• ベストアンサー

バイク用レーダー探知機のレシーバーどこにつける?

バイク用レーダー探知機のレシーバーを付ける位置を教えて下さい。 ハンドルだと盗まれたり叩かれたりしそうなので、カウルの中に付けたいんですが遮蔽物になってしまいますか?いちいち外すのもちょっと合理的ではないので・・・ 空が見えてる場所じゃないと電波拾わないのですかね? カウルの外に接着剤でつけようかとも考えてます。 もっと良い方法はないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どんなバイクに取り付けたいのか書いてないので推定ですが、カウル付きならスクリーンの内側に付けたらいいじゃないですか。雨よけにもなるし。 ミラーの固定ボルトがカウル内側に突き出しているなら、そこにステーをかませて探知機を載せます。 スクリーンの内側の邪魔にならないところに吊り下げるようにステーを固定してもいいし。スクリーンに穴を開けてボルトで固定しても、元に戻したい時はスクリーンだけ買えば戻せるし。 ウレタンスポンジを加工してメーターの上に載せてもいいし。 カウルの下側(ヘッドライトの下・フロントフォークの前)に逆さに固定する方法も考えられます。タッパーに入れておけば防水にもなります。 樹脂製のカウル程度では電波を遮蔽出来ませんので、中に付けても大丈夫ですよ。 金属の箱に入れれば遮蔽されてしまいますが。

mmm555
質問者

お礼

具体的でよくわかるアドバイスでした、 ありがとうございました。

mmm555
質問者

補足

樹脂製のカウル程度では電波を遮蔽出来ませんか、それなら一挙解決なのですが、衛星放送アンテナなんかはタオルで遮蔽されるのでどうかなと思いました、まあ車の鉄板は遮蔽物になると思いますが、樹脂がどうなのか知らないので困ってました。

その他の回答 (2)

noname#165492
noname#165492
回答No.3

ブレーキフルードのリザーバータンクに、マジックテープで張り付けてました。 (サーキットで)200km出しても、取れませんでしたよ。 取り外せるので御手軽です。

mmm555
質問者

補足

電源の線があるので取ったり付けたりができませんが、走るときはブレーキオイルのところにつけて、降りたら線つけたままカウルの中に収納すればいいかもしれませんね。マジックテープはいいですね。

noname#214454
noname#214454
回答No.1

どんなバイクに乗ってるか、情報がありませんので回答は難しいと思います。 それに今時のスピード違犯の取り締まり(ネズミ捕り)は、対象車両が接近してきと気付いた警官が、直前に探知波を出す操作をします。電波を検知した時は既に遅く、お縄になるといった具合です。 したがって、レー探はGPS付きのオービス位置警報でしか意味がありません。そこら辺はご存知ですよね。

mmm555
質問者

補足

ステルスのネズミ捕りがわかれば十分です、これは今も使われてるので。