• ベストアンサー

【ゆうちょ】定期中途解約しないと解除不可?

定期貯金は、最初に自動更新の設定をしないと、満期継続をすぎたあと、中途解約しなければ、そのまま更新されてしまうのでしょうか?つまり、中途解約しないと、一度設定した自動更新は、途中で解除できないのか?ということです。 逆に自動更新しないため普通預金となっている定期が一口あります。これとぱるるの普通預金と合算し、定額、定期にしたいのですが、どちらかを現金で一度おろさず、窓口で送金というか口座間で振替にしたいのですが、できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.3 です。 》更新設定してない定期は、普通預金になるそうですが、この「更新」は普通預金ということでよいのでしょうか? ・更新という言葉が分かりにくかったのですが、(満期時)自動継続が正しいようです。 ・自動継続でない定期預金は(手続きせずに)通帳がそのままになっていても満期以降の利息は通常貯金並みになります。 ・なお、総合口座通帳に定期/定額を預け入れている場合は自動継続でないものは満期を迎えると元金/利息とも自動的に通常貯金口座に繰り入れされます。 ・No.3 で書きましたように【ゆうちょ】の場合は普通預金とは言いません。ゆうちょは通常貯金と言います。

noname#206454
質問者

お礼

普通預金と、通常貯金の違いがあるのですね。 再度のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1208)
回答No.3

自動継続となっていない定期は、満期をすぎた後、解約した場合、満期日から解約日までは普通預金の扱いとなりますが、逆に窓口で書換継続すれば定期預金となります。 裏ワザとして、書換継続した翌日に解約するという手もあります。 普通預金と定期預金の金利差が大きければ、手間をかけてもやる価値はありますけど、今の金利では・・・ 口座間の振替は、窓口の手間だけですから、そう伝えればやってくれます。

noname#206454
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >自動継続となっていない定期 つまり普通預金になっているということですよね。それでも形式的に定期の通帳に入っている限り「解約」という形になるのでしょうか?

回答No.2

自動更新扱いの定期貯金(ゆうちょは貯金です。銀行は預金です)は所定の満期が来たら自動的にその時点の定期貯金金利で新規に更新されます。 解約する場合は預け入れ期間によって金利が異なります。 定額貯金は最長10年間預け入れが可能で預け入れから6か月経過後は解約自由。利息は半年複利で有利になっています。 解約時の金利は預け入れ期間により決められていて普通預金より悪くなることはありません。 定期貯金も定額貯金も送金機能はありませんから解約せずに振替送金はできません。

noname#206454
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >新規に更新 更新設定してない定期は、普通預金になるそうですが、この「更新」は普通預金ということでよいのでしょうか?

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

定期貯金は、最初に自動更新の設定をしないと、満期継続をすぎたあと、中途解約しなければ、そのまま更新されてしいます。つまり、中途解約しなくても、一度設定した自動更新を満期解約にすれば、途中で解除できます。 逆に自動更新しないため普通預金となっている定期とぱるるの普通預金と合算し、どちらかを現金で一度おろさず、窓口で送金というか口座間で振替にできます。

noname#206454
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >自動更新の設定をしないと、満期継続をすぎたあと、中途解約しなければ、そのまま更新されてしいます 更新設定してない定期は、普通預金になるそうですが… >中途解約しなくても、一度設定した自動更新を満期解約にすれば、途中で解除できます 窓口で自動更新を満期解約にしてほしいと言えば中途解約にならないのですか? か?

関連するQ&A