です

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 テストにしても、日々の練習や試合でもただやっているだけでは成長は無いですね。

  • WAVAWA
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.5

その監督は、この先ずっと その子達のめんどうを見るのから 頼んでいるのでしょう

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それなら良いのですが。

回答No.4

JYの監督が何を考えているのかわかりませんので、はっきりしたことは 言えませんが、教育上の問題と捉えて回答します。 そのチームで、テスト期間の直前は強制的に休ませるという明確な ルールがあったのなら、それを破ってまで主力選手を出場させて 勝ちたいという監督は、間違っています。 だったら、そんなルールは作らなければいいのであって、ただの 大人のエゴです。 でも、そういう明確なルールがないのであれば、テストだろうがなんだろうが、 監督、選手、親の同意のもとで休まないということは、問題ないと思います。 テスト期間に休ませるというのは、親への配慮という側面が強い気がしますが、 しかもテスト直前だけ勉強しても、大した成果になりません。 子供の教育を真剣に考えるなら、テスト前だけで何とかやりくりしろ、 という話でなく、普段からの取り組みが大切ですから、テスト前だから 試合に出さないということは、そんなに重要なルールに思えません。 (個人的にですが) テスト期間で主力が出れないから、普段出れない人のチャンスになるのは 間違いありませんが、そういう経験や楽しみが重要なら、JYとかではなくて もっと手頃なチームでやればいいんじゃないでしょうか?

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに直前だけ休んで一夜漬けしても大差ないですね。 (息子で思いました。汗) (テストで)休む休まないを自分で考えなさいと言っているので、それを覆すのはどうなのかなぁと思いました。 (ついでに言えばTRMにも呼んでいたので・・・) 結局は本人次第なんですが・・・

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.2

チームの主力で、代替がきかない子なのでしょうね。 まぁ、監督も言ってみるだけ言ってみるということもあろうかと思います。 監督さんも数年もしくは単年契約でクビがかかってるのかもですね。 指導者も甘い世界にいるわけではないのですよ。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに替えの利かない選手です。 J下部のように結果も育成も求められる厳しい話は存じております。 ただ仰られた(監督の)契約も基本無い立場の方です。 ですので、何が何でも結果をと言う事は無いので、 そこまでするのかなぁと。 その子達は主力であるので、相手にもマークされる事も多いと思います。 そうなると怪我もするかもしれない。 その時にどうするか。 これがU15で最後の大会ならわかります。 ただまだU13のリーグ戦。 それならば試すいい機会だと思っていました。 まぁ監督が決めて、本人が納得しているのなら良いのですが、 出られない子にとってもチャンスだったのではないかなぁと思ってお聞きしました。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>その子達に固執するのはどうなんでしょうか? >クラブチームなら当たり前でしょうか? クラブチームの事情はしりませんが、 主要メンバーならば声をかけるのが 当たり前ではないでしょうか。 もちろん、強制、強要までいくと 筋違いなんでしょうけど。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん強制では無かったでしょうが、 監督に言われるのは強制に近いと思います。 やはり当たり前なんですかね? 最終的には本人の判断ですから、責任も本人になりますが、 一人は親と相談してと言う話になったようですが、 監督から言われたら、当然期待されているからという気持ちも出るでしょうし、 もし断ったら次からは・・・なんて事も思うでしょうし。 今の時点ではそこまでする必要があるのかどうか・・・ 私だけなんですかね?