• ベストアンサー

発作性上室性頻拍

17歳のころ 初めて 発作がおこりましたが 病院に行っても 異常なしで終わってしまうので 約三十年間放置していました。 三年前 長年勤めていた 会社が倒産し 慣れない仕事に就いた時から発作が年に2回くらい起こるようになり困っています。 疲労や緊張が続くと出やすいような気がします。 発作を起こすたびに 体力的に無理なのかな、と思い仕事を辞めたりしています。 新しい仕事に就くときも 発作のことは気になります、 金銭的にも余裕がないもので 手術後再び 働けるようになるのか心配ですし 年二回くらいの発作だから 手術はどうだろうか?と医師も言っています。 毎日不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も以前には同じ病気で年4~5回発生していました。 発生したときには医者からもらっていた頓服の抗不整脈薬を服用し、止めてました。 しかし、発作がわずらわしくなり、又、知り合いの人でカテーテルアブレーションを して全快した人がおり、私も手術を決心し、2年前に受けました。 術後は全く発作は出なくなり、生活(心)が一変しました。 確かに手術にはリスクがあるので決心することは大変なのですが、手術を考えても 良いと思います。

meronp
質問者

補足

アドバイスありがとうございます 術後は 普通にというか 少しくらい無理しても平気なんでしょうか 後は やはり 手術するとなれば 腕の確かな病院でと 誰もが考える事だと思いますが、 ちなみに どちらの病院で治療されたのでしょうか 私は 神奈川に住んでいます。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.4です。 術後については医者からは「運動は何でもOK」と言われました。 実際、術後は何の支障もなく生活してます。 手術はカテ-テルアブレーションで有名な「御三家」のひとつの 茨城の土浦協同です。 執刀医の腕も大事と思いますが、アブレーションには大勢(10人位) のチームプレイが必要で、アブレーションの実績のある病院が良いと 思います。

meronp
質問者

お礼

ありがとうございます とても参考になりました☆

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.3

年2回くらいなら薬でコントロールは可能かと思いますし症状ある時は休んで下さい

meronp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

年2回なら発作の時だけ飲む薬をもらっていればすむ話なので、それでも不安になるというのは不安神経症なのでしょう。手術しても、たぶん、別な不安の種を見つけて不安になると思います。 精神科受診をお勧めします。

noname#172810
noname#172810
回答No.1

こんにちは。 >手術はどうだろうか?と医師も言っています。 対処法の一つとして考えられるということでしょ。 私も日中は何ともないのですが、たまに明け方に動悸が起きます。 その場合朝一番で診察を受け、点滴をしてもらいます。 ドクターショッピングと言うのでしようか(笑)、今までに5人の医師に 診てもらいました。 ある医師は立派な薬を処方されましたが、他4人の医師は気にする ことはない、神経質すぎると言われました。 心臓治療薬は飲んでい ません。 私の病名とは違いますが、 質問者様は他の医師の意見も聞いて、 自分が納得出来る方法を判断された方が良いと思います。 次のサイトを参考にしていただければ幸いです。 [発作性上室性頻拍に悩んでいます] http://www.aurora-net.or.jp/life/heart/qanda/76b/index.html [発作性上室性頻拍症と向き合う] http://www.shinzou.info/i.html お大事に。

meronp
質問者

お礼

ご親切なアドバイスありがとうございます 色々と勉強になり 選択肢も増えたと思います。