- 締切済み
?1才児 食べない?
1才5ヶ月の息子です。 保育園では最近牛乳になりましたが、母親といる時はおっぱい執着がかなり酷いです。 歯は計6本と少なめ。 離乳食初期の頃から食があまり進まず、現在も気分で食べたり食べなかったり。 好きなものは汁物とフルーツ。 汁物も具沢山だと汁のみです。 フルーツもバナナのようなねっとり系は好まず… ご飯も苦手、パンは嫌い、パスタも嫌がる、うどんも進まなくなりました。 芋類やカボチャも嫌いです。 コーンフレークもおやきですら食べません!! 何なら食べてくれるんでしょうか(; ;) そこで、後1ヶ月したら断乳しようと思っています。 只今カウントダウンで言い聞かせ中です。 断乳したら食べるようになるんでしょうか… 合わせて癇癪(かんしゃく)も激しいので、毎日心が折れそうになります。 うちはシンママなので協力者もいません。 せめてもう少し食事が進めば明るい食卓になるのにと思っています。 偏食息子が食べてくれそうなアイデアをどうか教えて下さい(;_;)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mahana455
- ベストアンサー率100% (1/1)
初めまして。 私は2歳6ヶ月になる息子がいます。私の息子も偏食ひどいです。魚、肉食べますが野菜ほとんど食べてくれません(^-^;でも無理に食べさせていません。何度か口に持っていったりしますが、息子がイヤイヤと拒否すると、それ以上は強制的にならないように無理矢理食べさせたりしていません。偏食が気にならないと言ったら嘘になりますが、今は気にしないようにしています。そのうち食べるようになるだろうと思っていますし、もう少し大きくなって何がダメで何が良いなど理解できるようになってきてから…と思っています(^^)/まだ1歳5ヶ月の子供なら『体に良い食べ物だから食べなさい』と言われても分からないですよね?分からないのに、じゃあ食べよう、我慢して食べようなんてならないと思います☆無理やり食べさせようとしていると、もっと食べる事自体が嫌になってしまうかもしれません。なので、嫌いな食べ物や食べてくれない食材を分からない様に工夫して料理にしてみるとか、おいしいねー、みんなで食べると楽しいねなど、食べる事は楽しいんだよと、まず雰囲気から工夫してみてはどうでしょうか(^^)☆
こんにちは。 我が家では、食べない時には「試食方式」でやり過ごしました。 ご飯は、子供の指でもつまめるサイズにおにぎりにしました。 (というか、おにぎりというよりはご飯のおだんごみたいな感じ。丸いおにぎりです) ホットケーキやお好み焼き・ハンバーグなどは、出来るだけ小さいサイズに焼くか、焼いてから小さく切り分けて一つづつに爪楊枝を刺します。 麺類は、スプーンに一本ずつ程度を入れておいておきます。 スーパーの試食の様に、すこ~しずつに分けます。 けれど食べなくていい子って、本当に食べないんですよ。 質問者様のお子さんが食べなくても、そんなに気に病まないで下さい。 我が家の長男は、離乳食をほとんど食べずに、1歳で断乳後に普通食を普通に食べました。 次男は現在小学4年ですが、未だに気分で食べたり食べなかったりです。 食べまくっても心配、食べなくても心配。 何をしてもしなくても、親はずっと子供の事を心配し続けるものみたいですね。 質問者様のお子さんが特別ではありませんよ。 「仕方ないじゃん、食べないんだも~ん」と開き直ってもいいんですよ。 どうぞ、質問者様御自身のお体も大切になさってください。
お礼
回答ありがとうございます。 フムフム、試食方式ですか。 小さくするまではやっていましたが、1つずつに爪楊枝やスプーンは興味持ってくれそうですね。 試してみたいと思います。
- tedokon
- ベストアンサー率33% (10/30)
元保育士です。 子供と同じ時間に同じメニューのお食事を一緒に摂って、美味しそうに食べているところを子供に見せるようにしてますか?? 子供って、大人が食べているのに興味を持ったりします。 職場では、私たち保育士がわざとオーバーリアクションで「にんじんさん、美味しいなー!」とか言ってました。すると、子供たちも食べるようになりました。 子供の嫌いな野菜トップ3にも入る、「ピーマン」なんかは、乳幼児には「グリーンマントのピーマンマン」の読み聞かせと、「ごめんね、ピーマン」という歌を聞かせて、好き嫌いはいけない。ということを教えておりました。 歌や、絵本に頼るのも良いですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 雰囲気は努力しているつもりなのですが、口に入れて出すといった感じです。 興味はあるんですよね… 歌や絵本、いいですね。 試してみたいと思います。
- 29jinta
- ベストアンサー率38% (32/83)
きっと母乳をやめたら食べてくれるんじゃないでしょうか? もう1歳5か月なら、1か月先ではなく1週間後くらいに決めて、断乳してみればどうでしょうか? 母乳も大事なことは分かりますが、ご飯を食べずママが悩んでいるなら、早い方がいいと思います。 理解させてやめさせる、というのは理想かもしれませんが、だんだん執着心が強くなってくると思いますよ。 やめたら好みも変わってきて、食べなかったものも食べてくれるようになるかも? うちの子も3番目が同じように食べなかった感じでしたが、病気でどうしても断乳しなければならず、11か月でしました。 嘘のように食べるようになりました。ただ、それから5か月経った今でもずっとスゴイ食欲で、毎食 ご飯の催促がハンパないです。 私のご飯も欲しがるので、私もゆっくり食べられません・・。 シングルだということですが、断乳しても2日もあれば普通なら忘れてくれるでしょうから、なんとか乗り切ってください。 それでも食べないなら・・・、また考えましょう(笑)
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、断乳時期はもう少し早めてみようと思います。 うちも断乳後に食べてくれるようになるといいなぁ。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
食べまくるよりは食べないほうが良いですよ。 食べたいと泣かれてあげないのはなんだか虐待しているみたいでつらそうですからね(^。^;) 食の細い子は将来もそのままかも。わたしも小さい頃から食べませんでした。 具体的な方法はあげられないのですが、どんな子も大人になるまで親のおっぱいにしゃぶりついたりはしません。 必ず卒乳し、必ず普通食を頂きます。 そのうちなんとかなりますから心配しなくて大丈夫ですよ。おっぱいだって出なくなればどんなにほしくても終わりです。 生きる為にちゃんと食べてくれますから。
お礼
回答ありがとうございます。 食べ過ぎの悩みもお辛いですね… 食べないと栄養不足で成長の妨げになるのではと心配しています。 とりあえず断乳頑張ってみます。
お礼
回答ありがとうございます。 無理矢理にあげてはいないのですが、これなら食べると言った物がフルーツと汁物(ほぼ汁のみ)なので、食べない日が続くと心配になってしまいます。 やはりまずは断乳ですかね… 頑張ります。