- 締切済み
現在学校でネットいじめに合っている者です
これはmixiで起きた出来事なのですが、僕のことを気に入らない友達が、僕が見ていないmixiで悪口を書き、他の人たちと盛り上がっていたようです。~って~だよね~みたいな感じの書き込みではなく、A あいつうぜえマジで死ねよ B なーwwww目合ったし、きもすぎ みたいな感じの書き込みです 物理ダメージはありませんが、精神ダメージが大きかったです。 僕はこのネットいじめを始めた友達を許せません、今度先生に書き込みの証拠写真と一緒に通報してきます。 ここでで質問なのですが、この友達がネットいじめをしたことを証拠写真と一緒に先生に通報すればその友達に停学、もしくはそれ以上の処分がされることはありえますか?絶対に許せないので最低でも停学処分ぐらいにはなってほしいのです。回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tak-a
- ベストアンサー率19% (84/433)
私もミクシィでやられたのでわかります。 ミクシィは面識のない人と初めて会うと嫌だなで外しますし、上手くいかないと思えば勝手に友達をはずされます。 ひどい感じですね~ ネットの書き込みでいじめは許せないです。 フェイスブックもそうです。 SMSでのいじめはひどい感じです。 先生に言って証拠写真出した方がいいです。
- sae516
- ベストアンサー率100% (7/7)
以前、私の身近で同じような事がありました。 >僕のことを気に入らない友達が、僕が見ていないmixiで悪口を書き、他の人たちと盛り上がっていたようです。 とありますが、その悪口の内容には質問者様の実名が書かれていたのでしょうか? (例えば山田太郎など) もし、実名がでていたのであれば、人物が特定できる訳ですから 警察に訴える事が可能です。 私の知人は実名が上がっていたため、訴えていました。 あだななどでも、人物が特定できるような事を書かれていた場合は 訴える事は可能になると思います。 ただ、学校に相談してしまうと 学校側としては大事にしてしまうと学校の評判などが 下がってしまったりするので、どうしても 本人たちの謝罪だけで、学校内で済ませようとします。 つまり、停学処分などにはならないでしょう。 質問者様がもし、本当に悪口を書かれた事が許せずに 停学処分、または書いた本人達に罰を与えたい と思うのであれば、警察に相談するのが一番でしょう。 長文失礼致しました。
- devil_squid
- ベストアンサー率42% (3/7)
停学は難しいですね。 厳重注意で終わり、さらにヒートアップするのが目に見えています。 あなたに戦う意志があるなら その友人と同じことをすればいいのです mixiでその友人の悪口ではなく、「人としてどうなんだ」っていうことを書けばいいでしょう こちらはどれだけ相手を怒らせることができるかが勝負です。 怒らせて怒らせてリアルで問題を起こさせて、停学 or 退学に持ち込む。 いじめられたら、とことん外道になりなさい。 相手に後悔させてやるのがいいのです。 私はそうやって3人停学 or 退学に導きました。 メリット ・いじめがなくなる デメリット ・mixiに書いてるとなんか楽しくなってくる ・リアルで問題を起こさせる→殴る、蹴る→痛い ・リアルでのあだ名が「外道」になる。 ・たまに下校中、襲撃にあう。 健闘を祈ってます。
- Glory_777
- ベストアンサー率50% (105/208)
それは、大変悔しいですね。 卑怯なやりかたが、一番ゆるせないものです。 しかし、残念ながら、ネットでの誹謗中傷は、大人の社会でも中々、 解決できていません。 すでに社会問題となってから、大分立つのですが、未だに解決せず、 そのまま定着している、大変危険な状況です。 被害にあった人は、やはり精神的に追い詰められ、 心に病気を抱える人もいます。 大人になっても、その様な状況です。 証拠を押さえて、どこかに訴えたい、という発想は、大人もします。 ですが、大体において、誰も助けてくれず、無視されることが、 多いようです。 大人の場合は、訴訟まで考えて戦いますが、これに対しても、 白黒がつかず、悔しいまま、おかしくなる人が多いです。 また、悔しいので、報復したり、など、混沌としております。 これで精神的な病気になり、10年以上薬漬けになったりと、 人生が来るってしまう、ケースも身近で起こっています。 ですが、大人は、それほど世の中では、大事にされませんので、 若い人に道をゆずり、ひっそりと、世の中から消えていくのも、 悪くはないのかもしれません。 というわけなので、学校の先生が、何とか出来るとは、思えません。 実名公開するSNSは、そうした意味で安全ではなく、 そこで起きた問題は、その中で、自己解決をする必要があります。 ネットと言うのは、大人も子供に戻って楽しむ、ある種の娯楽です。 わたしは、お酒に似ていると、思います。 安全に楽しむためには、覚悟と、知恵が必要です。 それが前提になっているので、火傷をして傷ついた人に対して、 意外と冷たいのです。 学校の中ならば、学校が対処できますから、 学校でいじめがあった場合は、すぐに学校に伝えましょう。 ネットでの問題を、リアルにもちこむと、 面白がって、複数の人がネットに見物に来ます。 このとき、大人も子供に戻って、手加減なく、子供をいじめます。 ネットは、被害者に対して、優しくない場所です。 なるべくならば、関わらないように、しましょう。 それでも、使いたい場合は、 こころが傷だらけになっても、得るものがあるときに限ります。 こんな助言で申し訳ありませんが、 怒りを静めて、我慢しましょう。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
貴方と特定できる根拠は何でしょうか 名前が書かれていたのでしょうか 住所が書かれていたのでしょうか 基本的に他人が貴方と特定できなければ 貴方が被害者とはなりませんよ。
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
学校次第ですがおそらく停学はないでしょう。 訓告処分(厳重注意)でしょうね。実質無罪放免です。 先生によっては逆に貴方の方が「こんな風に言われる原因を作ったんじゃないのか」と悪者にされたり 「友達と喧嘩をしたからといって大人の力に頼るのは良くない」みたいに言われる事もあります。 多分、何の処罰もないと思います。 大きな理由として、「イジメとして成り立っていない」ということです。 陰口をたたいていたとして、それを本人に偶然目撃されたくらいではイジメとして扱われません。 それと、貴方のことがフルネームで書かれていたのですか? ・悪口を書き込んでいたのが友達本人である証拠がない ・悪口を言われているのが貴方である証拠がない(フルネームでない場合 先生はこう言って逃げると思います。 ・友達は貴方に見せる目的で書いていたのではない ・嫌なら見なければいい ・見てショックだったこと以外に実害がないのだからこれはイジメではない と結論を出されると思います。 私は実際に「○○(苗字)の馬鹿死ね」と机に落書きがされているのを先生に見せましたが 「学校内に○○という苗字の生徒が3人いるから貴方の事じゃないかもしれない。だから追及はできない」と言われました。 ちなみに先生はその場で落書きを消し「これでいいでしょ!もう忘れなさい」とドヤ顔で言いました。 イジメに厳しい学校なら何らかの処分があるかもしれませんが…。 ネットで悪口を書き込むことにより、クラスぐるみで日常的にイジメを行っている、 などの事実が無い限りは難しいと思います。