ベストアンサー スティードの車載工具なんですけど・・・ 2004/02/15 17:27 車載工具はどこに入っているのでしょうか?入ってないのでしょうか?シートの下でしたら、シートの外し方も教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#6737 2004/02/15 20:35 回答No.1 サイドカバーの中だと思ったけど、 違ってたらごめん。 質問者 補足 2004/02/15 22:42 返答ありがとうございます。サイドカバーって簡単に外せますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A Dioの車載工具 ディオAF35に乗っています。この型の純正車載工具のラインナップ知りませんか? 以前、質問したところ、「最初から付いていない」という結論でしたが、メットインの中敷の下に車載工具用と思われるスペースを発見しました。 新車で購入された方。付いているはずです。 もし無ければ、CB400SF用をプラグレンチを変更して載せようと思います。 車載工具 バイクの車載工具ですが右から1,3,4と左から2番目はどこにつかうのでしょうか?真ん中はプラグですよね。 RVFの車載工具について RVF400の車載工具について質問ですが 車載工具を持っていないので購入しようかと探していますが リアサス調整用のフックレンチの購入方法を知ってる方がいらっしゃれば教えてください。 純正・社外は問わないので適合するものがあればと思っています。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 原付の車載工具 アドレスV100に乗ってますが最近の原付には車載工具は付いて無いのでしょうか、またスクーターに工具を載せてる人は何を揃えていますか、どこにどうやって搭載されてますでしょうか、参考にまで教えていただけませんでしょうか。 W221の車載工具に関して・・・ S550 4MATIC の車載工具で、タイヤ交換に必要な特殊な形のナットに対応する工具が見つかりませんでした。どうしたらディーラー以外で入手出来ますか? また工具の名称を教えて下さい。 車載工具の購入(FTR223) FTRを中古で購入したのですが、車載工具がついていませんでした。 車載工具だけってメーカー取り寄せとかで購入できるのでしょうか。購入できる場合は大体いくらくらいでしょうか。教えてください。 バイク用車載工具 ドゥカティ ムルティストラーダ1000に乗っています。 純正の車載工具がおまけ程度の物なので、最低限必要な 物をそろえたいと思っております。 そこで、どのような工具を常備したら便利なのか教えて頂ければ と思っております。 お勧めな工具の種類や、メーカー(型番)などありましたら お知恵をいただければと思います。 バイクの車載工具、どんな物を載せていますか? こんにちは。ディオに車載工具が無いために、車載工具を組もうとしているのですが、どんな物を載せていいのかよく分かりません。 とりあえず、普段使いと同様に ・ハゼット コンビ8,10,12,14mm ・ko-ken スライドハンドル、差込角1/4 ・ko-ken 1/4エクステンション150mm ・ko-ken プラグレンチ ・ko-ken アダプタ 凸3/8凹1/4 ・WERA 差し替えドライバー +2番,-6mm これだけあれば、バルブ交換とプラグ交換、エンジンの腰上分解などができます。これを載せようかとも考えているのですが、載せすぎのような気もします。 そこで、みなさんの車載工具の中身を教えて下さい。 また、アドバイスもお待ちしております。 BMWR1100RS車載工具 オークションで97年のBMW R1100RSを購入しましたが車載工具が付属されていませんでした。個別にそろえようとおもっていますが、種類、規格、又、標準車載ではないけど、そろえた方が良いものご存知の方教えてください。宜しくお願いいたします。 ジェベル250の車載工具について 今乗っているジェベル250GPSversionに実は車載工具が完全に不足しています。 新品一式を注文してもいいのですが、バイク屋さんがいうには ホームセンターで必要なものだけそろえたほうが、良品質でリーズナブルかも・・・と聞きました。 そこで、値段はともあれ 基本的な整備(キャブの掃除や、オイル交換、プラグ交換程度)に最低限必要な工具種類・アドバイスなど 分かる方どうかよろしくお願いいたします。m(__)m RGV250Γ(VJ21A)の車載工具について RGV250Γ(VJ21A)に乗っておりますが、車載工具がありません。 何かあったときの応急処置用に持っていたいのですが、古いバイクなのでオークションなどを見ても見つけられませんでした。 RGV250Γ(VJ22A)用の車載工具ならオークションで見つけたのですが、RGV250Γ(VJ21A)でも使用可能でしょうか? なお、メーカーにもウェブフォームから問い合わせておりますがお盆休みのためか返事が来るまで時間がかかりそうです。 オークションの終了まであまり余裕がないため、こちらで質問させていただいた次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。 ドイツ2号戦車の車載工具? ドイツ2号戦車の車載工具? 第二次大戦時のドイツの2号戦車の積載物についての質問です。 搭乗したときの左側面、戦車の正面に向かって右側面のフェンダー上に付いている角ばった雨樋のような長い箱(たぶんケース)とその中身(たぶん工具)はいったい何なのでしょうか? 添付画像で、手前のキャタピラの上に斜めに付いている長細い箱とその中身です。 現在2号戦車の模型を作っており、正しい色で塗装するため、その車載物が何であるか、何のための工具かを調べております。 ご存知の方、ご回答をよろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム お勧めの、この工具 バイクの純正車載工具はヘナチョコと言うご意見があります。 