- 締切済み
京都観光 交通機関
1泊2日で平日に京都旅行に行きます。京都へは何度か行った事があるのですが、今までは市バス一日乗車券を購入してバスオンリーで移動していました。紅葉シーズンで渋滞が酷いようなのでお勧めの交通機関の利用の仕方を教えてください。 行程は 1日目 11時くらいに京都駅に到着。JRで嵯峨嵐山へ移動し、午後は夕方まで常寂光寺~二尊院~祇王寺~宝匡院を拝観。夜は清水寺と高台寺のライトアップを拝観。ホテルへ移動(京都駅周辺)。 2日目 京都駅からJRで東福寺へ移動し東福寺を拝観した後、南禅寺~永観堂~真如堂を拝観し、後は時間に余裕があれば平安神宮へ行こうかと思います(帰り時間は決めていません)。 嵐山から清水寺への行き方と東福寺から南禅寺への行き方で効率的な行き方を教えてください。またその場合(2日間で)どの切符を買えばお得なのかを教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
嵐山から清水寺へは 京福嵐山から天神川駅、地下鉄東西線に乗り換え三条京阪で京阪電車の普通か準急で清水五条下車、徒歩15分が最速だと思います。 又はJR嵯峨嵐山から乗車、二条駅で地下鉄東西線に乗り換え以下同じでしょう。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000008/8995/route_map.pdf 京都市内の鉄道は上記URLの通りです。
- PPKING
- ベストアンサー率36% (204/564)
渋滞の主な原因はマイカーの流入です 京都市もマイカーを規制するため周辺の駐車場に停めて 公共交通機関で移動するパーク&ライドを勧めていますが 訪れる車の数にとうてい対応し切れていないのが現状です 渋滞のひどいのはやはり近県からのマイカーも集中する土、日、祝になります 東福寺周辺が渋滞するのは観光バスが路駐して1車線をふさいでしまうのが 原因ですし清水寺は東大路からの道が狭いのにバスがすれ違ったり 五条東大路の交差点が変則なため清水坂からでる青信号が短いのが原因です ですから平日ならこの辺りさえ気をつければそう無茶苦茶な渋滞にはあわないと思いますので 大回りしてまで電車だけで移動しなくても 様子を見て大丈夫そうならバスを利用してもいいのではないでしょうか
お礼
ご回答ありがとうございます。ハイシーズンでも平日なら渋滞はそれほど気にしなくて良いのでしょうか?鉄道利用だと大回りなのですか?例え大回りでも時間は短縮出来そうな気がするのですが、そうでなければバスを利用したいと思います。
1日目は嵐山への往復はJRですし、嵐山エリアでは ほぼ徒歩になるでしょうから問題ないですね。 嵐山(JR山陰線)京都駅(JR奈良線)東福寺(京阪) 清水五条(徒歩)清水寺(徒歩)高台寺 もしくは 祇園四条(徒歩)高台寺(徒歩)清水寺 とすれば、バスは使いませんし、ライトアップ終了後は 渋滞も落ち着いていますから、そこからはバスでもいいと思います。 そう考えると高台寺を先にしたほうが効率がよさそうです。 2日目は東福寺から京都まで戻り、 地下鉄烏丸線と東西線で蹴上下車 そこから南禅寺がベストです。 個人的なお薦めとしては、 蹴上下車後すぐ目の前のインクラインを登って、 疎水公園から南禅寺の裏側から入ると ちょうど水路閣のところに出ますので、 もちろん、これを逆ルートでもかまいません。 http://kyotoreport.seesaa.net/category/6256619-1.html 切符は特別なものは不要。
お礼
ご回答ありがとうございます。南禅寺へのお勧めルートを参考にしいたいと思います。
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
バスは使わないという前提でお答えします。 【嵐山から清水寺への行き方】 いろいろあって迷うところです。 観光的に面白く、かつそこそこ速いのは 京福嵐山駅(嵐電)四条大宮駅(乗換駅)大宮駅(阪急京都線)河原町駅(徒歩)高台寺 でしょうね。 嵐電は途中路面も走る楽しい電車です。 また、阪急河原町駅からは祇園、八坂神社を通って先に高台寺に行ってしまいましょう。 高台寺への道中で夕食になさってもいいかと思います。 ただ、最速かどうかはあまり自信がありません。 最安で行けるのは 阪急嵐山駅(阪急嵐山線・桂駅で阪急京都線に乗り換え)河原町(徒歩)高台寺 です。 阪急電鉄の運賃だけで済みます。 ただし、嵯峨野から阪急嵐山駅がちょっと離れています。渡月橋を渡ってさらに5分ほど歩かなければいけません。 嵯峨嵐山駅(JR嵯峨野線)京都駅(JR奈良線)東福寺駅(京阪電鉄)清水五条駅(徒歩)清水寺 もありかと思います。電車のみ使用ではこれが最速かもしれません。 しかし乗り換えの回数が多いのが面倒です。 ご予算が許せば、京都駅までJRで出て清水寺までタクシー利用がいちばん速いかもしれません。 夕方から夜のこの方向の道の込み具合が裏道の込み具合がよくわからないので断言はしませんが。 【東福寺から南禅寺への行き方】 これは 東福寺駅(京阪電鉄)三条駅(乗換駅)三条京阪駅(市営地下鉄東西線)蹴上駅(徒歩)南禅寺 の一択です。 【お得な切符】 その都度普通運賃で切符を買うのがいちばんお得です。 残念ながら京都市内の全ての電車に乗れるフリー乗車券は11月はありませんし(12月8日からならあるのですが)、そもそもそんなにたくさんの回数乗るわけではないので運賃をその都度支払うのが結局お得です。 なお、どちらからどの交通機関で京都にいらっしゃるのかわかりませんが、JRご利用で乗車券の行き先が「京都市内」となった切符をお持ちなら1日目はその切符で嵯峨嵐山駅まで行けます(ただし京都駅で改札の外に出てしまうと別途京都駅から嵯峨嵐山駅までの切符が必要になります)。
お礼
早速の、またご丁寧なご回答ありがとうございます。教えて頂いたプランを参考にしたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。