- 締切済み
アダルトチルドレン 快復できた方に質問
現在25歳の男です。 先日これとは無関係に以下のような質問を行いました。 http://okwave.jp/qa/q7803714.html 性格診断を行ったところ私自身がアダルトチルドレンだと思われることがわかりました。 アダルトチルドレンの症状・傾向・発症背景が完全に一致します。 私の家庭の場合は、私に依存している母親が他者の気持ちや表情、彼女の発する言葉の子供時代の私に対する影響を考えられないかった事が原因と考えています。 また、ヒステリックな一面も持つ母の顔色を見ながら行動していたことも問題です。 また私自身もそうしたことを相談できる者がいない。また、ほかの家族が家に寄りつかないため、母を裏切れない。支えなければならない。そういう考えからその母から逃げられずにいました。 現段階で早急に解決したい問題は会話と感情に対する行動・発言の不一致です。 私自身、母と同様他人の気持ちを思いやった発言ができないことがあるため 積極性を持った会話をかなり長い間避けていたため、スムーズに自分の経験した出来事を話すといったことも下手くそで、結果無口。しゃべれば人から敬遠される。という状態です。 上記リンク先で下記のように記載しましたが、 >自分の根っこの部分にある正確な意見を瞬発力を持って引き出せないことや、 >後になって自分の言ったこと、伝えたことを後悔するなどして、非常にストレスとなっています。 これらすべてが私自身の信頼を奪うことになっているかと思います。 こうした状況を抜け出さないと非常にまずいです。 快復できた方。もしいらっしゃればどのように解決できたかを教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 佐藤 直樹(@saronia)
- ベストアンサー率36% (74/201)
私も以前はそうでした。 他人の顔色ばかりを気にして、他人に気に居られる自分を演出していました。 嫌われるのが怖い。 認められないのが怖い。 否定されるのが怖い。 ですが、結局のところいつしか嘘の自分を保つことは出来なくなり、精神的におかしくなって行きました。 私が完全に復活したきっかけはヒーリングや瞑想です。 自分を知り その自分を忠実に表現していく事で変化していきます。 ですが気持ちが落ちている時にそんなことは出来なかったので、ヒーリングを自分に行ったり人から受けたり、アデプトプログラムを受けたり・・・。 自分に向き合っていく手段・方法・経験を徐々に増やしていきました。 以前の私は嘘の自分を表現するのが当たり前だったので、本当の自分はさっぱり判らなくなっていました。 傷ついている自分を受け止め、受け入れること。 現実を受け止める事。 自分がどう感じて、何をしたいのかを把握して、実際に行動に移していきました。 傷ついた自分を受け入れる方法は、感情に支配されそうになった時に『なぜ○○なのか』と自分に問い、脳裏に過去の映像・関わった人・その時の感情がよみがえってくるので、その自分に対して「気付かなくてごめんね。もう大丈夫だよ。終った事だからね。安心して良いよ。愛しているよ。大好きだよ。」のように何度も語り掛け、登場人物の表情が変わったり、同じことを思い出した時に感情がよみがえらなくなる事を確認して止めていました。 瞑想をしている時に、偶然そのような場面が蘇る時もありました。その時には、受け入れる作業は必要なく、その場面をただ見ているだけですっきりして行きました。 自分を受け止め、裁かずに受け入れていくと、自分の事が好きになってくると思います。 自分に自信が持てるようになると思います。 ご参考までに。
- shero0800
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんばんは。 私は未成年ではありますが、質問者様と少し似たような境遇です。 母が無意識のうちに、 「私だけにとっての都合のよい娘でいなさい、いつまでも素直な良い子でいなさい」 と、私に伝えてきました。私以外の兄弟がみな男だからというのも あるのでしょうね。 母は重度のアスペルガー症候群を患っています。兄が生まれる前からですから、 最初の頃そのメッセージを受け取っていたのは兄でした。 母のせいにしていると言いますが、一番せまい家族という人生初のコミュニティで 本来教えられるべき一般教養よりも先に、従順さを求められ、 それが生きていく上(動物の本能として)で一番必要なものになってしまったのも事実。 三つ子の魂百まで、といいますから、この年代の子供には 一番大切なことがなんなのか、ということを教えなくてはいけないのでしょう。 それは、他人と協力して、信頼しあって、自分のことも他人のことも できるだけありのまま受け入れられることがコミュニケーションであり、 世の中はこのコミュニケーションがなくては成り立たないということなんです。 少なくとも私はそれを、難しく物事を考えられる年代になってから 自分で学びました。誰も教えてはくれませんでした。 みんなある程度は基本的に備わっているんです、親から自然に学べたのです。 でも、いくら知識としてはわかっていたところで、 他人の気持ちを持ちを推し量ること、それも、 ありのままの自分を知ってもらわなくてはいけない現場や状況で、 自分のことを上手く表現することは簡単ではありません。 