• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クリアブルーの極薄線と化学流産。)

クリアブルーの極薄線と化学流産

このQ&Aのポイント
  • 私は現在2人目を待っている母です。1人目は体外受精で授かりましたが、現在は授乳中です。最近、2人目を妊娠しようと頑張っていますが、クリアブルーの検査で極薄陽性が見えることがあります。しかし、その後の検査では陰性になってしまいます。この状況から考えると、受精はしているけれども、着床できていない可能性があります。
  • 1人目の妊娠時には、病院から黄体の数値が低いと言われました。それが2度目の妊娠にも影響しているのかもしれません。来月、婦人科に行って黄体補充の薬を処方してもらう予定です。他にも考えられる原因があるのかアドバイスをいただきたいと思っています。
  • 現在は授乳中のため基礎体温を計測していませんが、高温低温の変化はしっかりと分かっています。そのため、無排卵ではないと考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。 >8月と今月(つい昨日)、極薄陽性が見れました。(朝一尿) >でも10日目の朝一では真っ白…コレは、少なくとも受精して着床しかかってた…って事ですよね? HCG注射をされていない限り、(されて無かったとは思います) 化学的流産されていますね。 着床しかかってた」 という言葉を良く聞きますが、 しかかっていたのではないですよ、「着床(妊娠)した」のです。 検査薬に感知できるHCGホルモンは、着床した後で絨毛を張り、 そこからHCGホルモンを生産します。 着床しないとHCGは出せない、つまり、「しかかっていた」のではありません。 「着床した」のです。 >私は1人目妊娠時、病院からは黄体の数値が低いと言われていました。 黄体の数値が弱いということは、着床しても、受精卵にとって居心地が悪いことは考えられます。 良く、化学的流産は「受精卵がわの都合」と聞きます。 が、もしも居心地が悪かったことも、受精卵側の都合となります。 母体側に責任はないとも聞きますが、何か慰めのようにも聞こえます。 本当にそうでしょうか。 >そこで、先に話した私が考えている原因のほかに何か考えられそうな原因がありましたら 黄体が弱いということは、体を適度に温められていない、 子宮内膜が薄い、などということが考えられます。 黄体機能不全は着床障害の原因に繋がりやすいからです。 >高温低温はしっかり分かれており無排卵ではありません 化学的流産されて居たあなたには当てはまらないですが、 二層になっているから排卵しているとは限らない場合がありますよ。 黄体が弱いということは、そもそも健康排卵過程をしているか? と言うところからも着目されてよいでしょう。 土台、人間の卵子など、受精すればみんながヒトになれるようにはできていません。 そのためにタイミングさえ取れていれば、化学的流産など、頻繁に起こるわけです。 なので気にしなければいい、ということもできますが、 中には継続できる良い卵子(質が良い)の排卵もあるわけです。 そんなことは医師でも判らない。 だとすれば、妊娠継続できる、おもてなしができた母体を維持しておくことは 質が悪い卵子か良い卵子か判らない以上はいつでも、こちらは万全に 準備しておく必要があります。 準備万端のおもてなしで、それでも化学的流産した時は、それこそ、 初めて受精卵側の都合と納得ができるのでは? >来月は婦人科に行き黄体補充の薬を処方してもらおうかとも考えています それは良い考えです^^。 しかし婦人科ではたいそうに考えてもらえない場合もありますので、 対応によっては病院選びを考えることも視野へ入れてくださいね。

nyancyu3098
質問者

お礼

HOPinDEER様 お返事ありがとうございます。よくお見受け致します。 着床しても、受精卵にとって居心地が悪い事、 そして、他の原因、体温が低い、内膜が薄い… 新たなアドバイスありがとうございます。 もともと冷え性なので、それも原因かもしれません。 そもそも1人目妊娠時も冷えがひどく 逆子が直らないまま出産でしたし… 病院は出産した産婦人科に行く予定です。 そこの先生は私が不妊病院から転院してきたのを期に 今まで扱っていなかったデュファストンを 私のために取り扱い始めてくれた位 気の会う先生なので、今回は 相談がてら先生にお願いしてくる予定です。 適切なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A