ベストアンサー 地下鉄 2012/11/16 16:44 今現在、全国の地下鉄線で一番深い駅はどこですか?また逆に一番浅いところにある駅はどこですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taketake98 ベストアンサー率39% (50/126) 2012/11/20 00:36 回答No.2 一番高い駅は大阪市営地下鉄中央線の弁天町駅です。地下鉄の高架駅の場合 一番浅い駅は東京メトロ丸の内線の茗荷谷駅だと思います。茗荷谷駅は地下駅の扱いなので一番浅いと判断しました。 茗荷谷駅はトンネル出入り口にホームがあります。 一番低い駅は都営地下鉄大江戸線の六本木駅です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) one_and_only ベストアンサー率15% (104/687) 2012/11/16 16:54 回答No.1 一番深いのは都営地下鉄大江戸線・六本木駅ですかね。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/roppongi/e23.html 内回りが42.3メートル。 一番浅い方ですが、 浅いどころか地上駅というか高架駅もありますからねえ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし交通路線・駅・電車 関連するQ&A 地下鉄じゃない地下にある駅 ちょっと変わってる駅を探して見に行きたいと思っています。 タイトルに書いたように、 地下鉄ではないが、駅・ホームが完全に地下に潜っている (建物や盛り土の中に覆われているのではなく)駅が知りたいのですが、 ご存知の方、どうぞ教えてください。 また、逆に地下鉄なのに、地上を運行している路線があったら、これもどうぞよろしくお願いします。 2008年の地下鉄変更予定 全国地下鉄の2008年までの変更予定(新しい駅の追加、廃止など)がわかるサイトがないでしょうか? よろしくお願いいたします。 地下鉄について 京都府の二条駅から地下鉄鳥丸御池駅まで行くことは可能でしょうか?もし、可能ならば二条駅で電車を降りてから地下鉄の乗り場までの行き方をだいたいでいいので教えて下さい。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 地下鉄じゃないのに… 東京ではJRで新日本橋駅とか京葉線の東京駅や、京浜急行の羽田空港駅みたいに「地下鉄」ではない鉄道でありながら地下に駅があるところがいくつかあるんですが、ほかにも「地下鉄」でなくても地下を走って地下に駅があったりする鉄道はあるんでしょうか、おしえて下さい。 僕の記憶では、たしか北海道のJR千歳空港駅もそうだったような… 地下鉄で 地下鉄の駅で、踏み切りのような音が聞こえました。いったいなんなんでしょうか? ちなみに地下鉄(近鉄上本町ー難波除く)は1年に2~3回位しか使いません。 地下鉄の乗り方について 来月中旬に、私と友人の二人で六本木駅まで遊びに出かける予定です。 六本木駅に行くのに電車を利用するという事になったのですが お恥ずかしながら、今までに地下鉄を利用した事がなく 乗り方が良く解りません; どなたか親切な方ご回答よろしくお願いします。 ちなみに新宿駅から六本木駅を目指す予定です。 初めて乗った地下鉄は? こんにちは🛤 12月30日は1927(昭和2)に、日本初の地下鉄が東京・上野駅~浅草駅で開業したことにちなんで、地下鉄記念日だそうです。 ところでみなさんは、初めて乗った地下鉄はどこの路線ですか? 私は東京メトロ千代田線です。 当時はまだ営団地下鉄と呼ばれていて、綾瀬から終点の代々木上原迄乗りました。 地下は真っ暗で、電車のゴ~という大きな音が響き渡り、異質な乗り物に乗った気分になりました^^ 札幌の地下鉄 札幌駅から円山公園まで地下鉄で行こうと思います。 路線図を見ると、JR札幌駅で南北線に乗り、大通駅で東西線に乗り換えるのですが、調べると、JR札幌駅から市営地下鉄さっぽろ駅へ徒歩6分になります。 札幌駅では地下鉄にのれないのでしょうか? あなたの好きな地下鉄の駅を教えてください 札幌市営地下鉄 仙台市(営)地下鉄 都営地下鉄 東京メトロ 横浜市営地下鉄 名古屋市営地下鉄 京都市営地下鉄 大阪市営地下鉄 神戸市営地下鉄 福岡市(営)地下鉄 これらの鉄道駅の中で 一番好きな駅を教えてください。 地下鉄副都心線について 地下鉄副都心線の西早稲田駅と地下鉄東西線の早稲田駅との連絡はどのようになっているのですか?教えてください。それから、副都心線の西早稲田駅と新宿三丁目駅の間にはどんな駅があるのですか? 地下鉄 日本の地下鉄線で、1日の平均利用客数の多い路線と駅はどこですか?また少ない路線と駅はどこですか? 地下鉄の駅 地下鉄の駅は一部地上に駅がある所もあるんですか?