もみじの盆栽
以前趣味の欄で質問していましたが、回答がなかったのと専門家の意見が聞ければと思い移しました。
つい最近もみじの苗をもらいました。
以前松の盆栽セット(1千円くらいで買える、鉢・土・種がセットになっていた)の鉢に今は植えています。
ただ、その松でも芽が生えてすぐにからせてしまったため、今回こそは…と思っています。
そこで、もみじの盆栽をする上で、特に双葉などの時期に気をつけることがあったら教えていただきたいです。
ちなみに、現在は
双葉で2cmくらい
鉢は4cm×4cm×4cmくらい
一人暮らしでベランダもないため、南側の窓際においている
水やりは2~3日に1回
という状況です。
よろしくお願いします。
お礼
寒暖の差を工夫すれば、うまく行きそうな感じですね、有難うございました。^^