• ベストアンサー

苗木の折られた枝

こんにちは、教えて下さい。 先日、イチジクの苗2本、とゆずの苗2本を買い、ポットのまま土の中に植えて、来春キチッと植え替える予定ですが、誰かにいたづらされて、いちじくの枝 (プロが選定して残した枝)を、先端から10cmほど、全部折られてしまいました。 そのままでも、来春に新芽が出てきますでしょうか??? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>苗木の折られた枝 いちじくの枝 (プロが選定して残した枝)を、先端から10cmほど、全部折られてしまいました。 そのままでも、来春に新芽が出てきますでしょうか??? ↓ イチジクの品種や折られた箇所や傷みと切り口の状況・程度が不明ですが、一般的にイチジクは整枝や強剪定で枝張りを調整したり、栽培スペースと収量のアップを図る果樹ですから、大丈夫です。 念の為に、傷口を園芸用のパテで雨水の侵入による腐りやカミキリムシ被害を防止して、病害虫対策はしてください。 ※イチジクの木の育て方→花ひろばニュースから抜粋   誰でもらくらくならせられます。品種を選べば北海道南部まで露地栽培できます。 植え付け適期 秋~梅雨位までに植え付けします。開花期が早いので秋植えをおすすめします。寒い時期の植え付けでは根をやや広げ気味に植えます。9~11月と3月以降の暖かい時期、葉がある時期に植え付けする場合は根を崩さないように植えてください。梅雨以降に植え付けする場合は水やりを忘れずに。 植え付け用土 水はけの良い、肥沃な肥沃土を好みます。弱アルカリの土を好みますので、年に1度苦土石灰を少量だけ施します。地植えの場合は、『花ひろば堆肥極み』を1袋、土に混ぜて植えると良いです。 鉢植えでは果樹の土を使って植えると簡単手軽&最高です! 植え付け方法 鉢植えの植え付け方法については、こちらのページをご覧ください。 植え付け時の主幹の切り戻し剪定 1年生の落葉果樹は将来の成長と樹形作りのために主幹を地際から30~40cmの高さで切り戻します。 百聞は一見にしかず、こちらのページをご覧ください。(主幹の剪定サクランボ編) 水やりの注意 大きな葉をもちますので、葉が出てからは水をほしがりますが、露地栽培の場合はほとんど水やり不要です。水の与えすぎに注意です。でも、夏の高温時に何日も雨がない、降っても夕立程度なら水を与え、水を与え始めたらたっぷり与えます。 肥料 12月~2月ごろ有機質肥料を与えます。おすすめは【 いちじくがおいしくなる肥料 】 です。 肥料の与え方(鉢植え編)はこちらのページでご案内します。 剪定方法 花芽は新梢の葉脇につきます。春の花芽は秋に収穫します。夏以降にあがる花芽は幼果のまま越冬し、夏に収穫します。夏果は大きな実が取れ、秋果は実は小さめですが、濃厚な味になります。剪定は仕立て方、目指す樹形によって切り方が変わりますが、落葉期に剪定をすると、夏果を見極めて切ります。夏に間引くような剪定をする場合は、秋の果実を見極めて切ります。成木は春から夏に葉と葉が重ならない程度に込み合う枝を間引くように新梢を間引く剪定をおすすめします。切り口の癒合が悪いので、節と節の間で切ります。 『一文字仕立て』 『ゴブレット仕立て』 『生垣』 病害虫 ほとんど心配要りません。しいて言うなら、カミキリムシに注意!木を時々観察し、カミキリムシがいないか注意です! イチジクは芽吹くのが遅いです。遅いものでは6月を越えて芽吹くものもあります。他の苗木より芽吹きが遅くても、気長に待ってやってください。 <関連記事> http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query=%83C%83%60%83W%83N&index=log

gonba
質問者

お礼

お早う御座います。 早速のご回答ありがとうございました。 今回の連休も、日曜日だけしか休めないので、日曜日にでも行って切り戻しをしてきます。 何しろ、片道2時間かかりますので。 ありがとうございました。

関連するQ&A