- ベストアンサー
車の燃費について
高速や路上のとき 上り坂:60キロ、80キロ、100キロ 下り坂:60キロ、80キロ、100キロ で運転するとどれが燃費がいいですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは下りと登り、自転車をこぐとしたらどちらが楽ですか? あと、スピードより回転数を見てください(無い場合はエンジン音を参考に) 自転車をいっぱい漕ぐのと、少し漕ぐのはどちらがつかれますか? クルマも一緒ですよ 下り坂で回転数が低ければ燃費は良くなります。
その他の回答 (11)
MT車の場合は、下りをNで100キロの惰性走行が、一番の燃費です。
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
下り坂は、どの速度でもアクセルを踏まない限り同じです 登りは車の排気量と重量次第
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
軽ワゴンなら60キロ 中間車種は車種によりけり 大排気量スポーツカーなら100キロ
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
特殊な車をのぞいて、 国内の仕様では100キロ以上での巡航はほとんど想定していないでしょう。 そう考えると、 メーカーでは一般道で40~60キロ・高速で80~100キロの想定ではないかと・・・ だとすると普通に走るにはギヤがどうだのエンジン回転がどうだのは関係ないと思います。 (特別に60キロを1速や2速で走るとかでない限り・・・・) 最も車にブレーキをかけるのが空気抵抗ですので 一番空気抵抗が少ない60キロが一番燃費が良いでしょう
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
基本的にトップギアでゆっくり走るのが一番燃費が良くなります。 空気抵抗は速度の2乗に比例します。同距離で考えても速度に比例します。 つまり速い速度で走れば走るほど空気抵抗が大きくなる=燃費が悪くなる、です。 エンジンにはポンピングロスなどもありますが、車体の空気抵抗のほうが効くようです。
お礼
ありがとうございます。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
この条件では回答不能ですね。車のギア比、エンジンのパワーやトルク、排気量、坂の勾配の度合いでも変わりますから。 まあ、燃費は基本的にアクセルの踏み込み度合いで大きく変わります。 ですから、大きくアクセルを踏み込まないで良い速度で走るのが一番燃費が良いです。 AT車なら自動的に変速しますので、アクセルの踏みぐあいを基準にすると良いですよ。 アクセルを大きく踏み込むということは、燃料を大量にエンジンに送ることですから。
お礼
ありがとうございます。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
過給器付か自然吸気かで話は逆転しますが 軽四などの場合は 60キロが最も燃費が良いです。 3L等であれば100キロが最も燃費が良いです。
- kaerunrunb
- ベストアンサー率29% (902/3060)
車種、エンジン、ミッション、ギヤの選択で変わりますので、この質問では明確な回答は無理です。 ちなみに、今時の車はアクセルオフで燃料カットなので、アクセルを踏まなくても惰性で走れるほどの下り坂と車の流れがあれば、どの速度であっても燃費は抜群に良くなります。
- 2141214188papa
- ベストアンサー率20% (9/44)
僕はこう考えます。単純計算では分かりにくい。実際には風向きや高低さカーブ、信号など色々な要素が影響すると思います。さらに他の人が述べられた事とか、プラス ・・車の重量、形、タイヤの種類 サイズ 空気圧、バッテリーの新旧、加減速など運転の仕方・・などなど要素はつきません。実際に走ってみて計測するのが一番と思います。感覚とすればアクセルの踏み込みが深いほど燃料はたくさんいるみたいですが、例えば目的地まで半分の時間でつけばエンジンを動かしている時間が短いのだから・・・?どうなのでしょうか???これも分かりにくいです。やっぱり図ってみることですね。うんうん!!。
概ね2000ccまでの車なら60km/hが最も低燃費となるようです。 乗用車にとっては70km/hを超えた辺りから空気抵抗が無視できなくなります。特にミニバンや1BOXなど前面投影面積の大きな車はより影響をうけます。 空気抵抗は速度の2乗に比例して増大し、 空気抵抗=前面投影面積×Cd値×速度の二乗 で表されます。
お礼
ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。