• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:INT41 と INT2 とは?(PC-98x1))

INT41 と INT2 とは?(PC-98x1)

このQ&Aのポイント
  • INT41 と INT2 の相違は何でしょうか。
  • I/O ポートアドレス : E0DO/E0D2 (工場出荷時)
  • 割り込みレベル : INT-2 (工場出荷時)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AthrunNeo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.12

検索できないということなので、どるこむから引用しますと >Ra40の「アプリケーションCD-ROM バックアップCD-ROM(OSを除く)」 >のバックアップを探ったところ、COPYフォルダの下にPCISETUPというフォルダがありました。 > >PCI機であれば「PCIセットアップディスク」という起動FDでも付属しています。 > >HDDにもPCIセットアップFDを作るツールと共にプリインストールされています。 >もしリカバリ済みの本体を手に入れたのでしたら、 >HDDに「PCISETUP」というフォルダがあるのではないでしょうか? 上記のとおりPCIセットアッププログラムはCD-ROM,FD,HDDに存在します。 ただし、付属CD-ROM無し、HDDがRa43本来のディスクでリカバリされた状態でないのなら どうしようもありません。メディアをオークション等で探すくらいしか方法がありません。

ugg06006
質問者

お礼

早速のレスポンス、誠にありがとうございます。 【>Ra40の「アプリケーションCD-ROM バックアップCD-ROM(OSを除く)」】 【PCISETUP】 というフォルダ見つかりました。 ------ PCI セットアップユーティリティ Cバスボード ボードタイプ ボード1    空き ボード2    空き ボード3    空き ボード4    空き ボード5    空き PCIボード  自動/固定モード ボード1      自動 ボード2      自動 本体内蔵1     自動 本体内蔵2     自動 設定終了 となっております。 この先、どのようにすれば宜しいのでしょうか。 宜しくお願いします。

その他の回答 (12)

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

どこまで理解されて質問されているのか、わからないので答えるべきか悩みましたが… (1) INT41 と INT2 の相違は何でしょうか。 各デバイスで処理が必要になったとき、CPUに割り込み要求を出します。 これがIRQです。PC-98x1では、0~15あります。 でもってそのIRQで、ユーザーが自由に使用できるIRQはPC-98x1ではINTと呼ばれ 6つあります。 PC-9821RA43 でのIRQの利用状況 http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/00050025-2.html で、一般的には 98x1では INT2は、標準では必ず空いています。 それなので、MIDIボードの設定は 工場出荷指定では、割り込みが INT2 I/Oポートが E0DO/E0D2となっています。 ※MIDI インターフェースボードのDIPスイッチ又は、ジャンパスイッチを確認してみて下さい。 でもって、ゲームをする時には、ゲームの設定画面で、MIDIボードの設定にあわせて 割り込みが INT2 I/Oポートが E0DO/E0D2 とするのが通例です。 ※MIDI インターフェースボードの設定にあわせるので Ra43の本体でする事は主にINT2を空ける事です。 で、 PC-9801-86も同様に 割り込みが INT5 I/Oポートが 0188h/018Ah/018Ch/018Ehが工場出荷指定なので 一般的にはそれにあわせます。 ※Ra43の本体で、内蔵サウンドを無効に設定し、INT5を空ける必要があります。 ちなみにサウンドBIOSを使うようなソフトの場合は、 PC-9801-86のジャンパを サウンド BIOSを使うに設定する必要があります。(SW2をON) ただし、サウンドBIOSを有効にすると、EMSメモリと干渉して暴走するので 無効にしてその手のソフトで回避するとか自力で何とかかするしかありません。 ※ちなみにSNEのサウンドオーケストラとかだと後ろのスイッチでON/OFFとかしてましたが… まぁ、一般的デスクトップではINT2 は空きで、SCSIボードとかUSBとかインターフェイスを増設した時によく使われています。 INT41は、内蔵ウィンドウアクセラレータとか使われていたと思います。 Ra43は、抜いちゃダメボード搭載なので、切り離すことは無理ですが…。 ※たぶんDOSの状態では使っていないと思いますが… どういう扱いなのかは知りません。 で、これが回答になっていれば幸いです。

ugg06006
質問者

お礼

>※MIDI インターフェースボードの設定にあわせるので Ra43の本体でする事は主にINT2を空ける事です。 >※Ra43の本体で、内蔵サウンドを無効に設定し、INT5を空ける必要があります。 Ra43 のBIOSメニューだと、INT の選択肢は、「0,1,41,5」のみです。 デフォルトは、INT41です。

ugg06006
質問者

補足

正直、申し上げてさせて頂くと、IT業界は特に、大中小零細企業を問うていません。 貴公ほどの、98物知り博士になってしまうと、小生、恐縮の限りなのが、本音です。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5084/12282)
回答No.1

INT41で検索して一番に引っかかったここで。 http://www002.upp.so-net.ne.jp/jsrc/pc-98/irq.html 何の割込みかわかりませんけど98ゲーってことは86サウンドかなんかですかね? それを空いてる割込みに割り付けてやらないと、おそらくPC自体まともに動かないかと思います。

ugg06006
質問者

お礼

INT41で検索して一番に引っかかったここで。 http://www002.upp.so-net.ne.jp/jsrc/pc-98/irq.html ------- PC-9801-86 を使っています。 ーーーーー それを空いてる割込みに割り付けてやらないと、おそらくPC自体まともに動かないかと思います。 ------- PC 自体はまともに動きますが、MIDI音源で動作が挙動不審です。

ugg06006
質問者

補足

ちなみに、PC-9801-86 音源を指定する場合は、正常に86音源がなりますが、MIDI音源で動作がどうしても挙動不審なのです。これが小生、良く分からないのです。 分からないというより、そもそも、このゲームで、選択できるINTが、Ra43 に無いのです。

関連するQ&A