• ベストアンサー

固定電話とFAXの一般的料金を教えて

NTT一般的固定電話で例えば同市内と同県内に1分ずつ電話をかけた時はそれぞれ金額はいくら位になりますか?また、同市内と同県内に5分ずつかけたとすればいくらずつになるのでしょうか? FAXも同様に同市内と同県内に1部ずつ送るといくらずつになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • multiface
  • ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.1

NTT料金体系では、一般加入電話は次のようになります。 同一市内は、1単位税込み8.925円で、深夜で4分、それ以外で3分。 同一県内だと1単位税込み10.5円で 隣接~20kmまで深夜2分、それ以外90秒 20km超60kmまで深夜90秒、昼間60秒、夜間75秒 60km超は深夜90秒、昼間45秒、夜間60秒 が1単位での時間となります。 ちなみに、昼間は午前8時~午後7時、夜間は午後7時~午後11時と土曜・日曜・祝日の昼間、深夜は午後11時~午前8時ですね。 なので、例えば昼間の時間帯でかけた場合、1分間なら同一市内では8.925円、同一県内だと60km超だと21円で、それ以下なら10.5円です。 これが5分なら、同一市内17.85円、同一県内20km以下で21円、同超過60kmまで52.5円、60km超で73.5円ですね。 FAXの場合は、通信に使っている時間=通話時間となって電話と同じ料金体系となりますので、送るものによって通信時間が違いますから、1部いくらという考え方では計算できません。 実際の時間を計って考えることになります。

mimimommy
質問者

お礼

とても詳しく教えていただきましてありがとうございます。 FAXも通信時間だったのですね。 助かりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • multiface
  • ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.2

#1補足です。 参考資料:NTT西日本の料金ページ http://www.ntt-west.co.jp/denwa/charge/call/phone.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A