- ベストアンサー
孫から、祖父母の呼び名
現在妊婦ですが、もうすぐ子どもが誕生します。 そこでお聞きしたいのですが、祖父母のことをどう呼ぶべきでしょうか。世間一般には”おじいちゃん””おばあちゃん”なのでしょうが、実家の両親は年齢的に、まだ抵抗があるようで、絶対に”おじいちゃん””おばあちゃん”は嫌だというのです。それに主人の両親を”おじいちゃん””おばあちゃん”と呼ぶつもりなので、混乱を避けるためにも、孫の立場からは、どう呼ぶのがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3歳ぐらいまでは、「おじいちゃんおばあちゃん」と口がまわりません。そして、おじいちゃんとおばあちゃんがそれぞれ2人いるという事実も理解できません。 ですから、1,2歳のうちに「じいじ、ばあば」と呼ばせて、だんだんおじいちゃんおばあちゃんと呼ばせるパターン(ご主人のご両親用に)。 年齢的に抵抗がおありになるのでしたら、他の方もアドバイスなさっていますが、「グランパグランマ」はいかがですか?我が家は主人の両親が海外に住んでいるため、このように呼んでいます。最初は、「ランパランマ」でしたが、いつの間にか「グランパグランマ」になってました。 ちなみに、ばあばのことを、アメリカでは、 ナ(ン)ナ、ミミと呼ぶ事があります。小さい子が呼んでいると、とてもかわいらしいですよ。「どうして?」と、聞かれた時に、こういう理由があると楽しいですよね☆
その他の回答 (11)
- ozawonderful
- ベストアンサー率15% (70/464)
回答No.1
ウチは『じーちゃん・ばーちゃん』ですが、周りに多いのが『じぃじ・ばぁば』ですネ。 友人のトコは『じじちゃん・ばばちゃん』とか、名前にちゃん付けで呼んでたりします。
- 1
- 2