地下鉄を利用したことのある方の回答待ってます。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 韓国の地下鉄 韓国で、初地下鉄に挑戦したいと思っています。 乗り換えの仕方などを教えてください。 1:地下鉄2号線「江辺」駅から 「東大門」までの行き方。 2:地下鉄2号線「江辺」駅から 「乙支路入口」までの行き方。 3:始発と終電は何時くらい? 4:注意することは何かありますか? よろしくお願いします^^。 切実です。札幌地下鉄について教えてください。 初めて札幌の地下鉄を1人で乗ります。 大通駅→豊平公園に行きたいです。 地下鉄に乗ったことが無く、しかも1人で乗るので今下調べをいるところなのですが 不安な点をお教えください。 (1)大通駅へは、ポールタウンをまっすぐ行ったところにありますよね? (ポールタウンへは何度か買い物にいっているので、行き方わかります) (2)大通駅に入ったら、まずは切符を買えばいいのでしょうか? 入れば、すぐにありますか? (3)そこから東豊線に乗りたいのですが、看板を見て行けばいいですか?行けばわかりますか? (4)福住行に乗りたいのですが看板などに書いてありますか? すごく不安なので、丁寧に教えてくださると助かります。 注意する点などがあればお教えください。 どうかよろしくお願いいたします。 東京で一番長い地下鉄とは。 地方のものですが、たまに東京に行くと 地下鉄のエスカレーターが 異常に長いことに驚きます。 一番深い地下鉄は大江戸線ということですが、 では東京の地下鉄で、 一番長い(高低さのある)ところは何線の 何駅なのでしょうか? 東京の地下鉄の駅のうち、地上にある駅は? お世話になります。 東京の地下鉄(東京メトロ・都営地下鉄)の駅には、丸ノ内線後楽園駅のように「地下鉄」といいながら地上にホームを設置している駅もいくつかあります。 このような地下鉄地上駅にはほかにどこがありますか? ご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。 なお、現在私が把握している地上駅は ・銀座線 渋谷駅 ・丸ノ内線 後楽園駅、茗荷谷駅 ・東西線 中野駅 ・日比谷線 中目黒駅 です。 JR~地下鉄の定期券 現在PASMOを利用しています。 今まで定期を利用した事はないのですが、新しい職場で定期を利用する事になりました。 家~職場の駅ですが、電車は一本でいけるのですが、ちょうど職場の駅を境に地下鉄からJRに変わる電車です。 なので職場は地下鉄ですが、私の自宅はJRになります。 定期は現在利用しているPASMOからそのまま発行出来るのでしょうか。 また、発行する際はやはり地下鉄の窓口に行かなければいけませんか? 自宅近くの窓口はJRですが、地下鉄の窓口は定期で利用予定の駅の範囲内にはありません。 一駅超えた先にはあります。 発行に必要な書類等はありますか? 学生だと証明書が必要とありましたが、職場の証明書もいるのでしょうか。 それともそのまま駅名を記入すれば発効出来ますか? 初歩的な質問ですがお願いします。 どこから地下鉄?(大阪) 阪急京都線茨木市駅から天下茶屋行きに乗って、堺筋本町まで行く経路は。阪急・地下鉄を分けて書くとどうなるのでしょうか? 地下鉄は天神橋筋6丁目でいいのでしょうか。 阪急京都線茨木市駅 - (阪急京都線?)天神橋筋六丁目 (地下鉄堺筋線?)天神橋筋六丁目駅 - 地下鉄堺筋線堺筋本町 津波があったときに地下鉄は? 該当科目がないので、こちらで質問します。 大阪に住む者です。 恐らく東京などでも同じだと思うのですが、もし、大阪に大きな地震や津波がきたときは、地下鉄構内にいたら、その人らはどうなってしまうのでしょうか? 大きな地震でも、地下鉄内は、びくともしない、安全につくられているのでしょうか? 海に近い地下鉄駅のところから、どっと地下鉄構内に波(水)が押し寄せて、見る見る間に難波や梅田は水浸しで、逃げることはできないのでしょうか? 地下鉄では、そういうときは電源は切られると思いますが、もし電気断線しなかったら、高圧電流で多くの人は感電死することになるのでしょうか? また、電気が切れたら、駅構内は真っ暗になるのでしょうか? 最近は、地下鉄に乗るといろいろ考えるようになりました。 地下鉄関係者や、よく知っておられる方がおられましたら、ぜひ教えてください。 札幌の地下鉄について 札幌の市営地下鉄は現在でも車両に冷房がないようですがどういった理由なのでしょうか。また将来増備される車両や駅構内には冷房が入るのでしょうか。どなたか教えていただけたら幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 交通 道路・高速道路路線・駅・電車空港・飛行機港・船舶・フェリーその他(交通) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など