• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自律神経と噛み合わせ矯正の関係)

自律神経と噛み合わせ矯正の関係

このQ&Aのポイント
  • 噛み合わせの歯列矯正による症状として、息苦しさや動悸が報告されている。30歳男性が治療を受けているが、体調が安定せず休職中。歯列矯正のワイヤーを外したが、症状は続いている。新しい処方で体調は安定したが、外出時には息苦しさや動悸が再発する。歯列矯正をするタイミングについて悩んでいる。
  • 30歳男性は治療暦1年3ヶ月で、精神科、神経科、心療内科に通院している。休職中でも息苦しさや動悸が続いており、原因がわからない。歯列矯正のワイヤーを外し、新しい処方で体調は安定したが、外出時には再び症状が現れる。
  • 歯列矯正は体調の安定を見ながら再度検討すべきか、まだ早いのか悩んでいる。主治医の先生も歯列矯正と身体的症状の関連性について困惑している。患者は歯医者の恐怖症はなく、なぜワイヤーを締めた際に症状が出るのか理解できずに困惑している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177582
noname#177582
回答No.1

歯列矯正で噛み合わせ異常が起こることがあります。 噛み合わせと身体が密接につながっています。 噛み合わせと身体のつながりを理解できない歯医者は早急にやめるべきです。 私自身、子供のころ歯列矯正で噛み合わせ異常が起こり、重度の身体不調を経験しました。主さんと同じように常に吐き気と不整脈も発症するようになっていました。 自分自身で身体の不調の原因が噛み合わせ異常だと理解していたため、噛み合わせと身体の関係を理解し施術できる歯医者を探していました。 私の身体不調を大きく軽減することができたのは、神奈川県の溝ノ口駅からバスで10分程度のところにある平沼歯科というところでした。 万人に効くかわかりませんがとりあえず私はそこでほぼ治りました。 噛み合わせ異常を治すテクニックを、院長しか持ち合わせていないので必ず院長を指名してください。 一つ気がかりなのは主さんが精神系の薬を常用していることです。 主さんがもし上記の歯科に行かれる場合、薬を飲んでいることを告げてください。

noname#227943
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。主治医とは精神科の先生の方が歯との理解ができていないくて、歯科の先生の方は美的な歯列矯正ではなくて、噛み合わせ異常を治してくれてる先生で、身体的な事も理解していただいています。 歯科の先生いわく、矯正中の間は噛み合わせが変化するので、口の中のストレスや顎へのストレスが身体不調の原因と理解していただいています。 歯医者の場所や名前までご丁寧に説明していただき、心から感謝しています。

関連するQ&A