- ベストアンサー
二輪のETCの一体型と分離型について
バイクにETCを付けたいと思っているのですが、一体型と分離型があると聞きます。 みなさんのおすすめはどちらですか? また、バイクによって一体型しかもしくは分離型しか選択できないということなのでしょうか? どうぞみなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一体型は価格が安いけど、ETCごと盗難される危険性が高いのでお勧めしません。 カードを不正使用されたら目も当てられませんから。 分離型の場合、シートの下に隠しておけるので、盗難の確率はかなり減ります。 バイクではやはり分離型がお勧めです。
その他の回答 (7)
- mituken25
- ベストアンサー率40% (2/5)
安さを求めるなら一体型。 盗難を考えるなら分離型かと思います。 一体型でも強固なカバー付ければ 問題ないと思いますが また、分離型でもヤマハの純正パーツ使って ハンドル位置に付けるのは可能です。 この場合鍵があるので利便性と盗難対策 も出来てしまいます。
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
両方使ってますが、可能で有るなら一体型の方が使いやすくお勧めです。
- takuzo9060HD
- ベストアンサー率30% (43/142)
一体型と分離型は各々メリット・デメリットがありますが、 ご自身の使い勝手で決められてはどうでしょうか? 一体型はコンパクトに纏められていてカードの抜き差しが楽なことが メリットですが、バイクから離れる際のカード管理が手間なのとハンド ル周りがゴチャゴチャしてしまうのがデメリットでしょうね。 分離式はアンテナだけをハンドル周りに設置するのでハンドル周りは スッキリしますし本体をシート下に設置するのでカードの盗難等の心配 が少なくて済むのがメリットでしょうか。デメリットはシートを外さな ければカードの抜き差しが出来ない事でしょうね。シートバッグなどを 使われる場合は手間が掛かり面倒だと思います。 分離式を使っている人はツーリングなどに行った場合はカードは挿した ままの人が大半だと思います。
私はセパレートを使っています。 と、言うか付けた時には、1種類しか発売されて居ませんでしたからね。 まぁ、割引で元は取れてますけど。 セパレートだと、本体をシート下などに入れて、アンテナも、小さいカウルなどの中に隠せるので、付いて居る事が判りにくいですからね。 盗まれたり、いたずらされる確率も減ります。 また、SAなどで止めておくときも、カードを抜かなくても安心できるのが良い所でしょうか。 セパレートだと、本体を置く場所を考えなければならないと思います。 それ専用の入れ物などを用意するなら、ワンピースの方が良いように思えますが、ワンピースだと、設置場所に悩む事にもなるかもしれません。 そう言う所がどちらを選ぶのかのカギになるのではないでしょうか? その人なりの使い勝手と言う感じだと思いますよ。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
価格からみれば一体型のほうが分がありますね。 私のお奨めは取付け可能なら分離型。 一体型だと無造作に露出していますので、カードを抜き忘れて盗難に遭ったり。 取り付ける場所も物理的な大きさから限られてきます。 全部露出しているのが格好悪いかどうかは人それぞれですのでノーコメント。 分離ならアンテナ部分だけ外に出るので場所を取りませんし、 本体はカギのかかるところに設置できるので、諸々のリスクは減るでしょう。 極論、アンテナ部もシールドの内側やカウルの内部等に設置して 外部からETCの存在が全く分からないようにすることも可能。 無論電波を遮蔽しない材質であることが条件になりますが、 電波反応の正確性や設置の堅牢性の不安から設置店で断られる可能性もありますけど。 どんな車両でも、ショップではどこに設置するか概ね把握していると思います。
- schrodinger
- ベストアンサー率43% (147/335)
まずお値段が違います。 一体型が約2万、分離型が約3万します。工賃別、取り付けステー別に料金がかかります。 車種別でどちらかしか選べない事はありませんが、 分離型を選んだ場合本体を入れる場所が必要になります。シート下とかサイドカバーの中とかがあれば良いですがオフロード車だと入れる場所がなかったりもします。この場合入れる場所を作らないといけません(ボックスやカバンをつけたりします)。 ハンドル周りにインジケータとセンサーだけなので見た目が良いというのはあります。 一体型を選んだ場合ハンドルにマウントすることがほとんどですが大きさが小さい小説本くらいあるのでメーター等が見づらくなったり見た目が悪くなったりします。カードが入れやすいですが駐車時にカードが盗まれやすいです。 自分のバイクにあったもの使いやすさ等を考えれば良いと思います。
- COLT993
- ベストアンサー率33% (60/177)
まず最初に・・ >バイクによって一体型しかもしくは分離型しか選択できないということなのでしょうか? これは、違います。基本的にどのバイクもどちらのタイプでも付きます。 あと、覚えておいてください、純粋にバイク用として売られてるETC車載器って、意外と少ないんですよ。 多くは四輪用を流用してるのです。 分離型と一体型ですが、私は下記理由で、分離型をお勧めする。 (1)水濡れを防ぐ為にアンテナ部分だけを外に出す方が良い。 (2)万が一のカードの抜き忘れや、落下の可能性を考えると車載器本体は、シート下に収納した方が安心・安全。 一体型には、ヤフオクなどウエストポーチなどに入れて使える自作ETCもあります。(使用は自己責任で。) これは、スイッチの入れ忘れの恐れもありますが、一番お手軽だし、カードを無くす(抜き忘れ)心配も少ないですね。