私たちのような育ち方をした人間は特に、 それらコミュニケーションに対してかなりの苦手意識と自信のなさがあるので、 次第に口数が少なくなり、笑顔がなくなり、 結果的に場を混乱させてしまうような経験を、 質問者様も多くしてきたかと思います。 私の場合、初対面や初めての現場では、 必要以上に上手く取り繕おうと目一杯努力し、 社交的な人のうわべだけを真似て、 笑顔で、はきはきと喋り、人の話をよく聞こうとします。 ですが、本来の自分が非常に利己的で傲慢で自分勝手な、 人に頼ってばかりの我儘な子供のままなので、 人間関係が長く続くことがありません。 それもこれも親のせい、という話はここまでにします。 どうして、うまくいかないか。 問題はわかりましたね、あとは、 どうやったら、うまくいくようになるか。 です。 言うのは簡単なのですが、本当に、 こればかりはタイミングもあると思いますし、 どのような職に就くかも重要になってくると思います。 ただひとつ言えることは、投げ出したり、 逃げたりしないことです。ちゃんと向き合って、 みっともないと自分で思っても、みっともなくて構わないと、 逃げる理由にして負けたくないと、立ち向かうことです。 毎日毎日人と会って、顔を見て、笑顔を見せ続けることです。 世の中はきっと、みんなこんな風に自分自身と戦って成り立っているのだと思います。 強くみえる人は、そう見せるのが上手いだけかもしれません。 常に満たされている人間など居ない、そう思っています。 何か足りないと思うから、努力した今日があったのならば、と、 明日に期待するのだと思います。 慣れないうちは形だけでもいいから一度 相手のために、笑って、話を聞く側になってみることも大切だと思います。 「私は少し人見知りで口下手だから、 自分のことを話すより、相手の話を聞くのが好きなんです」 自分がない人だとも言えますが、裏を返せば必要以上に話さず、 自分のことを受け入れてくれる誠実な人とも言えます。 そういう人に好感はもてませんか? 正解なんてないかもしれませんが、 質問者様は、相手の気持ちになって考えたいと、 そんな優しい心をちゃんと持っているではありませんか、 それはまぎれもなく正解だと思います。 世間ではそんなことは気にせず、人が傷ついたり損をしたりすることも なんとも思わない人だっているのです。むしろ、 それをわかっていて悪意をふりまく迷惑な人だっていて、 時に彼らは犯罪をおこしているのです。 死ぬまで自分のしてきたことが愚かだと気がつかないまま 周りを傷つけて逝ってしまう人も居るのです。 質問者様はまだまだお若い、変われます。 きっと見違えるほどに成長できます。 誰よりも物事に慎重で、注意深くて、真面目なのが 立派な長所として、活きてくると思います。 優しく、笑顔で、穏やかな気持ちでいることを、 心がけていればきっと、結果が周りの人々の表情に 表れてくるでしょう。 ゆっくり、毎日、がんばりましょう。 長々と申し訳ございません、人の気持ちを考える力と頭が弱いので、 短く、質問者様がほしい言葉を探せませんでした。 言いたいことだけ言ってしまった気がします。 ですが、お少しでもお役に立てたなら本当に幸いです。 一緒にがんばりましょう。 和歌山の高校生より。
補足
shero0800様 ご回答ありがとうございます。 >長々と申し訳ございません、人の気持ちを考える力と頭が弱いので、 >短く、質問者様がほしい言葉を探せませんでした。 >言いたいことだけ言ってしまった気がします。 >ですが、お少しでもお役に立てたなら本当に幸いです。 とんでもないです。 そのお気持ちしっかりと受け取りました。 改めて必要なことが確認できました。 また、私よりずっとお若いのにしっかりと自分と向き合えている様子で立派です。 私の場合この症状の快復目標は30歳が目処です。誕生日は迎えたばかりなので丸5年ですね。 私の年齢で事の重大性に気が付くと正直かなり焦りがあります。 できるだけ心にゆとりを持ち、一日一日が良いものとなるようがんばります。 先日私は冷静さを失い自分しか見えていなかったために、 焦りや不安から一つ一つしっかりと歩を進めるべきところで踏み外してしまいました。 そうなる事を予測した準備ができていませんでした。 それ以前にも自分を頼ってくれたある者を支えてやれなかった後悔もあります。 いずれも自分しか見えていなかったことが原因です。 shero0800様は既に気付けて居るのだと思いますが、 似た環境におられるという事なので、私の経験から私自身が必要と思ったことを伝えます。 学校に限らず、できるだけ広い世界でいろいろな人とのつながりを広げ、保つ事を心がけてください。 思いやりを持つことと八方美人になってしまうことは別なことです。 くれぐれも八方美人にはならないよう気を付けてください。 成功するために失敗してください。 他人を信用しましょう。信用して騙されても、信用し思いやりを持って接した別の誰かが支えてくれます。 またできるだけ様々な分野・物事に興味と知識を広げ知ることが大事です。 そのためにできるだけ早い段階で少しでも広い世界に出るべきです。 世の人々が魅了されているものすべてが誰にでも理解できる何らかの魅力を持ってるはずです。 そして目標を持ちましょう。大きな目標と実現可能な目標をたて一つ一つ達成して行けば着実に成長できます。 これから私には多くの困難が待っていると思いますが気持ちはまだ負けてないです。 なりたい自分に少しでも近づけます。 がんばりましょう。