- ベストアンサー
義父への上手な断り方
- 義父への上手な断り方を知りたい
- 現在二人目を妊娠中で2月に出産予定。義父は一人目の時から週末に来るようになり、休息時間が取れないためイライラしている。
- 義父に話しても頭が上がらないため、自分で上手な断り方を考えたい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初孫? 義母さんは? 旦那でも頭が上がらないような存在に遠慮を願うってのは、言い方難しいどころじゃないでしょう。 下手すりゃ旦那側から崩されかねない。 「疲れてるから相手できない」というのをどうソフトに言い包んだところで、「俺の事は放っておいてもらったら良いから…」なんて言われかねないのでは? そうはいかないのが現実なんですけど、あちらにゃそれが見えてませんもの。 義父がリタイヤしてるなら平日に世話を頼んで週末は放っておいてもらうって手もあるでしょう。 また逆に、旦那に週末の半日でも良いからその子を連れて実家に送り出してしまうとか。 それなら義父さんも孫の顔が見られるわけだし、旦那付けて送り出しておいたら毎週来られる煩わしさも分かってもらえるのではないですかね。 下の子が安定期ってことは、上の子はもうミルクの世話も必要無いのでしょう? 離乳食もそんなに手をかけなくていいでしょうから、半日やそこら、男たちでも任せられると思いますけどね。 向こうで「甘やかされ」過ぎないように、適度に「監視」が必要な場合もありますけど(^^;
その他の回答 (1)
>今回は主人をアテにせず自分で義父に話そうと思うのですが 角を立てずに「来るな」。とは 言えないでしょうから、 来てもらっても、かまわない、 気を遣わない。ようにしないと。 「妊娠中で疲れているので寝たい時に寝ます。」 でもいいでしょうし、 「育児に関しても○○はしてもらっては困ります」 でもよいでしょう。 旦那さんと二人で、質問者さんの育児方針に沿った 子守りをしてもらってればいいんじゃないでしょうか。 無料のベビーシッターが増えたくらいの扱いでよいのです。 そのほうが爺も気兼ねなくこれていいのですから。 あの嫁は舅が来ても茶も出しやがらない。 などとぬかすようなら、だったら来るな。でもいいんですけど。
お礼
アドバイスありがとうございますm(__)m 口で言うのは最終手段にとっておく事にしました! 又困った時は宜しくお願いします。
お礼
アドバイスありがとうございますm(__)m 週末は送り出す事にしました!