• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冬 坂道 橋の途中での発進)

冬の坂道橋での発進と微妙な距離での対処法

このQ&Aのポイント
  • 北海道の冬は路面凍結が始まり、滑りやすくなります。特に坂道橋の登り方や信号での注意点が重要です。4WDのオートマ軽自動車でスタットレスタイヤを履いている場合、安全に登るためにはどのような点に注意すればよいでしょうか。
  • 信号での微妙な距離での対処法も心配です。急に赤信号になり、車が滑ってしまうことがあります。このような状況でどのように対処すると安全でしょうか?速度を落としてブレーキをかけるのか、それともバックするのか、迷ってしまいます。
  • 冬の坂道橋での発進や信号での対処法は、安全に運転するために非常に重要です。滑りやすい路面状況に備えて正しい方法を学んでおきましょう。また、微妙な距離での対処法も事前に考えておくことが大切です。安全な運転を心がけましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.6

坂の途中の信号で止まるほどイヤなものは無いですね(^^;)。私も一度登らなくなった経験があります。そのときは、ツルツルなのが車がよく通る部分(雪が降れば轍になる部分)で、道路の端は滑らなさそうだったので、とにかく端に何とか車を移動させ(後ろに滑り下りた感じでした・・・)、そこから再度発進させました。クリープ現象が効かなかったので、とにかくゆっくりアクセルを踏んで脱出させました。 それ以来、ツルツル坂の途中で止まるときは轍部分を避けて、滑らなそうな部分を選んで停車するようにしています。 ところでエンジンブレーキは使っていますか? 私は冬道では頻繁に使っています。普通のブレーキに比べ緩やかに効くためスリップなどの心配がありません。 信号が微妙なときは、まずエンジンブレーキで速度を落とし始め、それから通常のブレーキを踏んで交差点の結構手前で安全なスピードになるまで速度を落とします。交差点に限らず下り坂でも有効です。 マニュアル車の場合は、ギアを下げる事でエンジンブレーキがかかる仕組みになっていましたが、オートマの場合はメーカーによってエンジンブレーキのかけ方が異なるみたいです。でも、どの車にも必ずかける方法はあるはずです。 トヨタや日産はO/DボタンでオーバードライブをOFFにする事によってブレーキがかかります。 お使いの車のマニュアル本で調べてみるといいですよ。

その他の回答 (5)

回答No.5

北海道道東に住んでいました。 冬になると交差点付近等スリップしやすい場所が多いので、交差点に近づいた時には車の信号機より歩行者の信号を注意していました、車の方の信号より歩行者の信号が先に赤等になるので、それで先読みし速度を落とす等していましたので、微妙な距離になる事はありませんでした。 後は、安全な場所で、しっかりと踏んでもスリップしないブレーキの練習、思いっきりABSを作動させる等の練習とかもしましたね。 時々やっておくと意外とブレーキングがうまくなりますよ。 坂道は普段のアクセルワークよりソフトな発進、それか、急こう配の所ではサイドブレーキを引いて解除しつつ発進していました。

noname#229064
noname#229064
回答No.4

車間距離を空けて、なるべく止まらないようにする。 止めるときも、路面状況に注意して、凍ってない所を選んで止める。 信号は歩行者信号が点滅になれば、要注意。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.3

積雪・凍結地の住人です。当地ももう少しすると圧雪・アイスバーンになります。 >一番安全な登り方や坂の途中での信号で止まる時や進む時の注意点をおしえてください。  まずは車間距離を長めにします。凍結路の怖さを知らない県外ナンバーが煽ってきたら道を譲って抜かしてあげます。大概この手の車は少し先で頼まれもしない衝突実験をしています。あとはよく言われている”急”のつく運転操作をしないようにします。  止まる時は急ブレーキとならない程度までスピードを下げ、車間距離を確保します。  発進はゆっくり加速します。万一滑ってタイヤが空回りした時ははアクセルを緩めます。アクセルを踏んでも逆効果です。橋は嫌ですよね。道ではなんともなくても橋はアイスパーンになりますよね >微妙な距離の時どうすればいいんですか?><  とにかく止まります。理由の如何を問わず信号は守らないといけません。  乾燥路でもあたりまえですが凍結路では安全第一です。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

止まれる速度で走らなかったら、四駆だろうと何だろうと同じ そのうち人を轢くことになりかねない。 路面状況、車両の状況なんぞを考えて、余裕を持って走る以外に何も無い

noname#211894
noname#211894
回答No.1

>坂道橋の登り方での一番安全な登り方 そんなところで止まらないような、先読みした運転をする。 スノーモードがあればそれに切り替えます。 坂道で登れないのはアクセルの踏みすぎです。 >今日の帰り道「車すべるなー・・・」とおもっていたら スタッドレスが古いか、摩耗しているか、運転が荒いと思います。 >ほんとに微妙な時に 歩行者用信号機はチェックしていますか? アレをチェックしていると先読みできます。 また、見えなかったり、無いような場合は、どの辺で信号が変われば止まれるかを計算しながら走行します。 速度などを減じながら。 ここまで来て信号が変わっても、もう無理 と言う場合は、すっぱり通過し切ります。 まぁ、止まれない速度で走るのが一番ダメですね。 タイヤの特性を良く考えた運転してください。