ベストアンサー FALSEの読みは? 2004/02/11 23:45 エクセル関数でよく出てくるFALSEはどう発音するのですか? ファルス? ファルセ? 恥ずかしくて人に聞けません よろしくお願いします どなたか教えて下さい! みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tsukasa-12r ベストアンサー率65% (358/549) 2004/02/12 00:13 回答No.5 ↓の発音記号によると「フォールス」らしいです。 発音記号の「:」は「のばす」の意味ですので。 でもまぁ、実際は「フォルス」のような感じでしょうか。 ↓の FALSE は音声データが載ってないのですが、「 true 」は音声データを聞くことができます。単語によって音声データがあったりなかったりするみたいです。(ちなみに、大文字 TRUE で検索すると、音声データが載っていません。) これは蛇足ですが、ちょっと意外だったのは、「 NULL 」です。私の周りの人はみんな「ヌル」と言っているのですが(私もそう思っていた。)、本当は「ナル」らしいんですよね。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=false&kind=ej&mode=0&ej.x=20&ej.y=3 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=null&kind=ej&mode=0&ej.x=28&ej.y=13 参考URL: http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=false&kind=ej&mode=0&ej.x=20&ej.y=3 質問者 お礼 2004/02/13 22:17 大変役に立ちました ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) acacia7 ベストアンサー率26% (381/1447) 2004/02/12 00:07 回答No.4 実際は「ァ」と「ォ」の中間的な発音ですよね。 よく「アの口をしてオ」とか表現します。 カタカナの表記ではフォルスで良いでしょう。 ALLを「オール」と表記することを考えれば違和感はないのでは? ALを「アル」と表記することもあるので困りものですが・・(^^; 最後のEは発音が弱いため子音で終わった様になります。 基本的に「ウ」の段にします。 今回はカタカナ表記であればSですので「ス」でいいと思います。 MAKEを「メイク」、TAKEを「テイク」と書くのと同様です。 ・・・CAKEは「ケイク」じゃなくて「ケーキ」なのは、日本語化したのが古いからです。(^^; 「INK」を昔は「インキ」と言っていたのが今は「インク」っていうでしょ?・・ って横道それすぎ。 質問者 お礼 2004/02/13 22:17 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 suii ベストアンサー率45% (29/64) 2004/02/11 23:56 回答No.3 発音や意味は下記で調べるといいですよ! http://jiten.www.infoseek.co.jp/Eiwa?pg=jiten_etop.html&col=EW&svp=SEEK&svx=100600 参考URL: http://jiten.www.infoseek.co.jp/Eiwa?pg=jiten_etop.html&col=EW&svp=SEEK&svx=100600 質問者 お礼 2004/02/13 22:18 ありがとうございました 参考ページありがとうございました いろいろと調べてみます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zebrabody ベストアンサー率37% (17/45) 2004/02/11 23:54 回答No.2 #1です。 ちょっと補足です。 フォールスと伸ばす方が正しいかもしれませんが、伸ばさなくても特に問題はありません。 下のURLから色々調べられますよ。 参考URL: http://www.wdic.org/?word=false+%3ATECH 質問者 お礼 2004/02/13 22:17 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zebrabody ベストアンサー率37% (17/45) 2004/02/11 23:49 回答No.1 フォルスです。 TRUEの反対の意味です。 質問者 お礼 2004/02/13 22:19 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A エクセルの関数でTRUE False 数値 エクセルの関数でTRUE とかFalseがありますが、 これらを数値にすると、 Falseは0で、 TRUEは何になるのでしょうか? falseとtrue 0,1,-1 の意味が知りたいです こんにちは。 大分前からなんとなくしっくり行かないことがあります。 excel でのワークシートの関数vlookupなどの引数に true/false がありますよね。 絶対値の絶対のイメージがtrue・・の気分なのですが結果は逆でした。 IF関数では 真→true 偽→false だったと思います。 私はIF関数でのtrue/false のイメージはしっくりいきます。 vlookupはどーしても納得いくイメージが持てません。 どなたか教えていただけませんか?どんな風にとらえればいいのか。 しかも確かACCESSやVBAの中では true→-1 false→0 vlookupでは true→1 false→0 じゃなかったでしたっけ? こちらの考えも?? こっちの方は以前知り合いに説明を受けて一度は納得したのですが、 今はよくわからなくなってしまいました。 教えてください。 エクセルで####とか「FALSE」を表示しないように出来ますか? エクセル2000を使用しております。 関数のセルに「####」とか「FALSE」とかが表示されています。 計算上は問題ないみたいですが、見た目がわるいので、これを表示しないようにするか、数値を入力しない場合に「0」を表示しするなどは出来ないでしょうか? 宜しくお願いします 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム エクセルで「FALSE」以外のセルをカウント エクセルでうまく計算できなくて困っています。 どうか知恵を貸して下さい…。 A B 1 あ FALSE 2 あ FALSE 3 い FALSE 4 0 FALSE 5 0 FALSE AとB列に同じような計算式が入っており、 その結果が表示されています。 (例えば…、A1に「=Sheet2!C1+Sheet2!C2」など) この状態で、A1:B5の範囲で0とFALSE以外の数をカウントするには どうすればよろしいのでしょうか? COUNTIF関数などを使ってもうまくいきません…。 excel関数で TRUEやFALSEについて 関数入力で TRUE、FALSEがありますが この意味が分かりせん (テキストを読んでも) FALSEだからといって けして間違いではない?? ようするに どう使い分けたら良いのか 教えてください VLOOKUP関数のFALSEって? VLOOKUP関数をよく使うのですが、ふと最後の引数のFALSEって何を意味しているのかが気になりました。いつも無意識にFALSEを使っていましたが、TRUEはどのような場合に使う必要が生じるのでしょうか? 本をみると「検索の型」を選択するようですが、よく意味がわかりません。具体的にどういうことなのでしょうか? VLOOKUP関数のFALSEって? VLOOKUP関数をよく使うのですが、ふと最後の引数のFALSEって何を意味しているのかが気になりました。いつも無意識にFALSEを使っていましたが、TRUEはどのような場合に使う必要が生じるのでしょうか? 本をみると「検索の型」を選択するようですが、よく意味がわかりません。具体的にどういうことなのでしょうか? 「False」はなんと読みますか? プログラミングで出てくる、「False」はなんと読みますか? フォールスですか? フォルスですか? 英語読みではなく、プログラマとして普段どう読んでるのか教えてください。 エクセルvlookup関数で、検索の型FALSEに該当する全てのデータ エクセルvlookup関数で、検索の型FALSEに該当する全てのデータを抽出するには、どうすればよいのでしょうか? emisensei if関数のtrue、false省略について エクセル2010で関数貼り付けボタンをクリックして if関数を選びボックスの論理式に(例えばA1=1とかを)入力をします。 真の場合の所にカーソルを移動させると 下のコメントに「省略された場合、TRUEが返されます」とあります。 同じように偽の場合に行くと「省略された場合、FALSEが返されます」となっています。 ここで「真の場合はTRUE」で「偽の場合はFALSE」を返して欲しいので 両方とも省略してOKボタンを押すとエラーになってしまいます。 別に真の場合の所に「TRUE」、 偽の場合の所に「FALSE」と入力すれば結果は出て済む話なのですが、 ヘルプコメントに「省略した場合~」と書いている以上は 省略できて然るべきではないでしょうか? なぜ省略できないにも関わらず「省略できます」みたいな書き方をするのでしょうか? ご存知の方教えてください。 VLOOKUP関数のfalseとtrueについて falseは「偽の」とかいう意味なのに、何故,VLOOKUP関数では「完全に一致するものだけを検索する」なのですか?むしろ、trueと反対の方が合っているように思うのですが。 excel - true false alway エクセルで true false alway をふつうに入力する方法をお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 計算結果がFALSEなります どうしたら エクセル2010です G4に何も数字が入力されてなかったら S4=S2-G4+R4 としたいのですが・・・ =IF(G4=",",S2"-G4-R4) だと FALSEなります。 アドバイスお願いします。 ポップアップ表示の後のreturn false onclickで小ウィンドウを出した後、元のページが最上部に戻らないようにするための処理として <a href="#" onclick="sWin('./popup.html'); return false; "> というように書いています。このreturn falseを 何とか全ての<a>タグ内に書かなくて済む様に、 sWin()関数の中に入れてしまうような方法はないでしょうか? return false; を関数の最後にそのまま書いてもダメでした。 よろしければご指導ください。m(_ _)m VLOOKUPのTRUEとFALSEの意味は Excel2010を使っています。VLOOKUP関数を使うときに、検索掛ける値と掛けられる値が一致しなくてもいい時は、例えば=VLOOKUP(A8,E8:G30,3,TRUE)などと書きます。完全に一致する検索の場合は、TRUEではなくFALSEを入れます。 このTRUE(真)とFALSE(偽)の意味は何でしょうか。どう解釈すると覚えやすい(説明しやすい)でしょうか。 excelのtrue/falseの表示とかについて エクセルで論理式の返り値としてtrue falseが返ってきますが、 true を 0 false を 1 とする表示形式ってあるのでしょうか? if文を使えば出来るのは充分承知した上での質問です。 ついでの質問ですが、FALSEの入っているセルを + 計算すると普通の1として扱ってくれますが、 SUM で計算するとエラーになるのは、どういう理由かご存知の方教えてください。 excelのtrue関数、false関数 excel2003を使っています。 true関数、false関数の具体的な使い方が分かりません。 ヘルプやネットで確認しても、 「他の表計算アプリケーションとの互換性を維持するために用意されている関数です。」 とあるだけなので、抽象的で困っています。 具体例で教えて頂けると有り難いです。 よろしくお願いします。 FALSE?を消す方法 皆さんいつもありがとうございます。 相変わらずの初心者ですが宜しくお願い致します。 エクセルの2002というタイプを使用しています。 特定の数値を入力すると「○」を表示させたくてA1のセルに《=IF(A1=40,"○")》と数式を入れました。 40と入力するとちゃんと「○」と表示されるのですが、数値を入力しないと《FALSE》と表示されます。 数値を入力しない場合は空欄のままで表示させたいのですが? 何か良い方法?数式?があるのでしょうか? if(false) とは? 次の内容を持つプログラムを見かけました。 if(false){ System.out.print("Hello"); } if(false) の意味を教えてもらえますか? VLOOKUP関数 「ある」ならTrue、「ない」ならFalseを返したい 現在、図のように、 「B列の値がA列にあるならその値をC列に返す」と言うようにしています。 しかし、返す値を検索値ではなく True、もしくはFalseで返すにはどうすればいいでしょうか? IF関数を使うのですか? ご教授よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
大変役に立ちました ありがとうございました