• ベストアンサー

ニュースの意味

なぜ衆議院を近いうちに解散したいのですか? どういうメリットがあるのですか。 解散とは、一般的にどういうメリットを含んでるんでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

”なぜ衆議院を近いうちに解散したいのですか”     ↑ いま、解散すれば野党に有利だからです。 また、ウソばかりついてきた無能な民主党を 政権の座から引きづり落とす必要があるからです。 民主党の支持基盤は、朝鮮総連。民団、労組に 日教組です。 ”解散とは、一般的にどういうメリットを含んでるんでしょう”      ↑ 我が国は、議院内閣制をとっております。 これは、内閣は議会の信任を基礎として成り立っている ということです。 だから、内閣と議会が対立した場合は、内閣は総辞職するか、 内閣と議会、どっちが正しいのかを国民に判断してもらう 為に、解散して選挙することになります。 つまり、解散とは、内閣、議会、どちらの言い分に理があるか を国民に判断してもらう、民主的制度なのです。

massarablue200
質問者

お礼

なるほど~! 内閣と議会、どちらが正しいのか国民に問うのですね^^ そうですよね、昔授業で日本は議院内閣制で、内閣は完全に独立してないと、 そういえば習いました^^; ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

なぜ? 自民党が政権を奪還したいからです 別に民主は解散したくありません 自民に迫られて仕方なくです メリット? まぁ 小汚い政治家がただの人になれますからね 私たちと同じ庶民です

massarablue200
質問者

お礼

ありがとうございます。 今解散したら、自民党の思うツボ?なのでしょうか… どちらが選挙に勝つのでしょうね、再び自民党になるのでしょうかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

色々な取り決めごとをするには国会では多数決をとります。 例えば消費税を50%にしよう 国がもうかるし俺らの懐も暖かくなると議題が出たとしましょう。 その議題を発言してぜひとも叶えたい党派がAとします Aは全体100人のうちの40人がAの党派です Bの党派は反対です Bは40人の党派です。 CはAと仲の良い党派で10人います。 Dはどちらでもない党派です10人います。 これらを全部あつめて、可決しようか?と多数決を取ると 勿論A:全員賛成 B:全員反対 C:Aのトコが賛成だから賛成 D:勝った方につくから拒否 となると、Aの党派が発言したものは全部勝って通ってしまうことになります。 そこで一旦この集まり全員を解体して選挙をするのです。 国民は、前々からAの党派はむちゃくちゃやってやがるこんな党派信用できない! なら、選挙ではBかDの党から立候補した人間を選ぶか、無所属を選びます。 無所属は後々にA党につくかもしれませんが、わかる人はその人間の前後関係を 調べます。 この選挙が行われた後は、国会のパワーバランスが崩れるのです。 前に決まったこの法を取りやめさせようという議題も上ります。 ですから解散を行いたいのです。

massarablue200
質問者

お礼

なるほど~!新聞やラジオで解散、とは聞きますが、今いち 理由がわからずもやもやしてました>< 政治の問題って教科書で習った程度で どういう制度とか仕組みだとかは覚えているんですが丸暗記状態で>< ニュースの内容とうまく知識を噛み合わせることできなかったんです>< ありがとうございました(^o^)丿★

すると、全ての回答が全文表示されます。