- ベストアンサー
パソコン起動トラブル!対処法と注意点を解説
- パソコンの起動トラブルで困っています!電源ボタンを押しても起動しない症状が続きますが、対処方法はあるのでしょうか?
- パソコンのオレンジ色の点灯と起動できない現象が発生しています。一晩置いてから起動すると正常になりますが、再度同じ症状が起きます。どのように改善できるのか教えてください。
- パソコンの起動トラブルについて質問です。起動できない場合、電源を切らずに常時点けたままにする方法はありますか?また、スリープモードにすると電気代はかかるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メモリ増設したのが原因のような気がしております。 パソコンが動くならば、スタートアップ修復オプション等から、windows付属のメモリ診断ツールを実行されることをお勧めします。(参考URL参照)。DELL製品でしたら、F12でDELL診断ツールを動かして確認することもできるはずです。 またメモリの状態を元に戻して、数日様子をみて再現するか確認されることをお勧めします。 もしくは・・・ 質問者はおそらく原因を追求したいのだと思いますので一言。 オレンジ色のランプがつくだけで、画面に何も表示されないと仮定しています。 ※以下のことを行う前に、都度電源OFFし、コンセントを外し、電源ボタンを10秒程度押してください。 ※1から始めて、変化が起きた箇所が故障箇所だと思われます。 1。SSDの電源コネクタ信号線コネクタを外してから電源を入れる。オレンジ色ランプが消えて画面に表示されますか? 2。更にメモリを1枚外してから電源を入れる。オレンジ色ランプが消えて画面に表示されますか? 3。メモリを更に1枚ずつ外して電源を入れる。オレンジ色ランプが消えて画面に表示されますか? 4。最後のメモリを外して電源を入れる。ブザーが鳴るか、オレンジ色ランプの点滅状態が変わりますか? 5。最後に抜いたメモリとは別のメモリ1枚挿して電源を入れる。オレンジ色ランプが消えて画面に表示されますか? これで解決しないようでしたら、グラボまたは本体の故障かもしれませんね。SSDに原因がある場合も皆無ではありません。
その他の回答 (4)
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
バッテリーを交換しろとの回答がありましたが その機種はデスクトップ機なのでバッテリーはありません CMOS情報保持用のボタン電池はありますが それが消耗していても そのような症状は出ません
お礼
コメントをいただき、ありがとうございました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
とりあえず、バッテリーを抜いて、常時ACケーブルを接続した 状態で起動してみて下さい。これで正常に動作するなら、 原因は「へたったバッテリー」です。 バッテリーはヘタると、起動時に電力を大きく消費して、PCが 正常に起動しなくなることがありますので。 バッテリーは↓のような所でも、互換の新品が入手可能です。 原因がバッテリーだと判ったら、新品に交換して下さい。 http://www.rowa.co.jp/
お礼
コメントをいただき、ありがとうございました。
- nabe3desu
- ベストアンサー率46% (253/550)
静電気の影響を受けているように思えます。本体やディスプレイの電源にあるアースが浮いていれば、まずアースを取ってお試しください。 >メモリを増設し これもちょっと気になりますね。差し込みが甘いか、増設した分を一旦外して症状が出るかどうかご確認してみて下さい。
お礼
コメントをいただき、ありがとうございました。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
物理的な故障ですから 修理に出すか買い換えてください。 具体的には「電源が劣化して 正常な電圧が出ていない」か、「マザーボードの電源回路がへたっている」ことが考えられます。 マウスやキーボードの操作で治るものではありません、。
お礼
コメントをいただき、ありがとうございました。
お礼
詳細なコメントをいただき、ありがとうございました。検討してみます。