- ベストアンサー
営業車の任意保険についての疑問
- 会社の営業車の任意保険は自腹ですか?私の会社では営業車は会社側で用意してくれています。しかし、自宅で当て逃げされてしまい修理が必要になりました。社長は自腹で修理してくれと言っています。利用許可を与えた範囲外での使用でもないのに、なぜ自分で修理費を負担しなければならないのでしょうか?
- また、営業車の保険についても問題があります。保険の見積もりを頂きましたが、総額136320円となっています。しかも、自宅でぶつけられたことが原因で保険は自分でかける必要があります。なぜ会社側で用意してくれた営業車の保険は無くなるのでしょうか?営業車での通勤手段として私が負担するのは分かりますが、ここまで負担しなければならないのは普通のことなのでしょうか?
- 会社の営業車について疑問を抱いています。利用許可を得ている範囲内で使用していたのに、自宅での事故については自分で修理費を負担しなければならないようです。また、営業車の保険についても自分でかける必要があり、その費用は総額136320円となっています。営業車での通勤手段として私が一部負担するのは理解できますが、このような状況は一般的なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
話がそれてるみたいですが 社用車の任意保険について 社員個人が契約することについては 私は普通だとは思いません。 ただ修理が必要な時、 保険の免責金額を一部負担する事は 止むを得ないと思います。
その他の回答 (3)
- atcoffee
- ベストアンサー率16% (184/1091)
知ってますか?車両保険を使うと来年度の保険料が上がるんですよ? 私用での物損事故をあなたが請求しようとしたから会社が嫌気をさして「なら自分で払えよ」となったんじゃないですか。 ちょっと図々しいにもほどがあると思う。 あなたの行動が招いた結果をよく考えないといけませんね。 普通はそれが嫌だから社用車を自家用車がわりには使わないんですよ。
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
普通は営業車は会社の駐車場に保管し、営業で使用します。 通勤は公共交通機関を利用します。車通勤が認められているなら自分の車を使用できます。その場合、ガソリン代などは会社で出します。 営業車を通勤にも使うということは、自宅に帰ってからでも買い物に使ったり、休日に出かけるのにも使ったりもできます。営業車ですから、会社名などが大きく書かれていればドライブに使いたくないでしょうが、そうでなければ使えます。 このような方式は通常ではありません。ですので、普通なのかといわれても、形態が普通ではないため個別に両者で合意するしかないでしょう。車種や会社名などが書かれているかなど車の状態などによって、貴方がどこまでマイカーとして使用できるかにより合意することです。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<今回私の家の駐車場で当て逃げされてしまい、修理が必要な状態になってしまいました。 自宅の駐車場で 当て逃げって あまり聞かないんですよね 盗難とかだと わかるのですが そもそも当て逃げできるような状況って 異常だとは思いませんか 例えば 車のセールスっていますよね 車事態が会社ではなく 自分の車だそうですよ 燃料費とかは 払うけど 後は自分でしてね という感じらしいですよ もっといえば 務めている会社のメーカーを乗らなければ 他人にその良さを教えること できないですよね もっといわせてもらうと 社員だとお客さんよりは とても安く買える ことにはならないそうですよ