仮に車載工具を工具メーカーの品に変えたとして、さらに1品「これは持っていたほうが良い」と言う回答者さんお勧めの工具を教えてください。 針金やガムテープと言う部材やパンク修理セットではなく、工具単品ということでお願いします。 ただし日常的に車載をすることが前提ですのでバイクの小さい収納スペースに入るものです。 工具は広い意味でとらえていただいて良いです。 レッドバロンの車載工具はメーカー純正ではない、なぜ レッドバロンでBariusIIを購入したのですが、 車載工具がメーカー純正ではなく、レッドバロンの物に交換されています。 リアサスの硬さを変えるレンチがない! これは、自分で購入するしかないのですか? それとも、購入店舗に持ち込めば、無料で調整してくれるものなのでしょうか? 本来なら、最低限の車載工具を提供するのが筋であると、私は思うのですが・・・。 同じような不満を持った方はいませんか? 工具についての疑問 H社系バイクの車載工具と100円ショップ「ダイソー」の工具の精度、耐久性を比較すると、どちらが優れているのでしょうか? 車載工具 車に非常用の工具を積みたいと思ってます。 今は、バイク用工具一式(3段チェスト一個)積んでます。単に部屋に置く場所が無いからですが。 しかしいい加減邪魔になってきました。 そのため、使いそうなものだけにしようと思います。 車でよく使うサイズって何でしょう。 バイクと同じように、8、10、12、(まれに13)、14、17、19、ドライバー、プライヤーくらいあれば充分でしょうか。 KTCのライダーズメンテナンスツールセットでも載せとけば充分かなと思うのですが、どうでしょう。 (モーターサイクルツール編参照) http://www.kyototool.co.jp/catalog/index.html プラグレンチなどは今の車ではメンテナンスフリーだから、それ積むくらいならスタッビドライバーの方が使いそうだし。 懐中電灯、牽引ロープ、ジャンプコードは積んでます。 使う工具がわからないヤツが、非常時に修理できるわけないという意見もあるでしょうが、一応二輪整備士資格はあるので機械の基礎知識はあります。 なので、よく見れば何とかなるかな?と。 お守りみたいなものです。パンツ履かないと心細いような感じです。 止まっているバイク、車を見ると、首突っ込みたくなるからというのもありますが。(笑) きちんとした工具を教えてください 友人からレカロシートとシートレールをもらいました。 自分で交換しようと思ったんですが、友人が、「シートは保安部品だから簡単にボルトが回せない。安物の工具だとボルトがなめるかも」 って言うんです。 たしかに、俺が持っているのはホームセンターの安物です。 これを機会に、ある程度いい工具をそろえようと思うんですが、 どんなメーカーがあるのかさえわかりません。 もちろん、メーカーを知ったところで選択基準もわかりません。 工具のオススメを教えてください。 最低限、シートが安全・確実に外せる(取り付けできる)工具がいいです。 ※どこまでそろえるかは決めていませんが、予算は2万を基準に考えています。 ETC車載器について バイク用ETC車載器アンテナ一体型(JRN-12)と分離型(JRM-11)ですが、 分離型ですと車載器本体をシート下に入れておけば、簡単には盗難にああいませんよね? 一体型ですと本体が丸見えで「もってけドロボウ~!」という感じがするのですが、どうなんでしょうか?? 今ETC購入を考えていますが、取付け・セットアップなど価格差が1万円以上ありどうしようかと・・・。 民主党は「無料」と言っていますが、現在都市部に在住ですので無料化はまだ先かと。。。 (1)一体型の盗難対策がありましたら、ご教授ください。 (2)分離型もシート下ですとカードの抜差しが面倒で・・・(車でもETC使用のため) アンテナ・電源と車載器を何か簡単な方法で分離させ、ウエストバックなどに入れておくなどできるのでしょうか? 現在所有バイクはアメリカンタイプです。 皆様のご経験談・ご指導等頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。 ・携帯工具?? 自転車も車の車載工具のように携帯工具を備えたほうがいいといいます。 私はロードバイク乗りですが日に20kmの通勤程度で今はまだ工具の必要性を感じていません。 どのような場合に携帯工具を使用するのですか? 工具を持っていて良かった助かったあるいは無くて困った経験はありますか? あまり機能が多くても使う機会が無なかったり重量増となるでしょうが、 使用頻度や最低限の必要性を考慮すると何の工具が必要となるのですか? 具体的におすすめの製品があればリンクを貼って示してください。 ひょっとしてアーレンキー1本ドライバー1本を携帯したほうが良かったりしますか? 携帯工具についてであればどのようなことでも結構です。 いろいろ教えてください。。 車載ジャッキの信頼性ってどれぐらい スペアタイヤの交換やローテーション、オイル交換その他点検・メンテナンスなど自分で結構やるほうです。 自宅での作業時には油圧式のガレージジャッキを使っていますが、出先では車載のパンダグラフジャッキを使います(これまで5・6回使用)。 ジャッキアップ時には必ずウマやタイヤを噛ませるようにはしていますが、こういった車載ジャッキって、上げてるときに突然壊れて車体が落ちることってないのでしょうか。いくらウマで支えているといっても落下のショックや揺れでウマがはじかれないもと限りません。 ぶっちゃけた話、純正の車載ジャッキの信頼性ってどの程度のものなのでしょうか? なじみの工場の人はメーカーがつけてるぐらいだら大丈夫と言うのですが、他の車載工具のあの貧相さから考えるとちょっと怖くなってきました。 おそらく一般ユーザーの中で車載ジャッキを何度も使うなんて人は稀だと思いますから、壊れる場面に遭遇することは滅多に無いことなのかもしれませんが、もしわかる方がおられたらよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
返答ありがとうございます。サイドカバーって簡単に外せますか?