- ベストアンサー
生きた心地がしません
いつもお世話になっております。 今回もどうぞよろしくお願いします。 現在、題名にも書いたとおり、生きた心地がしません・・・。 涙も流れず、ただ呆然としています。 大学時代、ずっと一緒だった友達が昨日、亡くなったそうです。 サークルも一緒に励ましながら頑張ってきていた友達だったので、ショックでした。 とても芯のしっかりした子でした。 事故でなくなたそうです。 とても悲運な事だと思いました。 人間はいつ、何が起こるかわからないと思いました。 そして、仕事でいつも尊敬していた先輩が今月いっぱいで辞めてしまうというのを突然聞いて、ぼぅっとしています。 彼女の事とても尊敬していたし、彼女がいたから仕事頑張れてこれたというのもありました。 辞めると知ってから、何となく普通に接する事が出来なくなってしまいました。 何がどうというのかが分からないですが、ただただ生きた心地がしません・・・。 これからどうやって生きていったらいいかも分かりません。 何だかとりとめのない文章ですみませんが、よろしくお願いいたします。
お礼
neterukunさん、いつも私の質問に答えていただいてありがとうございます。 他の方へのアドバイスも、いつも拝見させて頂いています。 あなたのレスを見て、泣いてしまいました。 今の私の心に、neterukunさんの一言一言が沁みていくのが分かりました。 彼等のラストメッセージをしっかりと受けとっていきたいと思います。 友人の為に長生きを、先輩の為に仕事を一人前にこなせるようになるよう、これからも頑張っていきたいと思います。 自分の前から姿を消してしまったから辛い・悲しいんでいるだけではいけないですよね。 その事実が起こった現在の自分には、まだ正常な精神状態に戻る事は出来ませんが、彼らは時期が来たから、亡くなった・転職したのであり、今の私にもそういう時期が来たのだと思いました。 彼等の為にも、これからも頑張りますね。 ありがとうございました。