- 締切済み
婚約から結婚までの期間はどれくらいですか?
25歳の男性、22歳の彼女がいます。 お互い恋愛初心者で、付き合って半年が過ぎ、いろいろありましたがそれを乗り越えて 絆が深まりました。 つい最近ですが体の関係も無事に済ませました。彼女ははじめは痛がりましたが、慣れる うちに女性の喜びを知ったようで、今では彼女が積極的になっています。 私も彼女もお互い好き合っていますので、将来は結婚を考えていますし、彼女にもそのつもり だと言いました。彼女も受け入れてくれました。 事実上婚約となりましたが、付き合って半年で婚約は早いかなとも思っています。 決して彼女と結婚したくないというわけではありません。 もう少し彼女と恋人として付き合ってみるのもいいかなと思っています。 いくつか聞きたいことがあります。 ・婚約してから結婚するまでどれくらいの期間なのでしょうか?あまり引っ張ると彼女も 不安になってしまいますか? ・結婚したとしても、1~2年は子供を作らないで彼女と二人で過ごす時間を作るというのは ありですか?やはり親世代の人は結婚をすると子供を待ち望みますか? 恋人として付き合ってみたいというのは、結婚すると子供を望む雰囲気になって彼女と二人で いられる時間が限られるということが少し心配になっています。 彼女の身になってみれば、婚約したのにいつまでも結婚しない煮え切らない態度だと不安に なりますよね? 彼女と二人でいられる期間があればいいですが、結婚=すぐに子供となると子育てに追われて 彼女との時間が短くなって残念だと思います。 恋人としてもう少し付き合うか、結婚してしばらく子供は作らないか、どちらが望ましいのでしょう か?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
20代女性です 事実上婚約となったとありますが、 正式なプロポーズをしご両親や会社への報告をしたという事でしょうか? それとも単純に彼女に結婚の意思がある事を伝えて約束したという意味でしょうか? ご気分を害されるかもしれませんが… もし後者であればそれは“婚約”とは言わないと思いますよ… その程度のやりとりはお付き合いしているカップルの大半がしていると思いますが 世間的には“婚約”とは言いません 世間的または法的に“婚約”というと ご両親・会社への結婚報告、婚約指輪の授受、結納、とかです それを前提に質問に答えさせて頂きますね >・婚約してから結婚するまでどれくらいの期間なのでしょうか? >あまり引っ張ると彼女も不安になってしまいますか? 式を挙げるのでしたら、婚約してからその準備が始まりますので 通例婚約してから2年未満くらい(式の準備期間です)で入籍となると思います 式を挙げないのであれば婚約後すぐに入籍する方もいらっしゃいます ですので特に決まりはありません 上記のような婚約状態にあると仮定しますと、婚約後すぐに式の話も入籍の日取りの話もないとなると 女性は不安になると思いますね…なんのための婚約かよく分からないので… >・結婚したとしても、1~2年は子供を作らないで彼女と二人で過ごす時間を作るというのは >ありですか?やはり親世代の人は結婚をすると子供を待ち望みますか? それは彼女やご両親次第だと思いますよ 私の姉は結婚して2年になりますがまだ子供を作るつもりはないようです 私の両親は何も言いませんが、やはり早く孫の顔を見たい気持ちもあるみたいですね 質問者様のいう婚約がどの程度のものなのかがよくわかりませんが… これから人生を共にしていくおつもりなのでしたら こんな所で赤の他人に意見を求めるのではなく、大事なパートナーの意見を聞いて お二人でよく話合われた方が良いと思いますよ どんな夫婦になりたいのか、家族になりたいのか、決めるのはお二人です 周りの意見に惑わされる必要はないと思いますよ
- aozou3
- ベストアンサー率28% (87/310)
女性にはタイムリミットがあります 何歳までに何人の子供が欲しいか? 複数なら、何歳離れて生みたいか? これをサラッと聞いておけば逆算できますよね 例えば… 「一人っ子は可哀想だよねーせめて二人」 「3歳離れてると卒業と入学が同じタイミングになるから経済的にキツいよね、楽なのは4歳かなあ」 「出産は35歳を超えると私は怖いなあ」 なんてポロッとこぼすのをきちんと覚えておけば、 34歳…2人目出産 33歳…2人目妊娠 29歳…1人目出産 28歳…1人目妊娠 この場合、今すぐ結婚すれば最長6年は新婚気分で過ごせますね 参考まで…
お礼
お礼ありがとうございます。 彼女が23歳の時に結婚したとして、1~2年は子供を作らないで 二人でいられればいいのです。 30代になるまで待ってとは言いませんよ。 あと、体の関係になりましたが避妊はしていますし、失敗して妊娠したとしても 堕ろすことはせずにきちんと責任は取るつもりでいます。